恋愛自習室

恋愛、恋活、婚活…もっと勉強したい管理人の自習室と発表の場です☆

結婚の平均

2014-04-21 23:59:31 | 婚活

昔見た、松嶋菜々子さん主演ドラマ『やまとなでしこ』で、松嶋菜々子さんが第一話で言っていたセリフが忘れられずにいます。


『女の最高値は27(歳)』


私は25歳ですが、周囲には結婚している友人も珍しくありません。

相手もいない私は、そろそろ焦るべきか…。







少し気になったので、結婚の平均について調べました。





【厚生労働省発表 都道府県別にみた夫・妻の平 均初婚年齢の年次推移より 】

【夫の全国平均】

昭和50年  27.0歳
昭和55年  27.8歳
昭和60年  28.2歳
平成2年   28.4歳
平成7年    28.5歳
平成12年  28.8歳
平成17年  29.8歳
平成19年  30.1歳
平成20年  30.2歳
平成21年  30.4歳


【妻の全国平均】

昭和50年  24.7歳
昭和55年  25.2歳
昭和60年  25.5歳
平成2年   25.9歳
平成7年    26.3歳
平成12年  27.0歳
平成17年  28.0歳
平成19年  28.3歳
平成20年  28.5歳
平成21年  28.6歳


なるほど、確かに晩婚化がすすんでますね。
特に注目したのは、平成12年から平成17年の全国平均。

平均1歳あがってるって、なかなかすごいことですよね。しかも、夫も妻も共に。

あくまで平均とはいえ、こう数値が推移しているものを見るのは面白いですね。





結婚はお互いのタイミングと勢いだと誰かから聞いたことがあります。

逃さないようにしたいですね!!

へそ出しについて

2014-04-16 22:17:15 | 婚活

へそ出しが流行るらしいですね(*´ω`*)


男性からみて、へそ出しファッションって、どう思われるのでしょうか??







セクシー?

はしたない?

見たい?

見たくない?


へそ出しファッションに挑戦してみたいのですが、お腹といえばぷにぷに感が気になりますよねー(´・ω・`)


キレイなくびれを手に入れたい!!






どこかの脱毛サロンのCMではありませんが、露出の季節はお手入れも悩みどころではあります。


見せておいて、そんなこと言っちゃいけないんですが、『見ないで~(;・∀・)』って思っちゃいますよね…。


人様に見せられるお腹になるべく、今日から腹筋を鍛えようかしら♪



『痩せたい』と言う風潮~ぽちゃ子はモテるのか~

2014-04-08 03:41:14 | 女性向け
女性は少なからず『痩せたい』『スレンダーな体型を維持したい』を願っている人が多いのではないでしょうか。

しかし、昨年あたりから急激に“ぽっちゃり女性がモテる!”と、ぽちゃ子に注目が集まっています。

L~10Lというサイズ展開のアパレルショップが渋谷に出店したり、ぽちゃ子をターゲットとした女性誌が創刊されたことも話題になりましたよね。


ところで、本当にぽちゃ子って、モテているのでしょうか?
今日は、ぽちゃ子について、考えてみたいと思います。





まず、ぽちゃ子の定義を含め、基本的な知識を把握しましょう。

☆ふくよかな女性の呼び方例 

♪ぽちゃ子
「ぽっちゃりしている女性」を広く指す。
どこまでポジティブなイメージなのか、非常にわかりにくく、それだけに世の女性を悩ませてきた言葉ともいえる。

♪ぷに子
触ると柔らかそうで、女性らしい丸みのある体型で、ぷにっとした弾ける肌をもつ女性を指す。

♪マシュマロ女子
「ぽっちゃり」「白い肌」「ふんわりし た服装」といった見た目が特徴で、マシ ュマロのように“食べちゃいたくなる” 女性を指す。

♪おしゃかわテディさん
「おしゃれで可愛いテディベア」 みたいな女性。 マシュマロ女子よりも、更にビッグサイズの女性を指す言葉。
体重は3桁が基本。



☆男性の思う“カワイイぽっちゃり”の基準

♪水卜アナウンサー
特に、美味しそうに食事をする姿が人気のようですね。







♪柳原可奈子さん
とにかく明るく表情豊かなのも魅力的で、可愛らしい笑い声やしゃべり方が、その可愛さをさらに引き立てていますよね。


♪磯山さやかさん
個人的には、言うほどぽっちゃりじゃないように思うんですけどね。
周りのグラビアの方が痩せ過ぎなだけでは??

♪篠崎愛さん
最近、男性から人気の高いグラビアの方のようです。健康的な体に素敵な笑顔、歌もお上手とのこと。

♪深田恭子さん
♪小嶋陽菜さん
…絶対、ぽちゃじゃない!


