いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

裁判員制度-要約筆記編-

2009年04月15日 | ようやくひっき
ろう協主催の裁判員制度の説明会。
以前、難聴者協会主催の説明会に派遣で行ったんだけど、
その時の内容に比べ、今日の話しは専門用語のオンパレード。
手話では、具体的な説明を補足したり、置き換えたりしてるけど
説明を聞きながら、これが要約筆記派遣だったら・・・て思ってしまった。

パソコンならあらかじめ「学習」しておくと、
専門用語をそのまま表示することができる。
でも聴覚障害者に対して、それでいいんだろうか。。。
初めて聞く専門用語、
意味もわからず、漢字だけ追っていていいのか。
なんて思いながら、手話通訳を見ていた説明会でした。

裁判員制度-手話編-

2009年04月15日 | しゅわ
ろう協主催の裁判員制度の説明会に行ってきました。
すでに制度が始まっているからなのか、専門用語羅列の説明でした。
通訳さんは大変だったと思います。
以前、派遣で行った難聴者協会の説明会は、
アニメのDVDを見たあとに、もっと平たくした話し方の説明会だった・・

通訳者2人のうちのおひと方は簡潔にまとめ、でも具体的に説明している。
もうおひと方は、「言葉を追っかけてる」のに必死、って感じがしました。
後者の通訳を見ていると疲れてきました。

今日の通訳を見て、
私には「通訳」(どんな内容でも)は絶対無理と感じた説明会でした。

来週は地裁へ見学に行きます。
これも楽しみ。