旧 自分ブランド「COMME des KAORI」

私が他の誰でもない私になるために・・・
独立系FPを目指す私の成功ノート

食べる楽しみいつまでも

2009年07月27日 | 心=ハート


ただいま鶴の恩返し・機織り期間につき、ネタはあれどもなかなか更新できず・・・

鶴の恩返し・機織り期間、なかなかいいネーミングでしょ
これは、脳科学者の茂木健一郎さんが、自身の勉強方法を、鶴が姿を隠して機織りをする姿になぞらえて「鶴の恩返し勉強法」と名付けていることからのパクリですまた、和田裕美さんも自身の執筆スタイルを同様に呼んでいるようですね。

そう、毎日部屋に篭って過去問解いてますよ~
大好きな山にも海にも行かずにコツコツと・・・でも運動しないと勉強もできなくなるのでスポーツジムだけは通っています。
このままいくと私、社労士とFP1級試験が終わる9月中旬には、羽を抜きすぎてゲッソリ・・・なんちゃって~。

しかし法律の勉強ってどうしてこんなにつまらないんでしょう。(この際自分が法学部だったことは忘れる
FPのときのように、「へぇ~、世の中ってこんなふうに回っているのね」という驚きもなければ、「乗数計算がビンゴ~」な快感もなく、これが何になるのと思えてくると心もとなくさえなるのでその思考は至急キャンセル
マインドマップを使って勉強する方法があるらしいけれど、範囲が膨大すぎて対象が絞れず。つまりそれだけ基礎力がついていないということか・・・う~む、春から開始では勉強時間が足りなすぎたか。いや、そんなのは言い訳だ~、と自分にカツっ

・・・それでも私は勉強する。
冒頭の茂木さんの言葉を借りれば、
「学習の本質とは『知のオープンエンド性の楽しさを知ること』だから



さて、本当は好きじゃないけどやらなきゃならないと思うだけで人間ストレスがかかるもの。こういうときには思いっきり本来好きなことでバランスを取る。
私の大好きなことそりゃぁ「食べること」でしょう。というと勘違いされるのですが、別に大食家じゃありません。ただ人一倍食にこだわりがあるだけ。
たまに「生きていくために食べる」のではなく「食べるために生きている」のではないかと自分で突っ込みたくなるくらいだ
しかもそういう家に生まれ育ったので、自然と健康を意識し、旬のものを可能な限り自給自足で、いかに美味しく食するか、が身についている。

だって何より食事時間は1日の疲れを癒し、身も心も満たされる最も楽しい時間であろうし、同時に家族がお互いの様子をさりげなく伺い、平穏無事を確認しあう大切な時間でもあろう。さらに子供にとっては体の健康だけでなく、の成長にも深くかかわってくる。
食は人生を豊かにします

だから私は多くの人がダイエットをするときにまず食事制限をしようとすることには反対なのだ。確かにダイエットと食事管理は密接だが、必要以上に摂取カロリーを減らすと、様々な不調が出てくる。
体の不調としては、便秘に肌荒れ、冷え性、むくみ、さらに髪の毛が抜けたり、生理不順も・・・
心の不調としては、意味なくイライラしたり、気力や集中力が低下したり、気持ちが不安定になったり・・・
ダイエットに不可欠なのは、エネルギーを必要以上に減らさず、様々な栄養素を含んだバランスのよい食事脳だってエネルギーが体に入ることで初めて思考回路が働くからね

ということで、ご存知のとおり健康的に痩せるには運動しかない。運動すると代謝が上がるから無理なダイエットをしなくても消費エネルギーが増えるわけ
しかし正当なダイエットをしていても本来運動が嫌いな人は欲求不満になってストレスを貯めかねないですよね。
ストレスは怖いことに自律神経の動きを乱し、その近くにある摂食中枢にも影響を及ぼすそうです。そうなると、正常な満腹感や空腹感を感じられなくなる・・・そして元の木阿弥
ということで、ダイエット中にこそ心身のリラックスを心がけることが必要だ。だって目的は、痩せてモテたいから?、メタボが恐いから?、いえいえ、
「無限健康で幸せを掴むため」でしょうから


