(中止)8月4日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)9:00~11:00
(中止)8月10日(土):西猪名グラウンド(練習試合)18:00~21:00
8月10日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
(調整中)8月18日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)13:00~15:00
8月25日(日):住友ゴム(リーグ戦第6節vsアパッチB)
9:30集合 10:50キックオフ
7月7日(日):川崎重工明石工場(リーグ戦第4節vsKAWASAKI A)
9:50集合 10:50キックオフ
7月13日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
7月14日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)9:30~11:10
7月20日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
7月21日(日):岩岡グラウンドB(リーグ戦第5節vsKOBE BOMBERS)
9:30集合 10:50キックオフ
6月8日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
6月9日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)13:00~15:00
6月16日(日):垂水スポーツガーデン多目的グラウンド(リーグ戦第3節(青)vsEVOLIVZTO)
8:50集合 9:30キックオフ
6月22日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
[中止]6月30日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)13:00~15:00
日時:2013年4月14日(日) 17:50~19:20
会場:神戸レディースフットボールパーク
相手:もののけ2000
成績:ATLETICO KOBE 1995 1{0-2}0 もののけ2000
得点: 鵜池(PK)
[前半\後半] 4-5-1
GK 酒井
DF 藤原、山南、豊蔵匠、大野
MF 前川、稲次、北川、鵜池、石田
FW 中原
○ゴールランキング
2G 鵜池
1G 坂本
○アシストランキング
1A 稲次
[寸評]
昨年に引き続き同じブロックになったもののけ2000、前回は1-1で引き分けましたが今回は残念ながら負けてしまいました。前週の試合に引き続き、流れの中でシュートに持っていくシーンが少なく、やはり運動量の足りなさが目立ったのかと思います。
この3週を通して、参加人数がギリギリの中フォーメーションをやりくりしているので、ポジションなど形が定まっていないことも不振の原因とも思います。
試合を通じて得られるものも多いですが、事前の練習でもう少しコミュニケーション、意思確認ができればその不振は改善できるものと思います。
次節は試合結果も大切ですが、内容を重視したサッカーをしたいと思います。
日時:2013年4月7日(日) 17:50~19:10
会場:磯上公園グラウンド
相手:TAKATSUKA FC
成績:ATLETICO KOBE 1995 0{0-1}0 TAKATSUKA FC
得点: -
[前半\後半] 4-4-2
GK 坂本
DF 藤原、前川、山南、大野
MF 鵜池、稲次、石田、内野
FW 中原、酒井
○ゴールランキング
1G 坂本・鵜池
○アシストランキング
1A 稲次
[寸評]
今季1部のTAKATSUkA FCとの対戦。
若いチームでトントン拍子で1部まで上がってきた勢いのあるチーム。
やはり運動量の差で終始圧倒され続けた試合でした。
強風の影響もあり、お互い足元がおぼつかない中、内容はスコア以上のものがあったと思います。
守りきってP.Kであわよくばとも思ったが、ハーフラインを少し越えた場所からのアーリークロスを、あの強風の中ダイレクトで合わせたゴールはさすがといったところです。
とはいえトーナメントが苦手なチームがユーハイムに続き市民大会でも勝利できたことは嬉しく思ってます。
5月4日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
[中止]5月11日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
5月12日(日):須磨海浜公園(練習試合)17:00~19:00
5月19日(日):岩岡グラウンドB(リーグ戦第2節(青)vsビートルズB)
9:30集合 10:50キックオフ
[中止]5月25日(日):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
4月7日(日):磯上公園グラウンド(市民大会2回戦(青)vsTAKATSUKA F.C)
9:50 10:50キックオフ
4月14日(日):神戸レディースフットボールパーク(リーグ戦第1節(青)vsもののけ2000)
16:30 17:50キックオフ
4月21日(日):神戸レディースフットボールパーク(合同練習試合:御影工OB)
14:00~17:00
4月28日:総合運動公園(合同練習会試合:KSK)
日時:2013年3月31日(日) 10:00~11:20
会場:神戸総合球技場
相手:KR&AC
成績:ATLETICO KOBE 1995 2{2-1}1 KR&AC
得点: 坂本(←稲次)、鵜池(PK)
[前半\後半] 3-6-1
GK 酒井
DF 大野、豊蔵宏、北川
MF 坂本、稲次、鵜池、内野、前川、山南
FW 野田
○ゴールランキング
1G 坂本・鵜池
○アシストランキング
1A 稲次
[寸評]
2013年度の開幕戦の神戸市民大会。
対戦相手はいつも練習試合でお世話になっているKR&ACとの試合。
度々練習試合をしているせいで相手とはすっかり顔なじみ、いままで機会が無くこの試合がおそらく初公式戦でのマッチアップになりました。
やりにくさはありましたが、公式戦とあり一味違ったKR&ACの顔を見た気がしました・・というかハード過ぎ・・;
ともあれ2013年開幕戦は2-1と辛勝ですが、勝利で収めることができました。
[中止]3月3日(日):垂水スポーツガーデン多目的グラウンド(練習試合)13:00~17:00
3月9日(土):アスコ摩耶(フットサル 練習試合)21:00~23:00
3月16日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
3月23日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
[中止]3月30日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
3月31日(日):総合運動公園(市民大会1回戦(青)vs KR&AC)9:15~
10:00キックオフ
お疲れ様です。
本日14日の運営会議で2013年度のリーグ組み合わせ抽選を行いました。
【Aグループ】
エフシークラック
マイスター
FCナポレオン
FCつつじヶ丘
神戸ファイヤー
KR&AC
武陽クラブ
LFCgurus
エベイユFC神戸
FC玉津
【Bグループ】
COREA HYOGO
Kawasaki(A)
もののけ2000
神戸FC(D)
ビートルズB
アトレチコ神戸1995
EVOLIVATO
アパッチB
KOBE BOMBERS
甲山FC
【Cグループ】
神戸アーセナル
FCオルフェス
住友ゴムA
和田岬レッズ
エスペランサSC
NTT神戸
Possibility
Puzzle
三菱FC
FC KITASUMA
なお、市民大会1回戦は3/31 KR&ACとの対戦が決まりました。
なじみのあるチームで、やりにくいですが公式戦で当たるのは初(?)なので
初戦突破をめざしがんばりましょう!!
