goo blog サービス終了のお知らせ 

りんごの唄

漫画と駄絵と些細な日常のごちゃごちゃ日記。更新速度は亀並みです。

羊はどこへ行った

2013年12月04日 | 日記

昨日、久しぶりに高校の友達と会ってパンケーキ食べてきました!
一時間位並んだけど、友達と並ぶと苦にならないからいいなあ…。
三人で全部乗せパンケーキとかオムレツとかワップル分けて食べたけど、分け合うっていいね!!
色んなものが食べれて!(そこか)
また行きたいなあ。カイラ。(そして肝心のカメラを忘れてくる私)

…しかし、何故か2,3日前から、全く寝付けないので薬に頼ってます。
おかしいな…布団に入るまでは眠気はあるんだけど…とりあえずこのクマなんとかならないのか…印象が悪すぎるんだよ…


誰もが一回は言ってみたい台詞(多分)

2013年11月26日 | 駄絵

注意

・出来心です
・鉛筆書き、そして安定の低クオリティ
・似せる気ゼロ、というか崩壊しすぎて人物不明
・自由の社畜ネタ


進撃の巨人~面接編~


面接官…兵長 就活生…死に急ぎ野郎

今後の展開予想

ほう…悪くない(まさかの入社)

お祈りメールフラグ発動(よのなかそんなもの)

これは持論だが、躾に一番効くのは痛みだと思う(躾という名の暴力)

 


空知先生の黒子のバスケ

2013年10月29日 | 駄絵

…出来心です。

注意

安定の低クオリティ
何故か緑間が自転車リヤカーを運転
高尾が空気
緑間キャラ崩壊(流血注意)

※銀さん→緑間
 〇-〇 →高尾
 神楽→黒子

どうやら自転車リヤカー(運転・緑間)が黒子を轢いてしまったようです。

…最後のコマの緑間が描きたかっただけです。ハイ。
この台詞を言わせてみたかった…けど、緑間がちくしょうとかおねえさんとか言うと違和感ありまくりですね!
次はマギでやってみよう(懲りてない!)


まさかの…

2013年10月11日 | スポーツ

いよいよ明日はCS!カープファンとしては初CS!ということで非常にうれしいのですが…。

千葉県では放送がありません。

※パ・リーグの西武×ロッテはあります

「まさかの」って書きましたが、ある意味予想通りの展開です!広島ファン少ないからね!!
(千葉県はロッテと巨人ファンが多い)
仕方ないので、当日はパソコンの前で応援しようと思います。


だから空が青すぎる

2013年10月03日 | 旅行

9/28 5日目

今日でいよいよ最終日!※明日は11時にホテルを出るので、全く何もできない

とりあえずローマをぶらぶらすることに。

手始めにベルニーニさんの作品のあるサンタ・マリア・デッラ・ヴィットリア教会へ

祭壇に至るまで、とても装飾が綺麗です。


祭壇のデザインもひとつひとつ違っていた


暗くて上手く撮れない…

中には早くもフランス人さんの団体がいたんですが、なんで皆こんなにセンスがいいかな…。

2つほど他の教会に寄った後、パンテオンに到着。


馬車が待機しているのはお約束。

屋根からの光が神秘的です。

お次はナヴォーナ広場へ。しかし、噴水そっちのけで本屋に突進!!

ウフィツィ美術館の公式ガイドとボッティチェリの図版を購入。ああでも分厚い方の公式ガイドとかベルニーニ作品集とかフィレンツェを描いた素敵な画集も捨てがたかった…(高くて重いため断念)母にはなんで美術館で買わなかったんだって怒られましたが。そうだね。なんで買わなかったんだろうね!


トラスヴァレに行く途中で神殿に遭遇。ブルータスよお前もか

ウフィツィのうさを晴らし(※ウフィツィは何も悪くありません勿論)兄への土産(日時計)を買ったところで昼ごはん。

昨日外したおかげで、今日は外せないぜ…と思っていた我々でしたが、トラスヴァレの変な面白いおじいさんのとこで食べることに。

 
カルボナーラ※生クリームは使わない


すっかりはまったポルチーニ。スーパーで大量に購入

正直大丈夫かなと思ってましたが、奥さんがナポリ人だけあって(?)とても美味しかったです!

ありがとうじいさん!


中心街と違って静か。落ち着いてました

お次はアリーパ教会。

撮った後、写真が駄目なことに気がついた。教会の方、すみません

警官の方々か。それにしてはリラックスしてるような…?


ホテルに帰りがてら、フォロ・ロマーノを通過。なんだか目が慣れてきた。

 帰りにローマ三越で父のリクエストである財布を買いましたが、あまりの高額さに暴れそうになりました。
我々5日間の食費だぜこれ(昼夜のみで換算)

ちなみに、帰りの飛行機でイタリアはフィレンツェの宝石商と知り合いになり、池袋で宝石展をやるそうなので訪問しようかと思いました(勿論買えないけど)が、入場はバイヤーのみということで断念。
ごめんねおじさん!またフィレンツェに行ったら訪問するよ

…というわけで、ありがとうイタリア!疲れたけど楽しかったよ!!

おまけ ~なんだか不審なものたち~


パン屋で発見。これが噂の胸が三つある女性か…。
買う勇気は勿論ありませんでした


IKKO発見。


今回のイタリアを象徴するような看板。