goo blog サービス終了のお知らせ 

あらしっく…からの、あらしあんず☆生活

とめどなく楽しくて やるせないほど切ない そんな日常を綴ります。

5年目の嵐ちゃん!(追記)

2012-03-27 01:42:11 | 嵐☆テレビ
3/25 に書いた分


久々にPC開いてブログ編集画面見たら・・・

「ブログ開設から2001日目」

ってなってた

よくもまぁ~続きましたな、とビックリですわ。

開設当初の志も今は皆無となり、うだうだやっておりますが、今後ともどうぞご贔屓に。(一礼)

では、先ほど放送されました謎の一部地域放送【5年目の嵐ちゃん!】

今から録画を見つつ解説&感想を書いて参ります。


来月放送される【マネキンファイブ春の特別編】のロケ終了後のPM1:30、業界のステイタスとも言える「焼肉 叙々苑 游玄亭」の個室にて、嵐5人で決起集会を開催。

つーか、天下の叙々苑 游玄亭に、全員お揃いのクロのジャージ上下にインナー白T(要はマネキンの買い物時の格好)でご来店って・・・やっぱスターは違うな~←ただ着替えてないだけ

お座敷にテーブルがひとつあって座椅子が5つセッティング・・・誰がどこに座る?ってなって、最初に部屋に入った二宮サンが一番奥の席に座り、続いて入った櫻井サンがその隣りへ、相葉サンが二宮サンの向かいへ(入口手前奥)、そして続いて入った大野サンが相葉サンの隣りに座ろうとしたら、(たぶん)無言で櫻井サンが誕生日席を指して大野サンを誘導(爆)、最後に入ってきた松本サンは櫻井サンの向かいへ。

自分で誘導しておいて、「誕生日席~」とか言って冷やかす櫻井サン

ここで、嵐のお食事番長サクライ氏よりトリビア・・・「肉は夜より昼に食った方が良いらしいよ」

この狭い個室になんとカメラ9台設置して、嵐のプライベートを覗き見するそうですが、カメラが設置されている時点ですでにプライベートじゃない気がします~まぁまぁまぁ

「食べるぅ~」「頼むぅ~」とか、最近やたら見かけるしゃべり方の嵐サン(キリン淡麗グリーンラベルのせい?)、マネキンロケで朝4時起きのため、おかしなテンションの模様。

注文するので松本サンが店員さんを呼ぶボタンを押したら、櫻井サンが「あ、ポチッとな!」(ボヤッキー風)と言って知らん顔してたら大野サンがチョイ笑い。←いつも反応ありがとう

店員さんが入ってきたら、なぜか「嵐で~す」と自己紹介する二宮サンと櫻井サン←たぶん知ってます

で、店員さんが注文聞きにきてるのに、いきなり昔話をしだす(厄介な)櫻井サン・・・韓国のコンサートの最後の挨拶で覚えた韓国語を、前に焼肉食べたあとに韓国人の店員さんに言ったら半笑いされたそうで、その韓国語の訳がじつは「今日は来てくれてありがとう」だった、と。

マジでビール飲みたい!という櫻井サンに、あいだ取ってウーロンハイ!を勧める松本サン(メンバーにウケてます)

このあともまだ仕事のため、結局全員ウーロン茶を注文・・・でも松本サンは「1個氷無しで下さい」←出た!身体を気遣う常温派

焼肉屋で肉より先にサラダを頼むお食事番長(櫻井)、しかも人数分(強制)

潤「トマトサラダも下さい」

雅「キムチ」

翔「カクテキ」

ニノ「(カクテキ)盛り合わせにする?」

翔「個人的に1個欲しいな」←ワガママ兄さん

潤「じゃ、盛り合わせと別に1個」←融通利かす末っ子

矢継ぎ早に注文するメンバーをよそに、大野サン無言。

肉もイロイロ頼んで(←でもやっぱカルビは頼まないの?)、あとはまた頼めばいいかとシメようとした時・・・

智「あと玉子スープ下さい」(メンバー半笑い)←大野サンのオススメみたいです

最後に駆け込みで櫻井サンがホタテ焼きを頼み、「いる人~?」って聞いて反応無かったから、「ホタテいる奴 Put your hands up!」とゴリ押しして、「yeah yeah yeah!」を強要、二宮サンに「やりたいだけでしょ」と突っ込まれる。

大野サンと相葉サンと二宮サンが挙げてましたけど、翔「3個お願いします」って、数間違ってるよぉ~!(たぶん大野サンの挙手が見えてないと思われる)

今日は朝早かった~という話から、櫻井サンからメンバーに質問・・・「夜12時過ぎに仕事終わって、次の日の朝が早くてもお酒を飲む?」

飲む派→櫻井・二宮・大野・相葉
飲まない派→松本

松本サンは飲みだすと止まらないからだ、とメンバーに指摘される(笑)

焼肉屋さん恒例、エプロン登場。

自分でつける→松本・櫻井・二宮
店員さんにつけてもらう→相葉・大野

つけたのに結局みんなすぐ外して膝の上に。←謎

ウーロン茶で乾杯
音頭はもちろん大野サン「かんぱぁ~い」・・・ニノ「声デカイな」
櫻井サンだけストロー使用(爆)

相葉・松本→肉を焼く
櫻井・二宮→見守る
大野→アツアツの玉子スープと格闘中(爆)

それぞれお肉を堪能中・・・智「チャンジャ食べる人~?」と差し出すもメンバー無反応・・・智「食べま~す」(メンバー笑い)