日時:2013年2月10日(日) 11:30~12:50
会場:岩岡グラウンドB
相手:和田岬レッズ
成績:ATLETICO KOBE 1995 1{1-0}1 和田岬レッズ
得点: 石田(←内野)
[前半] 4-5-1
GK 酒井
DF 大野、山南、豊蔵宏、北川
MF 坂本、前川、木村、石田、西海
FW 鵜池
[後半]4-5-1
GK 酒井
DF 大野、山南、豊蔵宏、北川
MF 坂本、前川、内野、石田、西海
FW 鵜池
[PK]3-4
1、鵜池 ◎
2、内野 ×
3、北川 ◎
4、前川 ×
5、石田 ◎
6、豊蔵宏 ×
○ゴールランキング
6G 石田
3G 永戸
2G 豊蔵宏・野田
1G 稲次・鵜池・小嶋・野平・山南
○アシストランキング
2A 山南・石田・内野
1A 永戸・小嶋・豊蔵宏・野平・稲次
[寸評]
先日の試合ご苦労さまでした。
今大会は3回戦敗退となり、ユーハイムカップベスト16で終わりました。
しかしカップ戦での2回戦以上に進んだ大会は2006年の市民大会から実に6年振りの成績となります。
この大会はトーナメントの為、勝ち続けると毎週試合が入ります。
やはり社会人で構成されているチームの為、毎試合固定メンバーで望むことができません。
PK戦にもつれはしたものの、和田岬レッズやビートルズなどある程度母体のしっかりしたチームを相手に誰が出てもあまり変わらないクオリティーを維持できることが、一年を通じた成長なのかなと思います。
2013年度シーズンも持続して続けていければと思います。
1年間ご苦労さまでした。
日時:2013年2月3日(日) 11:30~12:50
会場:垂水健康公園
相手:ビートルズB
成績:ATLETICO KOBE 1995 1{0-1}1 ビートルズB
得点: 野田(←内野)
[前半] 3-5-2
GK 坂本
DF 大野、豊蔵宏、北川
MF 山南、小嶋、石田、内野、前川
FW 鵜池、永戸
[後半]4-4-2
GK 坂本
DF 山南、大野、豊蔵宏、北川
MF 小嶋、石田、内野、前川
FW 鵜池、野田
[PK]4-1
1、鵜池 ◎
2、内野 ◎
3、北川 ◎
4、前川 ◎
5、石田 -
○ゴールランキング
5G 石田
3G 永戸
2G 豊蔵宏・野田
1G 稲次・鵜池・小嶋・野平・山南
○アシストランキング
2A 山南・石田
1A 永戸・小嶋・豊蔵宏・内野・野平・稲次
[寸評]
日時:2013年1月27日(日) 10:00~11:20
会場:垂水健康公園
相手:ジョルノッテ
成績:ATLETICO KOBE 1995 1{0-0}0 ジョルノッテ
得点: 石田(←稲次)
[前半] 3-5-2
GK 酒井
DF 大野、豊蔵宏、北川
MF 野平、稲次、小嶋、内野、前川
FW 鵜池、野田
[後半]3-5-2
GK 酒井
DF 大野、豊蔵宏、北川
MF 野平、稲次、小嶋、石田、坂本
FW 鵜池、野田→野田
○ゴールランキング
5G 石田
3G 永戸
2G 豊蔵宏
1G 稲次・野田・鵜池・小嶋・野平・山南
○アシストランキング
2A 山南・石田
1A 永戸・小嶋・豊蔵宏・野平・稲次
[寸評]
2月3日(日):垂水健康公園(公式戦)11:30~13:30
ユーハイムカップ2回戦、ビートルズB戦です。
2月10日(日):岩岡グラウンドB(公式戦)11:30~13:30
ユーハイムカップ3回戦、和田岬レッズ戦です。
2月17日(日):磯上公園グラウンド(練習試合)13:00~15:00
KR&ACとの練習試合です。
1月6日(日):垂水スポーツガーデン多目的G(練習)9:00~13:00
※初蹴りしますので参加よろしくお願いします。
1月12日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
[中止]1月19日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
1月19日(土):新年会(三宮)18時~
1月20日(日):レディースフットボールパーク(練習試合)17:00~20:00
[中止]1月26日(土):垂水スポーツガーデン(練習)21:00~23:00
1月27日(日):垂水健康公園(公式戦)10:00~12:00
ユーハイムカップ1回戦、ジョルノッテ戦です。