gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

普天間移設、2案提示へ…米側過去に却下(読売新聞)

2010-03-19 14:08:28 | 日記
 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、政府は17日、移設候補地として、同県名護市などにある米軍キャンプ・シュワブ陸上部と、同県うるま市の米軍ホワイトビーチ沖を埋め立てる二つの案を米側に提示し、交渉に臨む方針を固めた。

 複数の政府関係者が明らかにした。早ければ、月末に予定される日米外相会談で伝える見通しだ。

 鳩山政権は昨年、日米が2006年に合意したシュワブ沿岸部(名護市辺野古)への移設を白紙に戻し、「沖縄県民の負担軽減を図る」としたが、結局、沖縄県内での移設案しか見いだせなかった。「県外・国外移設」論が高まる沖縄や社民党の反発は必至だ。米側も現行案が「唯一実現可能」だとの姿勢を崩していない。政府案は両案とも実現が困難視されており、鳩山首相が自ら期限に掲げる5月末に政治責任を問われる可能性もある。

 シュワブ陸上部案は〈1〉500メートル級の短い滑走路かヘリ離着陸帯を建設し、普天間飛行場の機能を徳之島(鹿児島県)や馬毛(まげ)島(同)などに分散移転する〈2〉1500メートル級の滑走路を建設する――計画が軸だ。北沢防衛相らが「現行案に地理的に近く、米側の理解を得やすい」と見ている。

 沖縄本島中部の勝連(かつれん)半島にある米海軍基地ホワイトビーチの沖合を埋め立てる案は〈1〉同基地と近隣の津堅(つけん)島の間の埋め立て〈2〉同半島沖にある宮城島と浮原(うきばる)島・南浮原島の間の埋め立て――の2案が浮上している。この海域は比較的浅いなどの理由から、平野官房長官が関心を寄せている。

 両案ともに、過去の日米協議で検討され、米側はいずれも却下した経緯がある。

 両案について、政府は、交渉に影響があるとして、地元を含め、対外的に直ちには公表しない方針だ。首相は17日夜、首相官邸で記者団に対し、「3月いっぱいに政府案をまとめたい」と強調する一方、「公表した瞬間に交渉に影響する話にもなるから、慎重に扱わなければならない部分もあろうかと思う」と述べた。

 平野長官は同日の記者会見で、「予見を与えるから、外にオープンにするつもりはない」と述べた。

 こうした姿勢は沖縄の反発を一段と強め、地元の理解を得るのに逆効果となりそうだ。

アフリカ投資かたる2社、実名を公表(読売新聞)
マグロ禁輸阻止へ署名=築地市場の仲卸業者ら(時事通信)
愛子さま、登校に依然不安=学校では温かく迎える-東宮大夫(時事通信)
【探訪】海と共に生き続ける航海術 ミクロネシア連邦・ヤップ島(産経新聞)
札幌の老人介護施設で出火=入居者7人死亡の情報-北海道警(時事通信)

平野官房長官インタビュー☆3(時事通信)

2010-03-18 00:34:24 | 日記
 【政治とカネ】
 -「政治とカネ」は、どう問題の種を取り除くのか。
 首相はこれも早かった。「幹事長と(会談を)セッティングしろ」という指示を僕が受けて、「企業・団体献金(禁止)をやる。協議機関をつくってくれ」という指示だから。
 -小沢氏を続投させ、参院選で指揮を委ねることが、政権の首を絞めることにつながっているのでは。
 そういうことは全くゼロではないと思うが、少なくとも小沢さんに(刑事責任が)かかったなら、首相だって(続投して)いいとは言わない。
 【連立政権運営】
 -社民党との政策のずれが表面化している。
 3党合意という、やや玉虫色的な文書をつくって連立を組んだわけで、具体的な細部に来ると主張が違うのは、政党が違うから仕方がないと思っている。
 -普天間問題でも、県内移設はだめと言っている。
 連立は大事だが、基地問題はやはり日本の安全保障の問題なので、そのことを軸にどうあるべきか。その上で米軍との関係を整理して、地元の理解を得るということじゃないといけない。3党合意の中にも普天間の見直しとは書いていない。
 -沖縄の負担軽減のことは書いている。
 だからわたしは、一貫してそこを共通軸に見いだしながら言っている。県内絶対反対というのは連立合意の領域からは違う。 