ここで、今回のマネキン結果予想大会。

誰がビリか?一斉に指差しの結果・・・

大野→相葉
櫻井→大野
相葉→二宮
二宮→相葉
松本→相葉


え~と・・・この番組、一応1時間番組なんですけど、見ながら書いてたらツボありすぎて、書き始めて1時間半経過してるのにまだ見れたの18分という

しかももう夕飯の用意の時間ですつーか、洗濯物まだ取り込んでなかった

ということで、全くの途中ではありますが、一旦ココでupしておきます。

続きは・・・明日とかになっちゃうかな~

あ、マネキンのネット投票は25日(日)夜8時までですので、お早めに~



3/26 深夜 追記


この番組、放送日違いでボチボチ他の地域でも放送が決まっているようなので、ご自分の地域でもやらないか確認してみて下さい

ホント全国ネットでやらないのが残念すぎるくらい、嵐ファンにとって楽しい番組です。

なので、見れない方に少しでも雰囲気伝われば・・・などとおこがましいコトを思いつつ、続きを書きますね。


【ひみつの嵐ちゃん】が5年目に突入ということで、「今までで一番印象に残っているのは?」と櫻井サンがみんなに質問。

で、自分で質問しておいて、「俺は~」と最初に答える櫻井サン。(笑)

翔「俺は相葉くんと行った『俺の千葉』は、マジで楽しかった。」

誰と行ってもあの行程だった?と二宮サンに聞かれ、あれは翔ちゃんの初めて尽くしをテーマに考えた、と相葉サン。

そんな話の最中に、大野サンが「あぁ~」と言って座椅子に寄りかかる・・・と、「お腹いっぱいで眠くなってきたんでしょ?」と櫻井サンに言われ、図星。(爆)←まぁでも朝4時起きですからね

ここで店員さんがスタッフに仕込まれ、トークテーマの書かれた棒の入ったものをサラリと置いて行った。(笑)

・・・ので、さっそく棒を引いてトーク開始。

「誰が誰へ」という棒のグループと、「何をする」の棒のグループがあり・・・

1回目・・・二宮が大野にモノ申す。

ニノ「ないですね。」

ここで相葉サンが「オレがニノにモノ申すならあるけどね~」

翔「なんでココでカットインしてくる?」 ニノ苦笑い。

じゃ、言ってもらおうってことで、相葉が二宮にモノ申すに変更。

二宮サンが「これ面白いから」と言って勝手にゲームを買ってきては、代金を相葉サンが払うハメになる、と。

これはもうやめてくれ!とホントにお願いしてました。(笑)

2回目・・・櫻井が相葉にごめんなさい。

「何だろ?でもありそう・・・」とか言って、思い出そうとしている櫻井サンへ、逆に相葉サンから質問が。

櫻井サンがザーサイ好きということで、相葉母がザーサイを大量にあげたけど、あれはちゃんと消費出来てるのか?と。

昨年末、貰ったあとにピアノの練習があって、ピアノの先生にあげてしまい、ごめんなさい、と謝る櫻井サン。(タッパが1個だったので分けられなかった、と弁解)

大量だったので食べれたのか気になっていた相葉サンも、捨ててないならいいよ、と許していました。

3回目・・・二宮が大野にブラックボードの見所を。

ニノ「ざっくり言うと、黒板です!」

3夜連続で~とか、櫻井翔・佐藤浩市・松下奈緒が~とか、いま知り得ている情報を引き出すも限界・・・「黒板職人の話です!」とシメる二宮サン。(笑)

代わりに櫻井サンが番組説明してました。

最後・・・松本が櫻井にありがとう。

メンバーで「乾燥する時期だね」と話していたら、櫻井サンが自分が使っているハンドクリームとかオイルとかボディローションとかを、みんなに配ったそうで、それをみんなで使っているというのがありがとう、と。

最初は携帯サイズのを配って、使ってみて良かったら家庭サイズのを買ってくるから言って~と言ったら、みんな良いって言うから買いに行ったら、両手いっぱいの荷物で買い出しみたいになってしまったという櫻井サン。

メンバーの生活用品買い出し係と化している櫻井サン。

なんならトイレットペーパーも無くなったら言ってくれ、と調子づく櫻井サン。(笑)

おかげでみんな乾燥知らず・・・ドラマでいつ手元撮られても大丈夫と松本サンも嬉しそうでした。

食事も済み、「久々にゆっくりゴハン食べれた~」「ありがたいね~」などと言って、じゃあ会計・・・店員さんが持ってきた会計の紙に、「5人だけの決起集会なので、5人で払って下さい」by番組スタッフ。

じゃあ、ゴチ風に金額当てをして1人が払おうとなり、金額を見てしまった松本サンは「一番下だからいいよ、払わなくて」と免除。←だっていつもおごってもらってるしね~

で、4人の予想は・・・

相葉 38,800円
二宮 42,600円
櫻井 41,250円
大野 3万9千・・・と言ったら、間に入ってきてズルイと二宮サンに言われ、35,000円に。

正解は、52,937円と予想を上回る結果に。

でも、食事代は42,350円と二宮サンがニアピンで、個室料とサービス料が加わり、この料金だそうです。

翔「なるほど名店中の名店

ニノ「その辺の感覚、無いよね。」

↑だから天下の叙々苑 游玄亭ですってば~

ということで、支払いは大野サンに決定。←当初の予想でいけば払わなくて済んだのに、二宮氏の策略にハマった大野サンでした

みんな大野サンに「ご馳走様でした~」と挨拶して退室。

ひとり残った大野サン、ボタンを押して店員さんを呼び、支払いをするのかと思いきや・・・「デザートください。」(爆)

抹茶アイスクリームを頼む大野サン。

智「デザート食べてなかったな。」

(スタッフの笑い)

さすが大野サンやっぱ外さない人ですよね~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深夜の華嵐・第三夜 | トップ | 3月26日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

嵐☆テレビ」カテゴリの最新記事