goo blog サービス終了のお知らせ 

シェービングマエストロ INOUE

70年の伝統と信頼の技術
メンズシェービング・ブライダルシェービング 大手町店・有楽町店・青山店

セルフシェービング・襟足

2015-05-09 16:22:44 | 日記


前回も書きましたが襟足のシェービングは
何気ない部位ですが襟足の作りを考えて
剃る意味ではプロに任せることを
お勧めします。

今回は自分でそれる範囲をお示しすることと
その範囲内の上手なそり方になります。

日本人の襟足の毛は上を向いて生えている方が
多いので上から下方向に剃るのは
逆剃りになります。
できれば最初は下から上方向に剃る程度から
はじめるほうが良いと思います。

襟足きわぎわまで剃ることは避けて
約1.5センチから2センチほど襟足から離した
部位をそります。
襟足の毛に近づくほどうぶ毛も含めて
毛の色が濃くなりますので
沿った部位と剃らない部位のぼかしが
うまくできないで
くっきりと線のように境が出ますので
後ろから見るとおかしな感じになります。
剃った部分のぼかしの意味も含めて
最初は下から上方向に剃っていくと
失敗が少ないと思います。
鏡を見るのは難しいですが
できるだけ大きな鏡で確認しながら
剃っていきましょう。
レザーを持つほうの腕の肘を
水平近くなる程度まで上げて
ゆっくりそります。
太い毛髪は切ったり剃ったりせず
うぶ毛状の毛だけをそるようにしたほうが
ぼかしが自然になると思います。
毛が濃い方ほど遠め剃りしてください。

あくまで遠めな感じのシェーブです。

襟足ははプロにお任せシェービング!
www.barber-inoue.com

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。