【関連ニュース】
離脱の是非、判断は時期尚早=福島社民党首
原発推進明記で調整へ=温暖化対策基本法案
決着先送りなら連立離脱も=普天間で国民新・下地氏
連立政権に火種次々=普天間、外国人参政権…
参院予算委の詳報

国分寺男性殺害 車で連れ去り、数人から事情聴取
渋谷の路上で首にはさみ刺す クラブでトラブルか(産経新聞)
<大洋薬品工業>配合量誤り業務停止へ 岐阜県が方針固める(毎日新聞)
<脅迫容疑>部下を車内に4時間“軟禁” 大和市職員を逮捕(毎日新聞)
<水俣病>患者団体反応さまざま 熊本地裁の和解案提示で(毎日新聞)

「越山会の女王」佐藤昭子さん死去(読売新聞)

2010-03-16 17:04:08 | 日記
 田中角栄元首相の元秘書で、後援会・越山会の「女王」と呼ばれた佐藤昭子(さとう・あきこ)さんが11日、心不全で亡くなった。

 81歳。告別式は近親者で済ませた。

 佐藤さんは1952年から田中元首相の秘書を務め、85年2月に元首相が脳梗塞(こうそく)で倒れた後、政治団体「政経調査会」を設立した。

自民、参院香川で新人を追加公認(産経新聞)
CD会社など「対応を検討中」 JAYWALK逮捕(産経新聞)
<新宿指輪強奪>容疑者を起訴 ソウル中央地検(毎日新聞)
<最先端研究>支援プログラムの配分額 18~50億円に減(毎日新聞)
小林議員を参考人聴取=資金提供、認識を否定-札幌地検(時事通信)

<懲戒請求>弁護士6586万円着服 地位悪用し 愛知(毎日新聞)

2010-03-11 21:37:50 | 日記
 愛知県弁護士会は9日、同会所属の森下敦夫弁護士(63)が相続財産管理人として預かっていた約6586万円を着服したとする内容の懲戒請求があったと発表した。弁護士会は、懲戒委員会が調査した上で森下弁護士を懲戒処分にする見通し。

 弁護士会は「非行事実が重大で、認めるに足りる相当な理由がある」として処分前の公表に踏み切った。一方、森下弁護士を選任した名古屋家裁は業務上横領容疑での刑事告発を検討している。

 懲戒請求によると、森下弁護士は98年4月、愛知県内の女性(95年死亡)の相続財産管理人に選任された。同年6月~04年8月、女性が所有していた土地の競売配当金など計約6586万円を森下弁護士の個人名義の定期預金に移し、計11回にわたって引き出して横領したとされる。

 横領は名古屋家裁の調査で発覚し、森下弁護士は昨年8月に同管理人を解任された。後任の管理人によると、森下弁護士は横領を認めているといい、横領した金額のうち約1500万円を債権者に支払い、残りの額については旧来の依頼者に融通したとの趣旨を話しているという。また、昨年末に被害弁償金として1500万円を同管理人に支払ったという。【式守克史】

【関連ニュース】
日弁連:会長選再投票は10日 都市対地方の構図で激戦に
詐欺容疑:国選弁護費用を水増し請求、弁護士逮捕 岡山
詐欺:弁護士を逮捕…接見回数水増し報酬詐取容疑 岡山
脱税容疑:弁護士、会計士ら逮捕 土地取引で7.7億円
日弁連:「第三者委」でガイドライン

財団収入の9割超が公金、仕分け対象の公算 「スプリング8」運営法人(産経新聞)
愛子さまが「乱暴」で学校お休みに(産経新聞)
防衛大生、3人で女性に暴行…警務隊が逮捕(読売新聞)
ホームページの翻訳急増 新型インフルきっかけに自治体(産経新聞)
<北教組事件>小林氏進退は道連に一任 小沢氏(毎日新聞)

キャンピングカーでプチ旅行 釣りや天体観測…コスト抑え手軽に(産経新聞)

2010-03-10 11:30:23 | 日記
 政府が高速道路の一部無料化や車種別の上限料金制などの方針を打ち出したことで、旅行の移動手段も鉄道などからマイカーに大きくシフトすることが予想される。しかし、不景気の中、旅行費用もできるだけ抑えたい。そんな中で注目されるのが、キャンピングカーだ。特別な車のように思われがちだが、高速道路や観光地でよく見かけるようになってきた。(太田浩信)

