アトリエ あるちざん Kumi のブログ

もの創りとの出会いで、今ここに元気な私が在ります。

花便り

2012-06-30 12:01:56 | 日記


新潟に住む姉から花便りが届きました。

見事に咲いた可愛いサボテンの花の便りです。

私には3人の姉がおります。

やはり皆、花が好きで三人三様それぞれの形でお花を楽しんでいます。

確か我が家にもサボテンがあったはず・・・はず

という感じで地味な存在になっていました。

買った時は小さな可愛い花がいくつか咲いていて、見て楽しませて貰っていました。

窓辺の陽のあたる所に置いておいたのですが・・・、いつの間にか放っておいても枯れない

ものなので、つい・・・どちらかと言うと忘れがちになっていました(反省


反省を踏まえ、姉に尋ねてみました。

こんなに活き活きと花を咲かせるコツは?

「サボテンは水の与えすぎに注意!」
「毎日霧吹きをかけてあげ、土が乾いたら液体肥料を薄めてあげる」
「出来るだけ陽にあててあげる」
等々・・・

というアドバイス、なるほど・・・反省

当たり前の事なのですが、自然と対峙する大切さ、勉強になりました



早速、今日はしっかり太陽の陽を当てて、液体肥料も与えました

これからも、愛情の肥料をしっかり与えて花を咲かせてみたいと思います


















オーシャン ブルー

2012-06-26 15:10:11 | 日記
「オーシャン ブルー」ってご存知ですか

またの名を「琉球朝顔」とも言います。



宿根性、房咲き、大輪ブルーのノアサガオ突然変異種とのことです。

鑑賞期間(開花期間)は6月中旬から霜が降りる11月まで咲き続け、10月上旬ごろに花

数が最も多く、美しくなるそうです。

3〜8個の花を房状につけ、しかも夕方まで咲き続けるのでかなりの長期間花を楽しめそ

うです

まさに、その名の通り青い海原の様でとっても豪華です。

下の写真は友達のお宅で石垣に這わせて育てている「オーシャン ブルー」です。

キッチンの窓全体を飾る、額に入った一枚の絵の様でした。



一年草のアサガオと比べて格段に強健で、10数mもつるを伸ばし、繁殖力もきわめてお

う盛で、・・・云々と色々教えてくださり、

良かったら是非育ててみて・・・と友達が分けてくれました。

ところが・・・

環境の違い

この前の台風で痛められた

なかなか芽が出てきません

辛抱強く、もうしばらく待ってみます


緑のカーテンの様に窓全体にランナーが広がっていく様子をイメージして見守っていき

たいと思います

ゆったり 悠遊

2012-06-25 10:59:44 | 日記
北鎌倉にあるアトリエで絵を描いています。

今描いているのは「ゆったり 悠遊 」



こんな感じで海の中を悠遊とゆったり遊んでいる生き物を描いてみようと描き始めまし

た。

その絵を見ていると時間が悠遊と流れ、気持ちがゆったりとするような絵を描いてみた

いなぁ・・・という思いから。


この日のティタイムでは私の一番のお気に入りのティカップ(アメリカンスイートハート)でコーヒーを頂きました。



やっぱりこのマクベスエバンス製のカップ・ソーサーの透け感が何ともいえずGood

光に透けるこの質感、本当に素敵なんですよ。

真っ白で半透明なミルクガラス。挿し込む光と気品ある柄はまるでレースのような美し

いデザインです。

好きなコーヒーカップで美味しいコーヒーを飲みながらゆったりとした気持ちで絵を描いています

花のある暮らし

2012-06-21 16:39:51 | 日記


フラワーアレンジメントのお習いごとで集まった人達の間でも昨日の台風で草花が茶色

く変色してしまいがっかり・・・と言う話で持ち切りでした。


せっかく綺麗に咲き始めたマリーゴールドが・・・とか、

朝起きてみたら新芽が出始めた木々がみんな茶色になってしおれてしまい今年はもうダ

メかしら?・・・とか、それぞれ口々にお家での庭の被害状況の報告でした。

庭造り、そして花を愛する心は、深く根付いているのですね。


今日は三つ又を使ってホリゾンタルライインで生けるアレンジメントを教えて頂きまし

た。

トルコキキョウやスプレーバラ、スターチスなどの盛り沢山の花ばなをラウントスタイ

ルで生けました。

皆さんのちょっとしおれかかった気持ちも、幸せな明るい気持ちになったようです

台風一過

2012-06-20 16:59:09 | 日記


台風4号が各地で爪痕を残しながら足早に去って行き、今日はその影響で気

温がグングン上がって高温注意情報が出されていました。

本当に異常気象ですよねぇ

皆さまの所では台風の被害はありませんでしたか?

