なんだかんだいろいろあって、妹に泊まりに来てもらってます。
夜、茶の間が占領されるので、プチストレス。
その他、電話をつないでおくと、母に夜中いろんなとこに電話されるので、電話のバッテリーははずしておく(節電?)ので、帰ってきてゆっくりネットも出来ず、録画しておいた映画も見れず、なんか不満だらけ。
とはいっても夜の面倒を見てもらってるので助かってますが。
不便にも最近やっと慣れてきましたが、、、
広い家に住みたい。
夜、茶の間が占領されるので、プチストレス。
その他、電話をつないでおくと、母に夜中いろんなとこに電話されるので、電話のバッテリーははずしておく(節電?)ので、帰ってきてゆっくりネットも出来ず、録画しておいた映画も見れず、なんか不満だらけ。
とはいっても夜の面倒を見てもらってるので助かってますが。
不便にも最近やっと慣れてきましたが、、、
広い家に住みたい。
どうしてもファーストフードが食べたい!!
ここしばらく節ガソリンのため、遠出を控えていましたが、久しぶりに走ってきました。
といっても車で15分?ぐらいかな。
でも歩く距離じゃないし^^;お金使うのもなんか心配だったし。
いや~満足満足。WモスにフライドポテトLサイズ。
贅沢しました。
そういえばCMで走ってる、移動型ファーストフード車。
実際はないのかな。
あったら、この元気、届けてあげたいな。
ここしばらく節ガソリンのため、遠出を控えていましたが、久しぶりに走ってきました。
といっても車で15分?ぐらいかな。
でも歩く距離じゃないし^^;お金使うのもなんか心配だったし。
いや~満足満足。WモスにフライドポテトLサイズ。
贅沢しました。
そういえばCMで走ってる、移動型ファーストフード車。
実際はないのかな。
あったら、この元気、届けてあげたいな。
やっと直りました。。。
と思ったら、昨夜の強い余震!
またまたダメかなあ、と思ったら、しゃーっしゃーっと言いながら動いてました。
ちょっと怖いけど、やっぱり使っちゃいますわ。
と思ったら、昨夜の強い余震!
またまたダメかなあ、と思ったら、しゃーっしゃーっと言いながら動いてました。
ちょっと怖いけど、やっぱり使っちゃいますわ。
電気は通ってるのに、エレベーターが直らないTT
生活物資を担いで上り下り。
水道が止まったときは泣きそうになりました。
それはすぐ復旧してくれたから助かったんだけど。。。
余震も続いてるから、古いエレベーターは怖いのは確かですが。。。
もうあれから20日以上経ってるんですけど。
まだまだ大変な生活を送ってらっしゃる方には申し訳ない気持ちも多々あるんですが。。。
携帯のカロリー消費目標を先月は3回も更新してしまいました。
生活物資を担いで上り下り。
水道が止まったときは泣きそうになりました。
それはすぐ復旧してくれたから助かったんだけど。。。
余震も続いてるから、古いエレベーターは怖いのは確かですが。。。
もうあれから20日以上経ってるんですけど。
まだまだ大変な生活を送ってらっしゃる方には申し訳ない気持ちも多々あるんですが。。。
携帯のカロリー消費目標を先月は3回も更新してしまいました。
無事でした。生きてます。
3月11日(金)午後2時46分M9の地震。
自分はお風呂上り直後でした。
ものすごい揺れの中、頭の中で小さいころ経験した、宮城県沖地震の体験がぐるぐるまわりました。
なので、すぐ落ち着くと思い、揺れが収まった後、比較的冷静に服を着込み(部屋の戸が開かなくてちょっとびびった)財布と通帳を持って屋外へ避難。
念のため近くのコンビニでおにぎり、飲料水を購入。
同じ階の人たちと、車の中で待機。
しかしおさまらない余震。
母はデイサービスに行っていたので、かえって良かったと思えました。
身が軽いうちに、コンビニで再度食べ物と水を購入し、部屋から毛布と着替えと母の薬を持って、車の中で待機。
電話も通じず、車の中で母を待っていましたが、夕方日も暮れ始め、この大混乱で帰ってこれないだろうということになり、一旦部屋へ戻りました。
TVを見て、唖然。。。
幸い、停電もなく水も出たので、急いでお風呂に水を張り(最初の揺れで5分の1に減っていた)、ありったけのペットボトル、なべ、ポットに水を溜めました。
母は翌日帰って来ました。
日帰りデイサービスさんなのに、自宅に連絡のつかない母ともう一人の方のため、わざわざ泊まってくれたんです。
なのに、母は、何があったの?ぐらいのおとボケぶり。。。
まあまあそれはおいといて。。。
店の焼酎も奇跡的にほとんど無事。
しかし落ち着くまでしばし休業ですな。
母を一人にできないしなあ。どうしよう。
今は体力温存、健康管理、買いだめしない、しか出来ないけど、ささやかながら、それが今の私の出来ること。
3月11日(金)午後2時46分M9の地震。
自分はお風呂上り直後でした。
ものすごい揺れの中、頭の中で小さいころ経験した、宮城県沖地震の体験がぐるぐるまわりました。
なので、すぐ落ち着くと思い、揺れが収まった後、比較的冷静に服を着込み(部屋の戸が開かなくてちょっとびびった)財布と通帳を持って屋外へ避難。
念のため近くのコンビニでおにぎり、飲料水を購入。
同じ階の人たちと、車の中で待機。
しかしおさまらない余震。
