いろはのい

ソウ(H17. 7. 30生 男) ヨウ(H21. 3. 9生 男)主人 私の4人家族  日々の出来事 ご飯日記です

1歳6ヶ月健診

2007-03-02 13:53:43 | 育児
27日に1歳6ヶ月健診がありました

もうねぇ 問題アリアリですよ

順番を待っている間 ソウタは椅子やホワイトボードを押して遊び、全く落ち着きがない(きちんと椅子に座って順番を待っている子もいるのに・・)

最初は歯科健診
口を開けさせられ大泣き
虫歯はないけれど、おしゃぶりをしている影響で前歯が少し出てきている
噛みあわせが悪くなるので止めさせるように言われました
(昼間はおしゃぶりをしていないのですが、寝る時はおしゃぶりがないとダメなんです)

次は身体測定
歯科健診で泣いたまま 私と保健士さんとで体を抑え身長を計る
 身長 76.2cm
 体重 10.1kg
やはり平均より小さめ


次は小児科医による健診
ここでも泣いたまま

先生が言うには他の子より話す単語が少ないので、TVはなるべくつけずに絵本を読むように言われました
(絵本はたくさん読んでいるつもりなのに・・・

保健士さんには「個別相談を希望されますか?」とまで言われてしまった


最後は保育士さんと一緒に遊ぶ
最後の最後でやっと泣き止み、すこしだけ遊ぶことが出来ました(約30分ほど泣いたままでした)

いつもお昼寝をしている時間帯の健診だったため、ソウタの機嫌はサイアクでした


パパに健診の報告を・・・

「ソウタは発育がゆっくりだから、言葉が出てくるのもゆっくりなだけで、問題はないのでは?
ただ歯の噛みあわせが悪くなると困るので、おしゃぶりはなるべく止めよう」という結論になりました

ソウタの発育はゆっくりで、一人で歩き出したのも1歳6ヶ月になってからでした
(今でもヨチヨチ歩きで、ハイハイで移動することのほうが多い)
同じ月齢の子供が走り回っているのを見ると、羨ましく感じてしまうけれど

「発育が早い=優秀な子ではない」
「人と比べない」をモットーに 「のんびり育児」を心がけやっていこうと思ってます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配しないで! (annabeth)
2007-03-02 16:27:44
はじめまして、お弁当の記事に惹かれて時々覗かせていただいています。
ソウタくん、もう1才半検診なんですね!人の子は大きくなるのが早いです。
ところで検診ですが、この時期は本当に子どもによって差があります。
平均なんて数字の上だけではと思えるほど。
普段お昼寝の時間に引っ張り出されたら、機嫌が悪いのは当たり前だし、
じっとしていないのは元気な証拠。
言葉だって本当に相談してくださいといわれなかったのなら大丈夫。
今ソウタくんの中にい~~っぱい溜め込まれて、ある日突然、あふれ出しますよ。
もう、うるさい黙れ、といいたくなるほど(笑)
私は12歳、14歳、17歳の2男1女がいます。
どの子も平均値周辺うろうろだったり、平均値から程遠かったり。うるさかったり、超人見知り激しかったり、果物全く食べなかったり。
いろいろでしたが、みんなフツ~に育ってきてます。
ウチのこは世界でただ一人だけ!と思って、可愛がって育ててあげてください。
返信する
Unknown (寿姫)
2007-03-02 23:31:18
お昼寝の時間なのにそうた君頑張ったんですね♪

「発育が早い=優秀な子ではない」
ホントにそうですねっ。私もそう思って育児をやってるつもりですが、たまに気になっちゃって。。。
我が子のペース、大事にしていきたいと思いました。
返信する
全然大丈夫ですよ~~。 (なぽ)
2007-03-03 16:06:40
こういう健診って、絶対役所の都合で
午後からですよね~。
どの子も、眠い時間だってば、ね~~~。

まともに診察や問診なんてできないと思うけど。
うちの子も1歳半健診は、最初の測定で
大泣き~~~その後は、昼寝に突入~でしたよ。
けっきょく最後まで寝たままでした。

歯もはえてなかったかた、レントゲンを撮るように
いわれたけど、もうちょっとではえそうだったので。
様子を見ていたら、2週間くらいではえました^^
男の子は、とくに言葉とかは遅めだと思います。
ある日をさかいに、びっくりするほどおしゃべりに
なりますよ、本当に!

