goo blog サービス終了のお知らせ 

おバカさんの出来事

”人生、楽しく”をモットーに生きる私のおバカな出来事、お金持ちへの道です。暗い世の中こそ明るく!楽しく!ねっ

日光・中禅寺湖への旅 ~念願の中禅寺湖~

2005-10-10 20:41:48 | 旅を語る
 本日は母を連れて、はとバスツアーで日光・中禅寺湖に行って
きました。

 去年、紅葉の時期に中禅寺湖に行こうと電車で日光まで行ったが、
日光から中禅寺湖へ行くバスが渋滞でかなり遅れるという案内を
聞いて、中禅寺湖を断念し日光をぷらぷらして帰る羽目になって
しまったので、いつかは中禅寺湖に行きたいなぁと思っていました。

 今日は、あいにくの雨模様の中、日光東照宮と中禅寺湖の華厳ノ滝、
湯滝を見てきました。あと、いろは坂。

 いろは坂は一度は通ってみたかったところなんだよね。カーブが
すごくキツイというのが頭にあって、そんなすごい道は一度行って
体験をしてみなければと思ってました。まっ、今回は実際に運転
していたのはベテランのバスの運転手だったのでスムーズに通行
できたが、次は自分が運転して通行したいなと思った。かなり運転
のしがのある道だね。

 念願の中禅寺湖は濃霧で少ししか見れなかった。でも華厳ノ滝・
湯滝はきれいに見られて良かった。
雨だったということもあり、水量が多くて迫力があった。雨の日って
観光には不運のように思われるが、意外とそうではなく、滝に関しては
水量が多くて迫力があり滝の力強さに圧倒されます。
今回のツアーには無かったのですが、中禅寺湖に龍頭ノ滝とうい滝が
あるのですが、この滝は是非、次に行った時には見てみたいと思った。
ガイドさんの話によると滝の長さが200Mくらいあるそうで、その
滝沿いを散策できるそうだ。滝の長さが200Mと言っても、上から
真下に測っての200Mではなくいくつか段々があっての初めから
終わりまでの長さが200M。
今まで渓流沿いを散策したことはあるが滝沿いを散策したことはない
んだよね。滝の音を聞き・見ながら歩くというは是非やってみたいものだ。
 あと赤沼という湿原を車窓から見たが、この景色も好きです。赤い色の
草(?)が一面に広がっていて、赤い沼のように見えるんだよね。だから
赤沼となったんじゃないかと想像している私であります。次に行く時は、
ここもじっくり見てみたい場所であります。

 そうそう、10月の初旬ということもあって、中禅寺湖は紅葉が色つき
始めてました。龍頭ノ滝の紅葉は一番すすんでおり、今日時点で結構色ついて
おり、きれいな秋色に染まっていました。

 次に行く中禅寺湖は自分の運転で行って、龍頭ノ滝を散策して・赤沼を
じっくり見てくるっ!これが目標だね。


最新の画像もっと見る