吉備路レポート(気ままブログ)

晴れの国 岡山より仕事を卒業して吉備路の情報と気まぐれレポートを発信してます。

次の5年先は?元気でいなければ。

2015年04月29日 | 防水工事
今日の岡山市北区の天気ですが、朝の内曇りでしたが、お昼頃より
次第に晴れて来て、夕方には気温も上昇して来た。朝の6時が、
17度で午後からの最高気温は24度まで上がったようです。
夜中の0時を回った頃早めに休んだのですが、2時過ぎに目が覚めて
中々 寝付けずやっと眠りについたのが恐らく4時半頃だと思う。
今日が祝日だと言う気の緩みもあってか目が覚めたのが8時近くに
なってからだ。急いで起きて、洗濯機を回す。
洗濯が終わるまでの間に朝食を済ませて、ベランダに干したが
陽が射していないが少し風が吹いていたのでお昼までに乾いた。
朝から数日前に届いた岡山市の市報を各戸に配布をしてきたのですが、
我が町内には多少 アップダウンがあるので、フーフーと息切れを
しながら1周してきた。先日 体調を崩して、まだまだ回復をしていない。
帰って来て、病院に洗濯物を届けるまで時間が大分 あるので、
メールを開いてチエックをした。今日のメールは、休みのせいか少なくて
127通、案内の表示をクリックすると67通が残る。
新しいものから順番に確認しながら消していく。
通知の拒否を指定するものが8通、もう来ないだろうと思う。
いつも注文するサプリメントの通販サイトや塗装関連のサイトからの
教えてと言う問い合わせ等の中身をチエックしながら不要のものは
消していく。その中に記憶にある名前の方からのメールが入っていた。
内容を見ると過去に外壁塗装と軒天の塗装そしてシート防水を
張り替えた事のある方でした。急いで当時の見積書を開いて見ると
施工をしたのが5年余り前の事でした。今回の依頼は、シート防水の
トップコートを塗ってくださいと言った内容です。当時、施工をした時に
シート防水を長く持たせるにはトップコートを5年毎に塗り替えるのが
良いとアドバイスをしていたのを覚えておいでだった様です。
広さは約70m2程ですが、前回経年劣化で多少漏水を経験されたので
今度はアドバイス通りに塗ろうと思っていたらしいです。
広さも当時の施工写真もあるので、トップコートのみを施工する内容での
見積書を作成できるので、近い内に見積書を作成してお伺いする返事を
書いておいた。今度は施工後5年で、現在 漏水がある訳でもなく特に
緊急性も無いし、梅雨までにやってしまえば良いだろうと思うので気は
楽ですね。早めにお伺いして、剥がれや膨れ、亀裂等が無いか確認して
悪ければ補修は無償でやらせて貰って、トップコートのみ頂くことに
なります。まず、補修等は無いと思いますが、施工は2~3日位ですかね。
高圧水洗浄と含浸プライマーとトップはエマシルバーで施工をしようと
思ってます。メールで連絡を受けて、急いで調べてみて
「そうか もう5年以上になるんだな~」 と月日の速さを改めて感じる。
歳をとるはずだ、若いと思っているのは気ばかりの様です。
でも、覚えていて連絡を頂いたことに ” 感謝 ” です。
そして、次の5年先はどんなだろう? 元気でいなければと 思う。

家の困ったのお手伝いをしています。家の困ったの御質問、お問合わせは
Eメール:info@houeigiken.co.jp かTEL 086-905-0154 までどうぞ。
HP URL http://www.houeigiken.co.jp/ と激安バス・トイレ・キッチンの
水周りリフォーム館 http://mizumawari-reformkan.com/  も見てね。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