とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

手作りバター

2015-08-13 | 長男/7歳の頃
息子っちとタカナシ乳業の純生クリーム42を使ってバターを作りました

昔、幼稚園に入る1年前に日大で作ったことがあるはずなのに記憶なし
バターってどうやって作るの?と興味深々でした
まずは空き瓶に生クリームを入れて‥塩っていらなかったっけ?と思いつつ
パッケージに書いてある通りにやってみました

エアコンの効いた部屋でふたり揃って瓶をフリフリ
次男くんには踊っているように見えたようで、やりたいとグスグズ
瓶を振るのはまだ早いので我慢してもらいひたすら振ると、急に塊が
中の水を捨てて、再びフリフリして、手作りバターが出来ました
その日のお昼は作ったバターを使ってホットドック
息子っちには塩気が足りなかったようですが、私はケチャップつけているので美味しかったです
生クリームはまだ残っているので次回はアレンジバターにするかな

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村

タカナシ乳業ファンクラブファンサイト参加中


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りくたんママ)
2015-08-13 09:16:11
あやのさん
おはようございまーす!!

おお!
手作りバターですか?
ご家庭でも作れるなんて
すごいですね~★
面白そう♪

手作りバターで食べると
また一段と美味しいでしょうね。

Unknown (せいパパ)
2015-08-13 17:02:20
実験をしてるみたいで
楽しくバターが作れそうですね。
出来たバターの味も
特別だろうな。
いい思い出になったと思います。
Unknown (みぎまゆ)
2015-08-13 22:17:42
おっ? もしかして とっとくんの自由研究かな?( ´艸`)♪
生クリームから バターを作る…なんて美味しそう( ゜ρ゜ )
我が家にも冷蔵庫には必ず生クリームが入っていますが… 料理とホイップに使ってしまうので バター用購入しておいても 使っちゃって回らなさそう(^-^;) 羨ましい~!
おいしそう! (rin)
2015-08-14 04:51:34
いい体験ですね ^ ^
昨日 娘と自由研究の本を
見ていたら そこには
カッテージチーズの作り方が
科学的に のっていたので
うちも あやのさんとこみたいに
挑戦!してみようかなぁ~  ^ ^ 
Unknown (YUMI)
2015-08-14 13:03:37
楽しそうですね。
私が勤務していた高校では、夏休みの中学生相手の授業の時、理科の先生がバター作りやってましたよ。
Unknown (yotsubamama)
2015-08-14 16:36:58
いいですね! 自分で作るとより一層美味しいし♪

ホットドッグもおいしそ〜(≧∀≦)

コメントを投稿