 ◆200万前後から

 2月中旬、幕張メッセ(千葉市)で開かれた「キャンピング&RV(レクリエーショナル・ビークル)ショー2010」(日本RV協会主催)。153台のキャンピングカーやトラベルトレーラーなどの車両や用品がずらりと並ぶ。軽自動車を改造したものから、ミニバンやワゴン車などをベースにした普通車サイズ、マイクロバスをベースにした大型サイズまで形も大きさもさまざまだ。

 値段は軽自動車クラスが200万円前後から300万円台。普通車クラスだと300万円台以上。大型になると、1千万円を超えるものもある。車内にはベッドやテーブル、キッチン設備、冷蔵庫、電子レンジなどを備え、大型になるとシャワーやトイレも装備されている。長期間の旅行も可能な本格的な設備を持つ豪華なタイプも少なくない。

 一方で、軽自動車をベースに設備を絞ったタイプはバードウオッチングや釣り、天体観測などの趣味の移動手段として使われることが多いようだ。

 キャンピングカーの利点として、思い立ったらすぐ旅行に出られる▽宿泊費は不要▽公共交通機関のないところへも行ける-ということを考えると、値段は安く小型の方がよい。そんな声を反映し、「日本の道路事情に合ったコンパクトな軽自動車をベースとしたものが最近、シェアを伸ばしている」(同協会事務局の神代哲平主査)という。また、日常の使用にも違和感がないように、外観は普通のミニバンやワンボックス車と変わらず、ベッドなど必要最低限の装備を施したタイプも人気だという。

 ◆障害持つ人も

 バリアフリーな車の特徴を生かしたタイプも発表された。電動車椅子(いす)で介助なしに乗り込めるようにスロープを付け、側面ドアの開口部を広く確保、車内での移動にも配慮。メーカーの担当者は「障害を持つ人も気軽に旅行に出かけられるようなキャンピングカーはこれまでなかった。車の旅だからこそ、出かけられるところも多いはず」と提案する。

 ショーに合わせて開かれた記念フォーラムで、松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科の佐藤博康教授は、車を使った旅行のメリットとして(1)自由度が高い(2)荷物の持ち運びが楽(3)ペットなどの同伴が可能-など8項目を挙げ、「お年寄りやペットがいる家庭など、旅行にブレーキをかけている要素を取り除き、旅行を可能にしてくれる」と指摘。観光庁が訪日外国人旅行者数の将来目標として年間3千万人を掲げることにも触れ、「宿泊施設の受け入れ能力などを考えると、キャンピングカーが外国人旅行者の宿泊や移動手段の重要な選択肢となる」との考えを示した。

 ■年間4000台を販売

 日本RV協会がまとめた「キャンピングカー白書」によると、平成20年3~4月の調査時点で国内のキャンピングカー保有台数は約5万9千台。年間約4千台が新たに販売され、自動車不況が叫ばれている中でも販売数は増加傾向という。

 キャンピングカーユーザーでつくる「くるま旅クラブ」の会員約3500人を対象に行ったアンケートでは、所有者は40代が最も多く33.0%、次いで50代29.1%、60代21.8%。宿泊日数は2泊3日が46.3%を占め、年間の利用回数は6~10回が23.7%で最多だった。車中泊の場所は(1)道の駅(2)高速道路のパーキングエリア・サービスエリア(3)キャンプ場-などの順となっている。

【関連記事】
「キューブ」ベースにキャンピングカー 日産系列が200万円台で
富士山で落石、キャンピングカーの男性死亡
団塊需要がっちり キャンピングカー好調 
価格3分の1の独立型太陽電池
国交省、リコール勧告に従わない車改造業者名を初公表

<入れ歯安定剤>自主回収 健康被害の恐れ(毎日新聞)
<近鉄百貨店>全従業員の個人情報紛失(毎日新聞)
犯罪より反党行為に厳しく=鳩山首相(時事通信)
北教組幹部逮捕 日教組書記長「法令遵守呼び掛けたが残念」(産経新聞)
五輪選手団「誇りもっていい」 首相(産経新聞)