私は熊みたいな人間です
秋になると自然に体に栄養を蓄えて冬には2・3キロ太っちゃいますが、春にむけて自然に痩せて誕生日月の7月が最もバランスの取れた肢体となります(たぶん・・・勝手な思い込み?)
思春期にこそ自分も痩せたいと思ったこともあったけど、振り返ってみても、身長が止まった高校から現在まで体重は全く変わっておらず、本格的なダイエットに取り組んだこともない。きっとこれが自分のベスト体重であり、ベストなサイクルなのでしょうね。
水のように風のように(良寛のように()ありのままで生きていると、人間は春夏秋冬の自然のサイクルに組み込まれてくるのかもしれません。人生の流れがそうであるように・・・

なんと、陰陽五行説を元にした四柱推命によると、私は食べ物と縁が深い
「食神」という星の下に生まれたらしいのです
実はFPの向かう前に天秤にかけた資格は「食」に関するものでした。昔から料理が好きで、将来「健康志向のランチと手作りケーキを出す喫茶店が出来たら幸せだろうなぁ」と思ってきたものですから。
目指すは「森のイスキア」の佐藤初女さん。地元の食材などで心を込めてもてなし、その命を人々に繋げていけたらいいなぁ。経営論などとは縁遠い、私のの一つです

さぁて、今の(目に見える)資格を乗り越えたら、長期旅行と登山と食の勉強が待っている・・・ムフフっ
調理師・栄養士・ソムリエ・フードインストラクター・食育エキスパート・食生活管理士・・・
長い人生を通して知を探求していく姿勢にこそ大きな価値がある。
なんだか勉強できることがものすごく幸せに思えますね、ありがとう

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「食神」降臨!(笑 (bookworm)
2009-07-27 19:23:05
なるほど!aromaさんは「食神」の星の下に生まれたんですね!
確かにダイエット=食事制限というイメージがあるから、「食神」としては過度な食事制限よりもうまいもん食べて、どんどん動こう!という方がしっくりくるでしょうね♪
ちなみに私は今でもうまいコーヒーが飲める古本喫茶の夢を頭の片隅に置いたままデス☆

この間ポッドキャストで和田さんがご自分の執筆活動に関して籠り方に言及されていましたね~。私もaromaさんと同じく鶴の恩返し・機織り期間にはいります。ときどき、勉強する意義を見失いがちですが、いいですね、「それでも私は勉強する!」心が奮い立ちます!
返信する
>bookwormさん (aroma@進化型)
2009-07-28 12:03:48
コメントありがとうございます。
四柱推命はよくわからないのですが、母も私も「食神」だったことには大笑いしました!

へぇ~、うまいコーヒーが飲める古本喫茶( ^^) _旦~~そこではたきをパタパタさせる(つもりがいつのまにか読みふけってしまう(笑))taichiさん・・・イメージつく~っ!!
いいね、いいね。

いつも言っていますが頑張るって言葉はあまり好きじゃないので、今の私の精一杯で取り組んでいきましょう。
返信する
是非立派な織物を (COOL)
2009-07-28 17:20:28
やはり自然を身近に感じながら暮らしていくって素敵ですよね。

庭のハーブで作ったハーブティーを詰めたマイボトルを持たされて「いってらっしゃい」と職場に行く、というのが僕のささやかな夢です。

それにしても...「森のイスキア」や「森ガール」ならぬ「森の食神」ならaromaさんのイメージと意外と合ってかも?
返信する
>COOLさん (aroma@進化型)
2009-07-29 12:01:13
コメントありがとうございます。
あの~以前から思っていたのですが・・・COOLさんって・・・

意外と「カワイイ」ですね~

「森の食神」はあまり可愛くない気がしますが・・・なんだか、天狗か仙人みたいなおばあさんが出てきそうなイメージ(笑)でもすごいものが食べられそう

ではマイボトルを持たせてもらえなかった日には私のお店にいらしてください。ハーブティセットをご用意いたします!
返信する