☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

性別を言うたらアカンで ☆

2009-12-30 00:00:00 | 妊娠関連の話 ☆
最近の、最大のお悩み事です



相方のご両親は、孫の性別を、産まれるまで楽しみにとっておきたいような感じなので、
性別が判明してからも、頑張って黙り続けているところです。



でも、自分の両親は聞いてくれるだろうと思っていたのですが、
なんと、ウチの親まで『しゃべってくれるなよ』というオーラを出してきました。
特に、母親の方が


そういや、母自身が妊娠してる時も、
子供の性別は、産まれるまで楽しみに取っておきたかったらしく、
病院の先生が判明させようとしたら、
『やめてください』って、止めていたそうです。




でも、これはねぇ…結構きっついです(笑)
母親と接する機会は多いので、(しょっちゅうメールしてます)、
今にもウッカリ言うてしまいそうになるんですよ



『M家の跡継ぎバンザ~ィ』とか、『アッパレアッパレ~』とか、
め~~っちゃ言いたいのに、ずっと黙り続けなければなりません




先日、母と一緒に、ベビーグッズを買いに行った時も、
ブルーの服やグッズを買うと、モロバレしてしまうので、
白い服とか、黄色いおしゃぶりとかを買ってみました。


まぁ、もし2人目ができた時、性別がどっちでもまた使えるかと思っているので、
中間色を買うのは、別にいいんですけどね…




肉太郎のエコー写真も、見てもらいたかったのですが、
チ○コ画像が含まれているので、見せることができません。

だいぶアッパレなチ○コ画像なのになぁ…(笑)




そういや先日、母&相方と、ウチの実家でテレビを見ていた時、
カマッぽい男の子が出てきたんで、
『(肉太郎が)こんな子やったらイヤやなぁ~』と、
ウッカリ言うてしまいました。

言うてから、『あっ!しまった~~~』と思いましたが、後の祭りでございました。


そろそろやんわりと、『あれ?男の子なん?』と、思ってるかもしれません。




もぅとにかく苦しくて苦しくて、
『土下座でも何でもしますんで、性別を聞いてくださいっ!』っていう心境です(笑)



里帰り出産のために、年明けに実家に帰る予定なのですが、
実家で過ごす期間が長くなると、
まためちゃくちゃ苦しくなりそうですね(笑)

四六時中、言葉をめっちゃ選びながらしゃべるのは、しんどいです



既に母親には、『そのうちウッカリ言うてまうと思うよ』と言っておきました。
『まぁ、それはその時よね』と、母も言っていたので、
ちょっと気楽になりました(←絶対、産むまでに言うてまうと思う…笑)


とりあえずこの前、一人で買い物してた時に買っちゃった肉太郎の青い服は、
出産後に、相方に持ってきてもらお~っと



妊婦に、ストレスは非常に良くないので、
吐ける日がくるのを、ホンット心待ちにしているところです


まぁひとまず、頑張ってみま~す


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実話みたいな夢話 ☆ | トップ | 2009年の締めくくり ☆ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