純風満蘭 富貴蘭・風蘭ブログ 着生蘭よもやま話

関東富貴蘭会、ことし初参加

「1月の関東富貴蘭会開催日変更のお知らせ」と投稿しておきながら、風邪で参加できませんでした
元気になりましたので、出掛けてきました


いつもは1時間前には到着しているのですが5分も遅刻してしまいました
なぜって、寒川駅に着いてから携帯電話を忘れて家に戻り、また駅に着くと今度は財布を忘れたことに気付いて、またまた家に取りに帰るという人生で初の失態「二度の忘れ物」を演じてしまったからです10分x4回のロス

寒いので脳みそが凍っていたようです

会長に電話して5分の牛歩戦術を依頼しましたので、なんとか間に合いました


お! この時期にしては、まぁまぁ荷の数
お弁当をほうばりながら欲しい木を物色。3点を落札すべく、ジッと時を待つのでした


さぁ無事に1鉢落札できました
後日ご紹介しますね

私がセリ会に参加するの理由は、勉強のためですよ。経験値は先輩から学ぶしかないのです

皆さんも第2日曜日は蒲田に来て、経験値を上げてみませんか

おっと! 3月からは木更津でもセリ会(第1日曜日)がありますよ(宣伝)


レベルアップます。

関東富貴蘭会(かんとうふうきらんかい)毎月第2日曜日に開催している富貴蘭・風蘭など植物の交換会(セリ会)。趣味家が育てた余剰株を欲しい人が競り落とす。参加費は千円(昼食代含む)。売主は会に手数料を払う。場所:御園神社(みそのじんじゃ)の社務所(東京都大田区西蒲田七丁目40-8)。

ポチッとお願いします。

コメント一覧

azazou
都会の隅で農的暮らし さん
こんばんは

私は3月は年度末なので、行けるかどうか分かりません。
なるべく参加するつもりで「頑張る」ます。
都会の隅で農的暮らし
こんにちは
http://bontosyougatu.hatenablog.com/
昨日の交換会に行かれたんですね。品数も多くあるようで、また参加者も大勢いて盛会だったようですね。
私は、3連休の真ん中だけ、しかも昼から仕事だったので、参加できませんでした。1月は、蘭の数も少なかったのですが、来月は春に向かって風蘭モードも高まっていくことでしょう。来月は、木更津・蒲田に出没予定です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「展示・交換会などイベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事