あたごウクレレ ウクレレ スチールギター

オカリナ大好きでしたが、病気で吹けなくなってしまいました。(悲)スチールギター&ウクレレを楽しんでます。

aloha Ukulele演奏したよ。

2014-03-02 10:00:49 | ハワイアン スチール ウクレレ

2014ワッツ祭り 終わったよ。
aloha Ukuleleも楽しく演奏できましたね、阿羅漢さんも秋田からかけつけてくれたしダブルスチールで懐かしいバッキー白片さんのキャラバン・・・ステレオ演奏もやったよ大喝采。

きい×さんの唄った慎太郎作 狂った果実で裕次郎が歌った「想い出」これもオールドファンにはばっちり受けたね。

宮崎駿の「世界の想い出」もはたこさんの歌で。

阿羅漢さん 遠く秋田で課題曲を一人で練習して前日のみながら合わせただけだけど感が良いんだね。ばっちりだった。



友達の淳子さんのクイーンズの踊りもグーでした。笑顔がイイネ。



iisanが応援にかけつけて下さり終わってからみんなでイタリアンでランチしたよ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (Boo!)
2014-03-02 11:22:35
立派なステージのようです。阿羅漢さんもすっかりスチールギターが板についたようで、ずうずうしいですね。

キャラバンはきぃばつさんとあたごウクレレさんとの競演ですか?昔散々弾きましたから、懐かしいです。頭の中にはまだ4コーラス分入っていますが、弾けません(悲)。
雪よりは… (キャトル)
2014-03-02 16:42:23
我々は道路端の残雪を見ながら、前橋まででしたが、2月の大雪を考えると小雨程度では、"良かった~”と思える出張ライブでした。
ハイ・・・BOOさん (あたごウクレレ)
2014-03-02 16:53:51
きい×さんには、「想い出」「オルフェの唄」「踊る今宵」歌っていただきましたが上手いもんですね。驚きました。

キャラバンは、きい×さん バッキー白片さんコピーで盛り上がりましたよ。
キャトルさま (あたごウクレレ)
2014-03-02 16:56:20
雪…なんてマークが出てハラハラしてましたが地方ご出張も無事終えられたようで何よりでした。
iisanが遊びに来てくださいましたよ。
昼は伊太利家。夜は16時30分から魚民で楽しく。
お互いにお疲れ様でした。
懐かしや! (jinjar)
2014-03-03 12:54:56
熱演に喝采!大盛況、おめでとうございます。
ダブルSGの「キャラバン」。豪勢ですねぇ。
あくなき、キーバツ・サウンズの探究に敬意を
表します。 益々、ご活躍を!

 バッキースタイルの仲間と楽しんだ、あの頃
が懐かしいです。ジャズだけでなく、ラテンもの
もいいですねぇ。いつか、お聴かせください。

 今回は、先約があって失礼しました。来年は
また、イタリアンを、ご一緒させてください。

お蔭さまで (あたごウクレレ)
2014-03-03 18:38:52
Jinjarさま お蔭さまで楽しく出来ました。左右に分かれての最後の盛りあがりでのステレオ演奏はなかなか練習で苦労しましたが本番成功いたしました。

「想い出」は予想外に受けましたね。やはりワイヤンの層は・・裕次郎・・・あの時代の年齢が多いからでしょうね。
きい×さん 見事に歌ってました。
又 お会いできるのを楽しみに。 

コメントを投稿