ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

道楽

2008年04月16日 | まいにちのできごと
 私にはふたつ道楽があります。ローリング・ストーンズとインド。どちらも、長い年月をかけて、お金と時間をつぎ込んできました。道楽なので、それが実生活の役にたったということはありません。ストーンズのレコード・レヴューを書いて、他のアーティストのレコードを1枚もらったことがあるくらい。

 だから、まがりなりにも、インド関係のバイトでお金をもらっているということは、私自身にとってもオドロキなんですけど、これがね~(タメイキ…)。

 「収入を得る手段=仕事」と考えると、あまりにも条件が悪い。通勤距離が長いので、通勤費が全額でないのは、バイトの身分では仕方ないかも。週に数日の労働なので、収入が少ないのもしょうがない。昼食や夕食の時間が取れず、パンをかじりながら仕事しているのに、食事時間を1時間、勤務時間から削られているのはちょっとなぁ…、と思うけど、職場の慣習のようです。仕事場にソフトウェアがなくて、家で(時給なしで)やらされるのも、なんだかなぁ。1番困るのは、出勤日、労働時間がはっきりしないので、予定が組みにくいこと。一応決まっているけど、しょっちゅう変わるので、他の仕事ができないし、バイト先の機器がポンコツで、仕事が終わらなかったりします。こま切れの作業が次々に入ってきて、集中して仕事ができないし、作業スペースもほとんどないので、机がないままデスクワークをすることも…。

 夫が病気だっていうのに、年度初めで忙しく、夜の12時近くに帰ってくるような日が続き、我ながら、(何しているんだか…)と、ボーゼンとしてしまいました。

 なまじっかお金貰っているから疲れるんだろうか。

 ストーンズなんか、大金払ったうえに、待たされたり、じらされたり、はずされたりもするけど、コンサートに行った帰りは、そういう不満は忘れて、満足しています。

 インドには関係あるけど、ヒンディー語はあんまりできないし、バイト先の業種にも適性がなさそうだし、「役立たず」だという自己嫌悪もあります。ここ2週間は、仕事場がしっちゃかめっちゃかで、特にひどかった。


 そのくせ、退屈ではないんです。いままでいくつかの会社で働いたけど、1番楽で、収入も多かったところが、1番退屈でした。だから普通の人は、趣味と仕事を分けるのよね~。仕事で稼いだお金を道楽で使う。そりゃそうなんだけど。ま、そもそも、バイトでは「仕事」といえるほど、稼いでいないから、道楽にすぎないのか?インド関係の仕事をする、っていう夢には、一応近づいたような気もするんですけど、方向性が間違っている?

 道に迷ったときは、分かれ道の前まで戻るか、その自信もなければ、明るくなるまで、そこにとどまるか。とりあえず明日もバイトに行ってみるか?

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
悩ましいですなぁ。 (akberlin)
2008-04-16 16:06:00
趣味と実益を兼ねて、というのは本当に難しいですね。しかも今さらながらいろいろ拝見するに、大変だったんじゃないですか、オクサマ!

でもやってることが退屈じゃないって重要ですよね。
やりがいが少しでも感じられるのなら続けても損はない気も。でも足が出ちゃうようなのはねぇ。
適宜、手を抜いてくださいまし・・・ってそうも行かないか。
返信する
やりがい、なんだろうか? (とーこ)
2008-04-16 22:40:57
akberlinさん

「やりがい」がある、という感じではないかも。
我ながら、変わった経験をしているよなぁ~と、いう感じ。ただ、仕事の内容にロスが多いというか、非効率的というか、そのへんに疲れたりします。

テープから機械化を進めようとしているのに、ハードディスクじゃなくて、なぜ、今どきMOなの?みたいな…。トホホ。画像編集ソフトやまっとうなフォントも欲しい。ああ、なんて低レベルな希望なんでしょ。
返信する
私の場合 (ココ)
2008-04-17 19:10:38
とーこさん、お久しぶりです~!

交通費が足が出てしまったり、予定が立たなかったり、家でお仕事してしまったり・・・う~~ん条件としては悪いですよね。

相談することは・・・無理か(笑)

インドにはいたけどインド人とは仕事したことないからよくわからないのですが、そこをステップにして
もう少し条件の良いインドに関わりあう仕事へとスライドできるといいですね。

わたしは今二つパートをかけもちしてます。
といってももちろん日本人ばかりなのでとーこさんの参考にはならないかもしれませんが。

ひとつは焼き鳥屋さんの串刺し。
これは実益を求めるための仕事。ほとんどひとりで
気ままにできて気が楽です。串刺しもかなり上達して時給が上がりました。週2回。

もうひとつは障害者施設の職員補佐。週2回。
これはライフワークとしてです。
今月始めましたが、ゆったりとした施設の中で、ショートステイの方のため(1泊4人までです)スタッフ分含めて7名分くらいの夕飯を作ってます。
お茶飲んだりお喋りしたりしながらいろいろ勉強にはなります。

とーこさんの仕事が良い方向に芽が伸びて行きますよう。
長々とすみません!
返信する
追伸 (ココ)
2008-04-17 19:25:10
わたしもようやく上記のかんじでバランスが取れてきた感じです。
それまではトライ&エラーの繰り返しでした。

今の所、施設の仕事がかなり刺激があるので、串刺しで有線聞きながら気持ちをフラットに戻すにはいいかんじです。

今後はもちろんどうなるか未定ですが(笑)
返信する
今日もさんざんでした (とーこ)
2008-04-17 23:06:48
ココさんこんにちは。

お久しぶり、というと、マイミクの○○こさんでしょうか?励ましのお言葉、ありがとうございます。
きょうもさんざんでした。明日もいやな予感がしますが、暗い気分にならないようがんばります。
返信する
すみません! (いかこ)
2008-04-17 23:25:43
とーこさん、ごめんなさい!
いかこです。ついうっかり他方で使っている名前を書いてしまいました。
今日もさんざん・・・がんばれ、とーこさん!
無駄な経験はないと賢者は言ってますから。きっと大丈夫。
でも耐えられそうもない方向に向かっていたら、きっと道を変える時なのかも。
返信する
交渉しました (とーこ)
2008-04-19 10:50:03
いかこさん

ありがとうございます。

> 無駄な経験はないと賢者は言ってますから。きっと大丈夫。

そうですね。我ながら、インド人やインド関係者とつき合っているうちに、かなり我慢強くなってきたように思います。

当分、あまりにも非能率的で不思議なシフトで仕事をすることになったのですが、交渉の結果、来週から、労働時間は減りそうです。仕事と割り切って、サービス労働をなるべくしないようにして、自分を立て直します!(とかいいつつ、また家庭内作業を持ち帰ってきてしまいましたが…)

いかこさんも、ふたつのお仕事をして大変ですが、がんばってね!
返信する

コメントを投稿