はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

ハルヒル第2回 vol.5 ~ 5.5Kgの超軽量ヒルクラ仕様を”たかさき自転車まつり”で拝見!~

2014-02-02 | 05 ハルヒル情報


平成26年2月1日(土)。
今日は、”たかさき自転車まつり”開催日。




午前8時前に会場入りして、”ハルヒルブース”の用意を始めた。




会場には本日の主役の新しい”高チャリ”が並んでいた。
その数、50台。
以前はホワイト色のフレームだったが、今回はグリーンのフレーム色。




カゴの中に赤い水玉シールが用意されていた。
この後、来場者に好きな場所に貼って頂くという。




ハルヒルブースも用意ができた。
昨年の第1回大会の写真パネルを飾った。
一度は着てみたい、チャンピオンジャージも展示。




昨年の模様をTVで流し、今年のハルヒルの申し込みも受け付ける。




来場者には特製ハルヒルシールと、昨年の第1回大会に登場した古代米で作った”福亀”をプレゼント。




ロードバイク展示を担当させていただたので、チームハルヒルのメンバーのロードバイクを展示した。
テント内のスペース埋め的な役割なので気が楽だった。




午前9時30分になって、開会式がメインステージで行われた。
高チャリ”は、1台につき3万円位スポンサー広告料として募集し、応募企業等のスポンサー名を自転車に印刷するシステムという。
利用は、事前予約も登録も必要なく、まちなかのステーションに行けばだれでも乗れる便利さが好評で全国から注目されているようだ。




ハルヒルブース隣は、群馬県自転車商協同組合高崎支部のブース。




重田自転車店の重田社長もお手伝いで、試乗車を提供している。
開始早々から、人気で最初から順番待ちが出来ていた。




重田社長のお声掛けで、バルセロナ五輪・ロードレースの日本代表で第1回ハルヒル大会にもゲストとして出走してくれた、ブリヂストンサイクル株式会社の藤田晃三さんが来てくれた。




そして、ご自分のヒルクライム用のロードバイクも持参し、展示してくれた。
藤田さんは気さくに自分のロードバイクの解説をしてくれた。
このアンカーは、RL8のブラック色版という。
フレーム重量は980g位。




コンポはデュラエースの9070シリーズのDi2。
シフトスイッチがハンドル下側に付いていた。
左右に1つづつで、アップダウンを行う。
これで、ヒルクライムの時にハンドルを握ったまま、シフトができるという。
自分のDi2にも少し大きいサテライトスイッチを付けられるが、費用対効果を考えるとまだ早い気がする。




軽量化のブレーキといえば、KCNC。
アルミニウム合金製とチタニウムボルトで造られ、前後ペア重量が160g
デュラエースの9000シリーズのブレーキキャリパー前後セットが297gなので、とてつもない軽さ。




フロントディレーラーは無い。
デュラエースの4本アームクランクには、インナーの歯車しか付いていない。




カセットスプロケットは、ゴールドに輝く”レーコン製”。
自分と同じなので、少し嬉しかった。
コーティングされてるとはいえアルミ製のため、藤田さんでもシフトの際は優しく扱うという。




そして、このロードバイクの重量は、驚異の 5.5Kg
持ち上げた時に衝撃を受けた。




会場内では、主役の新しい”高チャリ”のフレームに赤い水玉シールを貼っていた。
みなさん、とっても楽しそうだった。




おもしろ自転車も好評で終始賑わっていた。




自転車商協同組合高崎支部長のお声がけで、藤田さんに自転車に乗って頂いた。
40年前のロードバイク。
フロントの歯車が123枚で、時速200K/hの世界に行けるという。




藤田さんも楽しんで乗っていた。




藤田さんは、ご自分の3本ローラーを持参してきた。
このローラー台は、市販はされていないとう。
通常のものは幅が60cmあるのに、25cmしかない。
そして、通常はローラーの中央が凹んでいて、中央に帰ってくるようになっているのだが、このローラーはフラットだった。
何人も挑戦したが、誰も手を離して乗ることができなかった。




藤田さんは普段着で軽々と乗ってみせてくれた。




さらに、右足だけシューズを履いて、片足で乗ってみせてくれた。
サーカスのショーではないが、凄すぎる。




お昼頃になると、人出も多くなった。




藤田さんの人気は高く、ロディの方々からの質問に熱心に答えていた。
やっぱり、超軽量ヒルクライム仕様のロードバイクは誰でも気になってしまうようだ。




主役の”高チャリ”もシール貼りが終わると、整列して静かに休んでいた。




飲食ブースを覗いてみたが、どこも盛況だった。




迫力と切ない東日本大震災の被災パネル展示が行われていた。




石巻市の”かき”と”ほたて”が食べたかったが、長い列で並んでいたので諦めた。




午後になって少し風が出てきたが、とっても良い天気だった。
午後2時30分、終了のアナウンスがあった。
時間を過ぎても多くの方が会場にいた。




ハルヒルブースも無事終了となり、みんなで片付けを行った。
片付けも終了した頃、飲食ブースの石巻市からの海産物が残っていると連絡があり、せっかくなのでスタッフで購入することになった。
自分は”ほたて”1箱1,500円を購入した。




自宅に帰って箱を開けてみると、10枚の大きな貝の”ほたて”が入っていた。
料理の仕方冊子と、軍手、貝を開ける専用ヘラも付いていた。
せっかくなので、七輪で焼いて食べた。
食べた事のないような肉厚の”ほたて”に、家族全員満足した。

色々なローディの方と会場で話が出来て楽しい1日だった。
特に、藤田さんに色々な自転車の話が聞けたのがとても良かった。

 藤田さんに教えて頂いたことを今後の自転車生活に活かしていきたいと思う。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
 クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  

2月2日(日)のアクセス数は、6,204件 、gooブログ順位:100位(1,983,958ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では14位(週間IN 880ポイント)、注目記事ランキングでは、ベストテン入りの 5位 でした。
なお、アクセス数は、 歴代トップ更新の 6,204件 でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

翌日の2月3日(月)には、にほんブログ村のロードバイク部門、注目記事ランキングで、堂々の 3位 になりました。ご覧いただきましたみなさま、本当に、本当にありがとうございました。


最新の画像もっと見る