吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

防水工事と有酸素運動。

2014年09月06日 | 防水工事
今日の岡山市北区の天気ですが、朝から曇り時々晴れでしたが、夕方から
雨が降り始めた気温は朝の6時で25度、午後からの最高気温は32度位
まで上がった様です。
今朝、散歩をしていると職人さんから電話が入る。
「今日、北区の防水の現場の仕上げに入ろうと思うけど良いかな?」
あれっ、まだ済んで無いのか と一瞬思ったけれど 「いいよ」 と返事。
施主から、「漏水だけ止めてくれれば何時でも都合の良い時に片付けて」と
言われていたので、取り敢えず雨が漏らないだけの処置をしていたので、
仕上げのトップの工程が残っていたようです。
私が、最初にその事を言っていたので、自分の都合の良い日に入場して
のんびりと施工をした様だ。幾ら何でも、今日まで掛かるなんて思って
いなかったので、最初に余計な事を言った事を ” 反省 ”
「うむっ、反省だけなら猿でも出来る」 かって。
確かに、中塗まできちっと済ませているので漏らないだけの事をしてるので、
それ以上は何も言わなかった。



色の濃い部分が中塗で、薄い部分が今日の仕上げの塗膜です。
夕方にまとまった雨が降って来たけれど、既に完全に乾燥をしている
ので、大丈夫だと思う。最後の工程が終わるまで、現場に居て、完了後
一緒に現場を離れたのですが、膜圧も含めて大丈夫だと思う。
来週初めに到着予定だった オフォーツクカルシュームF-015 が
現場から帰ったと同時に福山通運で今日 入荷した。
最初、配達は来週にと考えていたのですが、来週は、ユニットバスの工事で
3日程 県北に近い場所に行くのとそれ以外にも外壁塗装の打合せや
他の予定も入っているので、明日の内に配達をしておこうと思ってます。
暑い夏に怠けて歩く事をサボっていましたが、涼しくなって来てから、朝か
夕方かその日の予定によって都合のいい時間に1.5km~3km 程度
歩いてます。少し早めの速度の有酸素運動です。ダラダラと時間を掛けての
速度より速い方が良いかなと、でも最初の5~600m位まで行くと膝が
だるくなりますが、その後は絶好調です。少しずつ 以前の状態に戻りつつ
あります。チョット動くとハーハー、チョット動くと膝が笑う状態を脱しつつ
あります。サボった罰だと言う事を言い聞かせて、妥協せずに体調と時間を
考えて少しきつめの運動です。苦しそうに、つらそうに行動されている人を
みると、最後まで自分の事は自分で、最後まで自分の足でと考える
今日この頃です。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