主人の母が、大正琴を習っている。年に2度ほど演奏会に出演している。子ども達は、部活などで行けなかったが主人と私は、聞きに行かせて頂いた。出演プログラムは、50番ほどもある。出演者も、総勢1000人規模の大きな大会。ホールも、それだけ収容する素晴らしく大きなホール。主人の母世代の方々が、素敵な衣装に身を包み聞き覚えのある曲を次々に演奏される。大正琴は、ステージに机が、段違いにたくさん並べられてチームで演奏される。多いチームは、50人から100人近くいらっしゃるかもしれない。トレモロと言って一つの音を細かく何度も弾く奏法が、ホールに響きわたり心地よい。私からすれば、主人の母をはじめ、皆様、おおいなる諸先輩方。ばりばりに頑張っておられることに尊敬する。私も、見習い頑張らばないと、、。