上記のような意見を見て、女性基準で考えると、それは“ガリガリではない標準体重の人”も、ぽちゃというカテゴリーに入るように思えます。


☆女性も『※』なのか…
「そもそも顔がかわいくないと……」

「容姿より話が合うか。一緒にいて楽しいか。 尊敬できるか。容姿はいつか劣化する」

身もふたもない…。
顔がかわいければ、痩せていてかわいくない子よりもモテそうですね。

他には、部分フェチ的な意見や、内面が大事という優しい意見もあり、病的なほど痩せたり太ったりしないかぎり、“惚れていれば体系は気にしない”派も多いようです。


☆遺伝子に訴える

「自分はデブでコンプレックスがあるのて、異性は細身の方を求めてしまいます」

「ぽっちゃり男性しか好きになれません。でも女性は細身に越したことはないと思います」

やはり、自分にない遺伝子を求めているのでしょうか?
ということは、自分の体系と逆のタイプにアプローチすると、成就する確率もあがってくるのかもしれませんね。







全体的に、男性の意見としては“デブ”といわれない範囲内であれば、丸 いフォルムや、柔らかいお肉に好意的な意見が多いようです。


女性向けファッション雑誌と男性向けグラビアを比べてみると、明らかに男性向けグラビアのほうがぽっちゃりしている傾向がありますし、 スレンダーなお人形体系を愛でているのは、ど ちらかというと女性のほうなのかもしれませんね。

年齢について

2014-04-07 01:12:12 | 恋活

今日は、年齢について考えてみたいと思います!

きっかけは、早生まれで少し遅れて25歳になった、同級生の友人からのメールでした。





私の『お誕生日おめでとう』メールへの返信だったのですが、『これでアラサーの仲間入り』との一文……。


これも、男女の性差なんでしょうかね??

女性である私は『25歳はアラサーじゃない!』と主張したいんです。

『せいぜい、27歳くらいからが妥当だろう!』と。

いずれ、自分もアラサーと認めざるをえない歳になるとわかっていても、その期限を2年でも1年でも半年であっても延ばしたいのです。



男性である友人は、まだまだ大人な男に憧れているのでしょうか。

喜んで、歳をとることを迎えているような印象すらありました。


結局は、本人の意識次第だと結論づけることにしました!


同じ25 歳でも、私は決してアラサーではなく、しかし、彼はアラサーの仲間入りをしたのです。



ついでに、ちょっと考えました。


☆『実年齢』と『見た目年齢』について

女性は、男性の年齢についてそんなにこだわりはないように思います。

というのも、『恋愛対象となる年齢は?』と聞かれて、女性のほうが(特に、上限を)幅広く答える傾向があります。

私の友人は『年下は恋愛対象にならないが。年上であるぶんには、画一的な線引きはしない』といっている子もいます。

少し意地悪く、私たちの倍の年齢、『50歳でもいいの?』と追撃してみたところ。



『50歳に見えなければいい』


とのこと。

なるほど。
確かに、いつまでも若々しい男性って素敵ですよね。

50歳を過ぎても、50歳に見えないというのは、長い時間身なりに気をつけて、外見だけでなく内面も若々しくいようと努力していなければ、難しいのではないかと思います。


ということは、逆に『20代であっても、50歳に見えたら嫌!』ということなんでしょうねー。


自分にも当てはめて考えます。

『30歳に見える35歳男性』と
『35歳に見える30歳男性』では。


……前者がいいなぁ。





30代後半以上の男性で、恋活に悩む方へ。

25歳女性の私が、差し出がましいことを申し上げます!


『男性は、実年齢より見た目年齢』!!


具体的に思いつく限りをあげてみます。

☆肌
透明感とか潤いとかシワとかたるみとか…。

特に、シワとたるみは要注意ですね!
→表情豊かにしてみましょう。
明るく見られますし、表情筋が鍛えられて、たるみ防止効果が期待できます!!


☆姿勢
猫背の男性って、よくないです!
自信なさ気に見えるし、肩も狭まってしまうので、暗く、頼りない印象に見えます。

☆清潔感
よく言われることですが、それだけ重要ということですね!
さらに具体的には、
♪歯(自然な範疇の白さ)
♪髪(長すぎず、ベタついていない)
♪服(毛玉だらけじゃないか)
♪爪(伸びてないか、汚れてないか)


もともとの顔立ちや体型も関係ありますが、姿勢とか清潔感というのは、そんなに無理難題ということでもないですよね??


女性も若く見えるに越したことはありませんから、私も気をつけないといけませんね!!





まずは、いい姿勢から心がけようと思います!