母はデイサービスに行っていたので、かえって良かったと思えました。
身が軽いうちに、コンビニで再度食べ物と水を購入し、部屋から毛布と着替えと母の薬を持って、車の中で待機。
電話も通じず、車の中で母を待っていましたが、夕方日も暮れ始め、この大混乱で帰ってこれないだろうということになり、一旦部屋へ戻りました。
TVを見て、唖然。。。
幸い、停電もなく水も出たので、急いでお風呂に水を張り(最初の揺れで5分の1に減っていた)、ありったけのペットボトル、なべ、ポットに水を溜めました。
母は翌日帰って来ました。
日帰りデイサービスさんなのに、自宅に連絡のつかない母ともう一人の方のため、わざわざ泊まってくれたんです。
なのに、母は、何があったの?ぐらいのおとボケぶり。。。
まあまあそれはおいといて。。。
店の焼酎も奇跡的にほとんど無事。
しかし落ち着くまでしばし休業ですな。
母を一人にできないしなあ。どうしよう。
今は体力温存、健康管理、買いだめしない、しか出来ないけど、ささやかながら、それが今の私の出来ること。
冬によくかゆくなる。
アトピーかも、う~ん、そしたら困る。。。
知り合いが、ボディシャンプーから石鹸に替えたら少し良くなったよ、と言っていたので、それは去年から実行中。
夏はいいんだけどね。
はたと気づいて、洗剤と柔軟剤を替えてみた。
かゆさが4分の一に減った。
とりあえず続けてみよう。
アトピーかも、う~ん、そしたら困る。。。
知り合いが、ボディシャンプーから石鹸に替えたら少し良くなったよ、と言っていたので、それは去年から実行中。
夏はいいんだけどね。
はたと気づいて、洗剤と柔軟剤を替えてみた。
かゆさが4分の一に減った。
とりあえず続けてみよう。
年末年始、たいした事件はなかったのだが、母のぼけが進んできてた。
とりあえず夜間外出はなくなったし、トイレもまともに戻ってきた。
できればもう少し持ってほしい。
とりあえず夜間外出はなくなったし、トイレもまともに戻ってきた。
できればもう少し持ってほしい。
ミ○キーウェイが変身?して、ビッ○ボーイになったらしい。(今頃知った^^;)
びっく○ドンキー「パインバーグ」が一番のお気に入りだけど、肉肉しいと噂の俵バーグ?が気になったので行ってみた。
はるか昔アメリカで食べたごつい味のハンバーグだった。
これはこれで、たま~に食べるのは美味しいかも。
もっとどぎつく香辛料を効かせたらもっといいのに。
ついでにメニューももっとあめりかんちっくに
(いやはや手前勝手だが)
コーンスープがめちゃうまかった、のに他のスープがまずかった、残念。
ハンバーグの付け合せのさつまいもが美味しかった^^
なんとなくうら悲しい店内の雰囲気が、ちょっと寂しかった。
びっく○ドンキー「パインバーグ」が一番のお気に入りだけど、肉肉しいと噂の俵バーグ?が気になったので行ってみた。
はるか昔アメリカで食べたごつい味のハンバーグだった。
これはこれで、たま~に食べるのは美味しいかも。
もっとどぎつく香辛料を効かせたらもっといいのに。
ついでにメニューももっとあめりかんちっくに
(いやはや手前勝手だが)
コーンスープがめちゃうまかった、のに他のスープがまずかった、残念。
ハンバーグの付け合せのさつまいもが美味しかった^^
なんとなくうら悲しい店内の雰囲気が、ちょっと寂しかった。
長年眠っていたGグッズ。
ようやく使い道が決まりました。
先日、友人の仔犬に眼鏡をかじられ、傷だらけに。
まあ、犬がやったことだし、一応叱ってはくれましたが、、、聞いてるふりはうまいんだよなあ。
そろそろ薄型にしようとも思っていたので、レンズ、鼻パッドを交換。
壊れていた眼鏡ケースを無償で貰えました。
おっ!この大きさってアレにぴったりじゃないのサ。
てな訳で、クールな眼鏡ケースの出来上がり。
ようやく使い道が決まりました。
先日、友人の仔犬に眼鏡をかじられ、傷だらけに。
まあ、犬がやったことだし、一応叱ってはくれましたが、、、聞いてるふりはうまいんだよなあ。
そろそろ薄型にしようとも思っていたので、レンズ、鼻パッドを交換。
壊れていた眼鏡ケースを無償で貰えました。
おっ!この大きさってアレにぴったりじゃないのサ。
てな訳で、クールな眼鏡ケースの出来上がり。
あんまり暑いので、ウィスキーソーダ。
ウィスキーはもちろんJACK DANIEL'S君。
旨いです。
明日は、母の希望で、墓参り。
。。。たぶん草ぼうぼう^^;
ウィスキーはもちろんJACK DANIEL'S君。
旨いです。
明日は、母の希望で、墓参り。
。。。たぶん草ぼうぼう^^;
このところクサクサしていたので、買い物に出かけました。
前からアーミーのような、そうでないような、かっこいい靴を探していたのですが、なかなかありません。
デザインが気に入っても、予算オーバー!とか、重すぎて履ききれない、とか。
今日やっと納得できる靴を発見、購入しました。
履き心地はとりあえず良し。あとは長距離歩いても大丈夫かな、というところですね。
その時に、店員さんと間違って、一般のお客さんに、
「すいませ~ん、試着してみたいんですけど、、」
「え、あ、オレ、客です」
・・・ごめんなさい。
最近、客か店員か、見分けがつきません^^;
コレは加齢によるものか。。。
ところで、初体験とは!
