青空カフェ~癒しの里山だより~

ナスの定植と草取りと

薫風香る季節が里山にもやってきました。

ニワセキショウが咲いています。

派手さは全くないけれど存在感を感じます。

今日は二人で里山に行きました。予定通りナスの定植をしました。

右の脇をかばいながら頑張りました。

私が蒔いたナスの種はたった1cmほどの芽を出しましたがそれ以上大きくなりません・・。

待ちきれなくて苗を3本購入しました。ナスは垂直栽培をします。

 

ニンニク畑の草を取りました。たくさんの菊芋が畝の間から出ていました。

菊芋は強いです。ニンニクの邪魔にならない場所だけ残して抜いてしまいました。

どんな草も同じですが、幼い時はすぐに抜けますが大きくなってからは大変な労力が要ります。今のうちに抜くことができて良かったです。

ニンニクの畑は隅の方にあるので目が行き届きませんでした。

収穫まであと少しです。気にかけてあげなくてはね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事