
今年の学会はWashington D.C.。Iは学生時代に一度行ったことがある。Dはいつもにまして多忙な日々なので計画は全てIにお任せ。「航空宇宙博物館でエノラ・ゲイを見る」ことだけを楽しみにしていたようだ。
☆航空券
ワシントンへ直行便のある航空会社も検討したが、やはり長距離路線はマイルが大事なのでJALかアメリカン。値段はアメリカンの方が若干安かったが、許容範囲だったのでやはり慣れているJALに。「JAL悟空」から代わったばかりのJAL正規割引航空券「ダイナミックセイバー」を予約。Iの分は半分ほどマイルをクーポンに換えて補った。破綻後も意外と人気があるらしく、約2ヶ月前の手配で通路側から隣同士の座席が指定できないほど混んでいる。往路は前後(それも3人掛けの真ん中)、復路は窓側から2席しか押さえられず、当日カウンターで交渉してみることに。
☆ホテル
学会会場のホテルはUnion Station近くにあり、ちょっと地味なホテル。去年もらったHyattの無料宿泊券が1泊分あるので、学会会場の斜め向かいにあるHyatt系列のホテルにしようと調べたところ、5泊中真ん中の金曜が満室。仕方ないので朝からポスターセッションのある後半を1泊目朝食付週末レート、2泊目無料宿泊で予約する。前半3泊は観光に便利なホワイト・ハウス近くのHiltonに決定。
☆Kinko's
来年こそは日本で作っていくぞ!と決意するものの、毎回現地制作になるポスター。そのためKinko'sの店舗検索は欠かせない。調べてみると、Washington D.C.ではオフィス街には何と1ブロックに1軒はKinko'sがある!さすがアメリカの首都!おまけに前半のHiltonに一番近いKinko'sは24時間営業、後半のHyattはホテルのビジネスセンターがKinko'sだった。(I)
☆航空券
ワシントンへ直行便のある航空会社も検討したが、やはり長距離路線はマイルが大事なのでJALかアメリカン。値段はアメリカンの方が若干安かったが、許容範囲だったのでやはり慣れているJALに。「JAL悟空」から代わったばかりのJAL正規割引航空券「ダイナミックセイバー」を予約。Iの分は半分ほどマイルをクーポンに換えて補った。破綻後も意外と人気があるらしく、約2ヶ月前の手配で通路側から隣同士の座席が指定できないほど混んでいる。往路は前後(それも3人掛けの真ん中)、復路は窓側から2席しか押さえられず、当日カウンターで交渉してみることに。
☆ホテル
学会会場のホテルはUnion Station近くにあり、ちょっと地味なホテル。去年もらったHyattの無料宿泊券が1泊分あるので、学会会場の斜め向かいにあるHyatt系列のホテルにしようと調べたところ、5泊中真ん中の金曜が満室。仕方ないので朝からポスターセッションのある後半を1泊目朝食付週末レート、2泊目無料宿泊で予約する。前半3泊は観光に便利なホワイト・ハウス近くのHiltonに決定。
☆Kinko's
来年こそは日本で作っていくぞ!と決意するものの、毎回現地制作になるポスター。そのためKinko'sの店舗検索は欠かせない。調べてみると、Washington D.C.ではオフィス街には何と1ブロックに1軒はKinko'sがある!さすがアメリカの首都!おまけに前半のHiltonに一番近いKinko'sは24時間営業、後半のHyattはホテルのビジネスセンターがKinko'sだった。(I)