セルフレジ、です。
緊張しましたね。
粗相があってはいけないので、見張ってる?店員さんの目の前で、
「あの~、初めてなんですけど」
すると、若い男の子^^、ほほを赤らめながら、丁寧に教えてくれました。
ぐふふ、ありがとう。
しかし、セルフでレジを通してみて、結構めんどくさいことに気がつきました。
あのピッピッピが体験できてちょっと嬉しかったのですが、う~、うまくバッグに入れられない。。。もたもたもた。。。
買い物バックに、手際よく綺麗に入れていく作業、かなりの練習が必要ですね。
完璧に収まったときの喜びはたとえようもないですわ。
人の目の前で、あの作業をさくさくこなす、ベテランレジ係さん、あなたは素敵だ。
そういえば昔、パーティーコンパニオン(懐かしい、、、)をちょっとだけしていた時、残った料理を綺麗に取り分ける、という重要な仕事が、どうしても出来ない、不器用な自分を思い出しました。
あの時のホテル側から出ていた女性も、てきぱきしていて、綺麗に盛り付けて、かっこよかったなあ。
一応、おもちゃのフルーツで練習するんですけどね、あたしにゃ無理だったわ。
前からアーミーのような、そうでないような、かっこいい靴を探していたのですが、なかなかありません。
デザインが気に入っても、予算オーバー!とか、重すぎて履ききれない、とか。
今日やっと納得できる靴を発見、購入しました。
履き心地はとりあえず良し。あとは長距離歩いても大丈夫かな、というところですね。
その時に、店員さんと間違って、一般のお客さんに、
「すいませ~ん、試着してみたいんですけど、、」
「え、あ、オレ、客です」
・・・ごめんなさい。
最近、客か店員か、見分けがつきません^^;
コレは加齢によるものか。。。
ところで、初体験とは!
セルフレジ、です。
緊張しましたね。
粗相があってはいけないので、見張ってる?店員さんの目の前で、
「あの~、初めてなんですけど」
すると、若い男の子^^、ほほを赤らめながら、丁寧に教えてくれました。
ぐふふ、ありがとう。
しかし、セルフでレジを通してみて、結構めんどくさいことに気がつきました。
あのピッピッピが体験できてちょっと嬉しかったのですが、う~、うまくバッグに入れられない。。。もたもたもた。。。
買い物バックに、手際よく綺麗に入れていく作業、かなりの練習が必要ですね。
完璧に収まったときの喜びはたとえようもないですわ。
人の目の前で、あの作業をさくさくこなす、ベテランレジ係さん、あなたは素敵だ。
そういえば昔、パーティーコンパニオン(懐かしい、、、)をちょっとだけしていた時、残った料理を綺麗に取り分ける、という重要な仕事が、どうしても出来ない、不器用な自分を思い出しました。
あの時のホテル側から出ていた女性も、てきぱきしていて、綺麗に盛り付けて、かっこよかったなあ。
一応、おもちゃのフルーツで練習するんですけどね、あたしにゃ無理だったわ。
今朝、いつものように新聞を読んでいたら、、、
え~?なになに?
福島県郡山市のイメージキャラクター「楽都」くんデビューの一面広告。
福島民友新聞の記事によると、自己紹介や市のPRへの意気込みを語り、「歌手のガクトさんにぜひ会ってみたい」と話すなどし、会場を沸かせていた、とのことです。
い、いいのか、郡山。
なんか気持ちが複雑だけど、応援、したほうがいいのかなあ。
え~?なになに?
福島県郡山市のイメージキャラクター「楽都」くんデビューの一面広告。
福島民友新聞の記事によると、自己紹介や市のPRへの意気込みを語り、「歌手のガクトさんにぜひ会ってみたい」と話すなどし、会場を沸かせていた、とのことです。
い、いいのか、郡山。
なんか気持ちが複雑だけど、応援、したほうがいいのかなあ。