幸薄そうな女性について

2014-04-04 05:02:34 | 女性向け
どこか寂しそうで影のある女性や、なんとなくハッピーオーラが似合わない女性。
実際に不幸せかどうかは別として、幸薄な印象がある女性っていますよね。

同性からすると、「不幸そうに見られるなんて嫌!」と感じるものですし、または、ご自身がそうで悩んでる方も多いのではないでしょうか。

しかし!
幸薄フェチな男性は意外と多いんです!!
私も、男性はいつもにこにこしてて、キラキラしてる女性が満場一致で大好きなんだと思ってました。

そこで、根強い男性人気のある、幸薄そうな女性芸能人の例を下記にあげてみました。


☆個人的見解!幸薄そうな女性芸能人例

桜井幸子さん
木村多江さん 
檀れいさん
宮沢りえさん
満島ひかりさん
壇蜜さん


みなさん、日本文学にでてくるような女性ですよね~。

芯の強さと、月夜には消えてしまいそうな儚さが魅力的です。

『幸薄系』というよりも、『かぐや姫系』とでもよぶべきでしょうか。


というわけで今回は、「薄幸そうな女性に見えるポイント」について、考えてみます。

これを参考に、男性の庇護欲をそそり『放っておけない、守ってあげたい女性』になっちゃいましょう☆



☆唇が薄い

人相学では、唇が厚いと愛情深く、唇が薄いとその逆と言われているようですが、見た目的にも、唇が薄いと繊細そうだったり、神経質そうな印象に映ります。


☆冴えない顔色

薄幸そうに見えることと、病弱そうに見えることは紙一重。
顔に血色が少なく、どちらかというと青白く不健康そうな印象を与える顔色は、幸せそうには見えません。

顔色は、チークやベースメイクでいくらでも調整可能ですね。


【POINT】
♪チークを入れるのであれば、ヌーディカラーのチークをうっすら横長の楕円に入れる。

♪もともと唇の血色のいい方は、ファンデーションを唇に塗って、血色を消してから暗めのカラーをのせていきましょう。

♪唇は、やや半開きぐらいで、色っぽく、アンニュイな印象になります。



☆マットな肌

ツヤツヤと輝いている肌は、満ち足りた幸せそうな感じがします。
逆にツヤのないマットな肌だ と、乾いて荒んだような印象になります。
メイクのTPOに合わせた「狙ったマット肌」の場合は別ですが、基本的にマットな肌から幸せオーラを感じるこ とは少ないはず。

【POINT】

幸薄美人は、化粧っ気がないことが大事!(あくまで、すっぴん風。本当にすっぴんじゃなくてもOK)

♪日焼け止め・下地はしっかり塗る。

♪黄色っぽい顔の人は、青系の下地を塗ると白い肌になる 。  

♪ファンデーション薄めか、ファンデーションなしで、気になるところにはコンシーラーを。

♪ベビーパウダーを軽くポンポンする。
  


☆髪がペタっとしている

もともとの毛量が少ない場合や、柔らかいネコっ毛だと、どうしても髪にボリュームが出ず、全体的にペタっとしてしまいますが、これもどことなく寂し気な印象に映ります。


☆伏し目が美しい、切れ長の目

頬に影が落ちるような長いまつげ、ぱっと目線をあげたとき一瞬にして上目遣いになれば、魅入ってた男性はドキッとするでしょう!

一重で切れ長な日本人風の目の人は、無理にアイプチや黒目が大きく見えるカラコン、 過剰なつけまつげや、アイラインなどを駆使して不自然な目を作るより、アジアンビューティーな一重美人を目指して、持ってうまれた目の魅力をアピールしましょう!


【POINT】
♪目元は長さ重視のマスカラだけ!
ビューラーなどであげず、伏し目がちに見えるように。

♪まつげのボリュームを増やすなら、とにかく目尻をふさふさに、長く長く!

♪下まぶたに赤茶色のアイシャドウ
瞳にやわらかさを出します。
目もパッチリとは見開かず、すこしまぶしげなくらいトロン とした感じ

♪前髪も厚めに目のうえギリギリにまですると、さらに色っぽくなります。



☆ゆっくりおっとり話す
元気よくハキハキ話したり、はしゃいだり騒いだりというのは、繊細さや儚さからは程遠いですよね。 
女性のキンキン声が苦手という男性も多いのではないでしょうか。

若い声質の方は、声のトーンも落ち着きのある感じを心がけてみましょう!
風邪をひいたときのようなハスキーな声は色っぽさ倍増ですよ~!






冒頭でも述べましたが、明るく元気で常に、にこにこしている女性ばかりが素晴らしいというわけではありません。

このような影のある薄幸風の女性こそ、男性の狩猟本能を掻き立てる本物のモテ女、と言えるのかもしれませんね!!