これからのこと 実家の整理と『老前整理』して生き生き暮らす

母の介護を終えて、自分ひとりになった私の日常を書いていきます。
甘えたくなる自分を励ましながら、日々精進です。

新しい終わりとはじまり

2022-07-24 07:54:19 | 日記
今日は私の誕生日です。
お昼に友人がランチをしましょうと言ってくれて、もう一人いれて、3人で近くのファミレスに行ってきます。

コロナ禍ですが、時間は2時間くらい。

誘ってくれた友人は、今日が私の誕生日だということは知らないと思います。
今日を選んだことは偶然なのかは、今日お会いして判明します。

この3人は小学校からの友人で、長い付き合いです。
3か月に一回くらい定期的に同窓会のように、ランチを楽しみ、近況や、介護のことなど話します。
楽しみ。

そして、会社を辞める決心がつきました。
仕事のない会社にいることが、良い決断だと思わないからです。

これまで、こんな歳の私を雇ってくれてありがとう。という気持ちと、辞めてほしいなら言ってくれたらよいのに、私だって、もっとお会社のお役に立つことができるのに。という思いが交錯して、もやもやしていました。

そして先週の金曜日、とうとう、口頭ですが辞めたい意志を伝えました。
月曜日に退職届を出します。

おもえば、いきなり4月26日に5月いっぱい休んでくださいと言われ、7月の前日に7月からはパートで、と言われ、一方的な態度にあきれ、会社が大変だというが、そうは見えない、何かが違う、と、会社に対する疑いがありました。労基法違反案件だろうが、もういいや。

ここで働く意欲も仕事に対する熱意も失せた。

これはチャンスなのだ。
次に行こう。


叔母がウナギを買ってくれました。


23日以前に買ってくれたので、もう頂いてしまいましたが(*'▽')

なんだか、自由の身に成れた気分です。
よし、頑張るぞ。
自分の道を行く決心がつきました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 投票に行ってきました | トップ | 今日から自由人 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinshiro)
2022-07-24 21:44:42
こんばんは
決定!ですね、決断の時に決断できて何よりです。
そちら様の生活など詳しく存じ上げないので、色々は申せませんが、なんでかんでしがみついて働くだけの価値のない企業というか会社のように思えてました。
だって、やり方が見え透いていますものねぇ、、

年齢が邪魔する時と、年齢が功をなすときと、昨今の世の中、ちょっと変ですね。
でも、とりあえず決心がついて良かったです。
終わりは始まりへの序章ですから・・・

暑くなります、お体にはくれぐれも気を付けて、、でも、素敵なお仲間がいらして、これもまたお人がらなのでしょう。
kinshiroさま、コメントありがとうございます。 (arith)
2022-07-25 09:39:12
kinshiro様、コメントありがとうございます。

これから、どうなるかはわかりませんが、一応、シュミレーションして、未来の自分の姿を想像しております。

あとはゆっくりと、精進してまいります。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事