見出し画像

時の栞・翡翠工房

鬼は外~汚水はうち? (;゚Д゚)

2月3日節分~
今年も、もりもり寿司にて
恵方巻を注文🍣
買って来ました~(´∀`*)ウフフ



私は、普通の恵方巻と
サラダ巻きのハーフ
山翡翠さんには、海鮮巻きを
買って来ました(=゚ω゚)ノ



恵方巻という
最強の簡単飯(≧▽≦)
今日はもう味噌汁しかしない!

さて、そんな節分ですが
ここ数日前より、トイレの
天井から謎の水漏れが発生しました
(;゚Д゚)

換気扇からポターンポターンと
水が落ちてくるのです(´ε`;)ウーン…

管理会社に電話すると、
換気扇ダクトから水が入ったかも
とのこと。

数日様子を見ましたが
止まる様子もなく
昨日業者の人に見てもらいました。



「これね~上の階からだねえ
上の人がトイレ内に水をこぼしたのかな」

業者の人が上階の住人に確認に行きました。
ところが、そうでもなかったようで
換気扇を取り外し、天井を覗き込むと
どうやら配水管から水が滲み出ているようです。

「上の人にトイレの水を流してもらって
どうなるか確認するね」

業者の人が再び上階へ
そしてトイレを流す音がして~

ピチョーンピチョーン

工エエェェ(´д`)ェェエエ工ん

ちょっと待って!上階のトイレの
水が落ちて来てるってこと??
嫌すぎる~~~~~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

これはえらいこっちゃということで
応急処置をしてもらい、月曜日に工事です!



山翡翠さんの誕生ケーキを食べながら
トイレの水漏れ談義(^-^;

「今日の朝、頭にピチョーンと
来たよね」 ( ノД`)シクシク…

「オレ、ウィンドブレーカーに
ついたで~」( ´ー`)y-~~

「洗うから!」ヽ(`Д´)ノプンプン



たぶん、能登半島地震による
配水管の亀裂などの問題かと。
1月末に、2年間無人だった
上階に引っ越して来た人がいて
そこからなので、いつ傷ついたかも
分からないのですが、とにかく
早く修理してください~(。-人-。)

節分や厠の水のしたたりぬ  翡翠

節分  冬の季語

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

おはようございます(*^-^*)

家のあちこちボロボロになっていますが
さすがにトイレの汚水漏れは看過出来ませんね~
(ノ´∀`*)
今日はあと1時間ほどで、業者が修繕に来るので
待っています。
修理が終わったら徹底的に除菌してキレイにします✨
地震のたびにこんなのは嫌ですね~(´ー`*)ウンウン
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

おはようございます(*^-^*)

相変わらず金沢はびちびちの雨です(^-^;
今日はトイレの修繕に来るので
ずーっと籠って待っています(=゚ω゚)ノ
atelier-kawasemi
@sakanoue sakanoueさま

おはようございます(*^-^*)

実家は分譲マンションで、
かなりしっかりした造りなので
阪神大震災でもこんなことは
無かったのですが(^-^;
やっぱり賃貸は造りが
シンプルなのかな・・・って
感じです(^-^;
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

おはようございます(*^-^*)

まさか私も上の人のトイレの水とは
思ってなくて~( ノД`)シクシク…
てっきり地震で亀裂の入った
壁から雨漏りでもしたのかな~くらいだったので
衝撃でしたΣ(・ω・ノ)ノ!
atelier-kawasemi
おじさんさま

おはようございます(*^-^*)

地震の影響は、目に見えるところばかりでは
なさそうですね~(´ε`;)ウーン…
家の修繕は、お風呂などの水回りの被害が
深刻な家を優先的に進めているので
うちの番はかなり後になりそうです~Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
atelier-kawasemi
@jikan314 自閑さま

おはようございます(*^-^*)

まさに夕方4時と言えば、
夕飯の支度をしている最中です(-_-;)
シンクの上の棚からも相当落ちていたし、
台所が一番被害が大きかったので
金沢にいたら、ガラス片でケガを
していただろうな~と思います。

おーいお茶、昨年は残念な結果でしたが
まだ33回がしぶとく?販売されているので
私も探します~(´∀`*)ウフフ

陶器市ですか!楽しそうですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひ行ってみます~🚴
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

先ずは、俳句にベリーグッド!ヽ(^。^)ノ

節分の日に、上階のトイレの水が落ちて来るとは・・。
ウ~ん!なんともとんでもない災難ですねェ~!(◎_◎;)

洗濯水とか風呂の水だったら、まあなんとか凌げますが、
トイレの水・・これはだけは我慢できませんッ!
早急に修理されるとのことですが、色々と難が続きますねッ!
では、また。(^^)v
hiroshijiji1840
<👴>翡翠さん・お早う御座いま~す!
💻先日はコメントや👍ポチを有難う御座いました・感謝&✌で~す!
@☺@今日も「2月3日節分の日・ブログ」を紹介して貰い有難う御座いました:👍&😍&👏のブログですネ!
☆彡「ランキング&フォロー」ポッチ済OKです!
*👴:今朝もMyBlogはアップしてますのでお越しをお待ちしてます<welcome👇>
🎥を見て見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてますネ。
🔶お互いに今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
sakanoue
綺麗な水だといいけど、汚水はヤダー😭
早く解決しますように。
secio11000
なんか応急処置とか無かったのですかな?上水ならともかく排水漏れはΣ(・ω・ノ)ノ!
ですね。
おじさん
>トイレの水漏れ談義(^-^;
此れは自宅でも二階のトイレからって聞くと、余り気持ちの良い事ではないでしょうねぇ~!

能登半島地震が起因だとすると、色んな所に影響を与えてるんですね!
jikan314
翡翠様
地震で、あっちこっち亀裂が生じたのですね😵
正月は、実家に居られたとの事ですので、翡翠様の代わりに食器が傷付いたと思えば。元旦の4時と言えば、そろそろ夕食の準備と台所に立つ時間ですもの。
お~いお茶のパッケージが新しく桜になりました。今日の(´∀`)つ旦~~は、13歳の物。翡翠様の俳句に出会えそうです😉
そうそう、九谷焼祭に行った事が有ります。陶器市で九谷焼を入手するのも良いかも。
又お邪魔しますね☺️
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事