碧のコトノハ

みどりのことのは

みどり牛乳飲んでぼくらは勝ち点3をゲットしました!

2016-10-02 23:51:30 | トリニータの試合
2016年10月2日(日) 大分1-0鹿児島 得点者:後藤 @大銀ドーム

勝った^^
勝って、栃木が引き分けたので、1位栃木に2差までせまる結果になりました!


今日は県内のマスコットが勢ぞろいっていうからはりきってたのに、
霧で高速道路が通行止め。

一般入場もはじまってずいぶんたってからやっとたどりついたら、
ドーム前でいきなり乳しぼりやってましたw


子牛ちゃんにはミルクを~



だって今日はパンツスポンサーさまの、みどり牛乳サンクスデー


法被もエプロンもかわいいー


牛乳パックくん。


試飲の牛乳、甘くておいしかったー


そう、ぼくらは「みどり牛乳を飲んでこんなに大きくなりました」


今日はサポもみんなみどり牛乳をいただいて、パワーアップして打倒鹿児島なのです。



始まって早々の、ごっちゃんのフリーキック、
キーパーがジャンプした手にあたってバーにあたってゴールマウスからそれていく・・
鹿児島のキーパーあたってたなあ。

前半はうまくやりすごしたと思う。
勝負はいつも後半からね。
惜しいシーンはいくつもあったけど、全般通して安心してみていられた。
守備が崩壊することがなくなったよなあと素人目にも感じます。
それでも試合終盤は心臓どうかなりそうだったけど(^^;
試合に勝つ大切さがみんなわかっているから、
会場全体の雰囲気がすごくて、
「九州の誇り」のチャントにあわせて、必死に手をたたき、歌を歌いました。
はーひりひりした(^^;

姫野くんボール奪取うまい。
昌也足元うまい。
今日は100試合目だっていうレイチェルが相変わらずのスピードスターっぷり。
なんかみんなのびのび躍動してる。
シーズン途中、ほんとダメな時も結構長くあったけど、
大切な終盤にしっかりまとめあげてきて、片野坂さんすごいです。

これからも全部勝ちさえすれば、2位以内は確保できるのです。
栃木の負けを祈るけど、なにより自分たちが勝ち続けること。一つ一つ、勝ち続けること。


「大分よりの使者」でさんぺーがよつんばいになって足をぶるぶるさせるから
「ん?生まれたての小鹿??」って言ってたら、
どうも「生まれたての子牛」だったっぽい(^^;
一緒にのってやってくれるのは、やっぱ伊佐くんと姫野くんw


乳しぼりとかやってるしww











MOMはなんと、ごっちゃんではなく修行くん!!

なかなか日の目をあびることがないキーパーが評価されると嬉しいです^^

「みどり牛乳一年分」ゲッツ。


修行くん、お友達が言ってたよ。
「よそに移籍したらみどり牛乳配達しないといけなくなるんで移籍しないでね」


今年の開幕前の激励会で、修行くんの「J3の戦い方を知っている」ってコトバを聞きながら、この子はほんと頭がいいな、志がいいなって思ってました。
今日の挨拶も素晴らしかったです。

一言一言胸にひびいたよ。



ニータンはモータンルックがほんと似合う^^


今日ね、一番いいなと思った写真がラストのこの2枚。
社長が小さな女の子が手すりにつかまって一生懸命ニータンに手をふるのを見つけて、
「ニータン、ほら、あそこ」


ニータンも社長もいい表情^^

女の子が大きくなって、元気なトリサポに育って、
これからもずっとトリニータを愛してくれますよね^^
シーズン最後にもこんな写真がとれますように。








最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (G-chan)
2016-10-03 06:51:29
高速通れずに大変でしたね

でもゆるキャラのは会えたみたいで良かったです

負けられない試合が続いてますがチームは安定してきましたね

でも審判のレベルが…こんなんだから日本のサッカーレベルが上がらないです世界基準で試合が行われるように審判の技術向上が欲しい

まあ文句を言ってもしょうがないので選手にはみどり牛乳飲んで頑張ってもらいましょう

みどり牛乳?…ミドリ??…midoriさんがついてるので大丈夫ですね

次の更新待ってま〜す

コメントを投稿