本当に問題があれば、その場で病院を紹介されて
すぐに行くようにいわれると思います。
子供が大きくなってから感じることですが
何ができるとかできないとか、そういうことは
問題ではないと思います。親としては、気になりますが。

うちのモンちゃんも小さめ。
年下の子から、おさがりをもらっています^^

返信する
おしゃぶり (misa)
2007-03-05 16:52:39
おしゃぶりは絶対にやめさせた方がいいです。

高3はいまだに指しゃぶりをします
検診の時に保健士さんが「時期がくれば自然と止めますから気にしなくて平気ですよ」って。
それを信じてそのままにしていたら、結局止められなくなって今に至ってしまいました。
精神科に通わせようと思ったくらいです。
本人も止めたいと自覚しているのですが・・・
外ではどんな時でも絶対にしませんが、家族だけだと「ぼ~」としたり、寝入り際にします。
しゃぶっているので上の前歯も出てしまっています。

あの保健士さんの言葉を信じたばかりに・・・と今でも後悔してます。

返信する
こんばんは~ (しのん)
2007-03-06 22:20:16
うちも1歳半検診のときはひどかった~
泣きっぱなしで身長も胸囲も頭囲もまともにはかれませんでしたよ。
一度はかりに行ってどうしようもなくて「あさちゃんは最後にもう一度はかろうね~」って言われて2度はかりました。
私も保健婦さんもグッタリ
ちゃんと出来ている子もいるのになんでうちの子できないの~ってちょっと思っちゃったけど、無理矢理やらせるのって絶対逆効果だと思います。
子供のストレスになっちゃいますよね。
「人と比べない」ってとっても大事だと思います。
ちゃんと愛情を注いであげれば正しい子になると思うし子供のためにも良いと思います。
子育てっていろいろ悩んだり、難しいことたくさんあるけど、最近は楽しいって思えるようになってきました。
そうたママさん、お互い頑張りましょうね

返信する
annnabethさんへ (そうたママ)
2007-03-07 13:05:48
コメントどうもありがとうございます
「平均って何?」って私も良く思います
だってうちの子全然平均の範囲に入らない

思えばお腹の中にいる時から
「少し小さめですね」って言われていたわ~

「世界で一人だけの子」と思って私も育てていきます
なんだか先輩ママさんの言葉にすごく励まされました
返信する
寿姫さんへ (そうたママ)
2007-03-07 13:08:26
こんにちは。

健診や予防接種ってどうしてもお昼寝の時間と重なってしまうんですよね

いつも遊びに言っているのになかなかコメント出来なくて御免なさい

ゆうたんに癒されてますよ
返信する
なぽさんへ (そうたママ)
2007-03-07 13:10:16
みんなのコメントを読んで、すごく元気になりました

きっと悩みのないママなんていないだろうし・・・

暖かいコメント本当にありがとう
返信する
misaさんへ (そうたママ)
2007-03-07 13:12:54
私も「指しゃぶりやおしゃぶりは自然にしなくなる」と聞いたことあります

甥も(3歳)おしゃぶりが止められなくて前歯が出ています

おしゃぶりさせてると大人しく寝てくれるのですが、心を鬼にして「おしゃぶり卒業」を目指します
返信する
しのんさんへ (そうたママ)
2007-03-07 13:15:23
本当に子育てって難しいなぁと思う反面楽しいこともいっぱいありますよね

悩みのないママなんていないと思うし、発育がゆっくりでも少々泣き虫でもかわいい笑顔が見られたら幸せです
返信する