台風一過の後始末で、汗を流されていたのではないでしょうか


自然の猛威にはお手上げですよね

新緑が勢いよく伸び出した梅雨時の樹木や綺麗な色合いで咲き始めた草花が見る影もな

く黒く変色してしまいました

朝起きて目に入るこの光景は本当にがっかりですよね。

でも、ある方が

「ある時、庭の一部が台風で荒らされていることがあるかもしれません。
 
 それも自然の一部なのだから気を落とさないで。
 
 私たちの庭を、人生を
 
 より美しく建て直す機会なのですから。」

と、おっしゃっていました。

ありのままを受け入れる。

植物を通して、自然について多くの事を学び、たくさん気付くことがあるということで

しょうか









美しい山々に包まれて・・・

2012-06-12 08:57:45 | 旅行
今日はどんよりとした梅雨らしい天気です。


6月に入って早々に、梅雨入り前の信州八ヶ岳へ行って来ました。



夕立の様な大粒の雨が降った翌日の朝、スッキリと晴れ渡った晴天に恵まれ、早朝の

散歩に出かけました。



標高1300m程の「美しの森」展望台までジグザグの階段を登ります


誰もいない展望台では雲海の上に見える山々、八ヶ岳と遠くには雄大な富士山の大パノ

ラマが広がり、緑豊かな大自然の素晴らしさを思いっきり満喫

この絶景を独り占めしたような幸福感

これぞ正しく早起きは三文の徳




例え様のない清々しい空気感



前日の雨が木々の葉の汚れをを綺麗に洗い流して、朝日を受けた木々
が緑鮮やかな眩しい姿を見せてくれていました。





牧場の牛たちもみずみずしい草をボリボリ音を立てながら元気に食べていました。


心も体も癒される時間でした

土鍋でご飯

2012-06-01 07:31:00 | 日記
初挑戦



朝、テレビをみていましたら、81歳のご飯炊き名人が炊き上げる御飯が凄い売れ行きとか・・・

それは、大きな鉄釜で炊くもので、確かにご飯が光り輝いていて艶やか

ご飯一粒一粒が立って存在感を強調している。

米の研ぎ方にコツがあるそうな・・・

手の指先で米の状態が分かるそうです。

一粒一粒のお米がしっかり指に当たるように研ぐそうです。

指先の感覚が研ぎ澄まされているのでしょうねぇ。

長年の経験で培った研ぎ方で毎日毎日お客様に喜んで頂くためにご飯炊きを続けておられるそうです。

私も今日は美味しい御飯が食べたくなり、いつもは電子炊飯ジャーでご飯を炊いていま

すが、土鍋でも美味しいごはんを炊けるという話を聞いていましたので、初挑戦をし

てみることに



友達の陶芸作家さん作の土鍋で作ったら一層美味しいのでは?と欲張って2合のお米を炊き始めました。

ご飯炊き名人のご指導の通りしっかり丁寧に米を研いで

10分ほど中火で・・・グツグツしてきたら弱火で15分

とレシピ通り・・・

と思いきや、土鍋の大きさと米の量がアンマッチ

ブクブク吹きこぼれてしまい、レンジ周りが・・・

・・・・

その後20ほど蒸して

どうにか出来上がったようです。

恐る恐る土鍋の蓋を開け、どれどれ・・・早速、お味見です


美味しい

程良く香ばしいお焦げも出来て、甘ーいご飯を頂くことが出来ました・・・満足

食べることに夢中になり、出来上がりのご飯の写真を撮り忘れてしまいました~