碧のコトノハ

みどりのことのは

遠い壁・・・ジェフ

2008-11-09 23:38:45 | サッカー
ジェフに・・いつになったら勝てるのか。

大分の激しい攻めもむなしく、0対0で引き分けてしまいました。

千葉に勝ちたいですよね・・監督。


大型ビジョンには、千葉戦の歴史が。











この日は背中スポンサーのオメガプロジェクトデイ。


オメガの社長のギショーさまは、普通にスタジアムの通路にいらしてて、目の前で姿をみれてびっくり。
声はかけきらんかったけど、握手を求める人ににこにこ応じていました。
スポンサーさんがいらしている時はぜひでも勝ちたいです。。







緊迫した、いい試合でした。
帰りにお友達と、「誰か出来の悪い人いたっけ?」「いなかったよね」と納得できる内容。
悪かったのは・・・・またしても最後の詰めの精度でした。

この日の大分は今期最高かも?と思わせる人出。
一般入場の列がはんぱない。
トイレには長蛇の列。
ゴール裏はびっしり青でうまりました。


これだけ多くの人が集まるなんて。。
やはり優勝効果はすごいのです。


ウェズレイが、200試合記念で花束をもらっていました。




ネモは・・・ベンチにいました。
大海やエジがネモを抱きしめていました。


ナビスコカップで日本一になったそのサッカーを見ようと集まった多くの人たち。
その人たちの前で、トリニータは勝たなければいけませんでした。
今日勝てば、悪くても二位。運がよければ首位にたてる。
優勝争いに生き残るための大事な大事な一戦。
そして、なにより、「千葉を越える」こと。
「残留」と「千葉超え」
この二つは毎年トリニータの命題です。

でも・・・・千葉にとっては、大分以上に大事な大事な試合。
残留のために一つも落とせないのです。

その気迫が試合前のサポーターからも伝わりました。
日曜日の夕方というのに、遠く大分までやってきた多くのサポーター。


2005年の夏を思い出しました。。

それまでまだ一度もアウェイを経験したことのなかった私。
ドームには毎試合かよっていても、サッカーの試合観戦のためにわざわざ旅行をするなんて。

だけど・・・勝てなくて、どんどんどんどん順位をさげていき・・
早くも夏には降格圏へまっしぐらで・・

もうだめだと腹をくくりました。
それならば、その死に様をしっかり見届けようと、はじめて神戸まででかけたんです。
結果・・・もう行く手にわずかな光さえ見えない状態で・・
その夜、ファンボは監督を辞任しました。


今の千葉はその時の大分ほど悲惨なチームではないです。
どうしてこんな位置にいるかわからないくらい強いです。
だけど前半戦の負けをいまだにひきずって・・
サポーターたちは、「絶対、絶対、残留してやる。どこまでもチームと一緒。」そんな想いでいてもたってもいられずはるばる九州まで集まってきたのでしょう。

そんな彼らの気迫はすごかった。
彼らの声は一つの大きな塊となって私たちに襲い掛かります。
選手は走る走る。
動きがなんてすばやい。。
きびきびボールをおいかける姿に、「やばいかも」とだんだん不安になってくる。

前半はおしこまれたりもしたけれど、後半は大分が主導権を握れました。
下川さんはすばらしく集中していました。
DF陣は、なんて頼もしいんだろう。
特に大海はなんてなんて頼もしいんだろう。
Wボランチも両サイドも、トップ下も、なんてなんてなんてなんて頼もしいんだろう!!!!!
ああなのに、ジェフのDFライン、なんて高いんだろう。

大分はワンタッチですばやくボールをまわし、何度もゴールを襲いました。
最後のシュートをはずし、倒れこむエジ、ウェズレイ・・
大分からも「勝ちたい!勝ちたい!!!」って気迫が伝わってきました。
何で入らないの、どうして入らないの。
両チームの競り合いは激しさを増し、次々選手が倒れます。
ホベは終盤、頭を切って出血。ピッチ外にでて頭に水をかけ、テープをぐるぐる巻きにして大急ぎで試合に戻る。
絶対絶対、千葉をこえて首位に立つ!!!
ああ・・それなのに!!!


試合後、ぐったり倒れる選手たち。
負けたけど・・・・サッカーって本当に面白いなって思えました。


試合後、挨拶にまわる選手の先頭を切って歩くのはもちろん慎吾さん。


笑顔で答える選手たちもいたけれど、慎吾の表情はかたいままでした・・。


ホベルトのおでこからは血が流れています・・。


とうとうカードをもらってしまったホベ。
二度目の累積なんて、次とその次の二試合、出場停止ですって・・。
はあ・・・・・。。。


勝ち点を稼いで首位に立つ夢が阻止された。
でもでも、また次も見たいって思える試合でした。




がんばったよ。本当にありがとう。
どうか、あと三試合、この緊迫感をもって戦ってほしいです。
そうだなあ・・・千葉の気迫が、大分の選手たちを走らせたのかもしれませんね。


そして千葉には・・・

逃げるなんて禁止!!!
絶対残留して、来年こそは勝たせてください!


今日もニータンをいっぱい撮影したんだけど、眠くて・・。
明日にでもアップしますね。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
魂の試合 (Tassy)
2008-11-10 00:38:57
次も見たいと思わせる試合でしたか。
それこそ魂の試合だと思います。
まだ、我々は自ら上位を倒せる位置にいます。上だけを見ましょう。
大分に限りなき声援を。
私はこれから帰国して、時差ボケの中で、ナビスコの時差ボケに浸ります。
Tassyさん^^ (midori)
2008-11-10 00:48:56
はい。
迫力におされました。

>まだ、我々は自ら上位を倒せる位置にいます。上だけを見ましょう。

そうですよね。
「もう首位は無理だ」って選手が思ったら、集中力がきれてしまいそう。
上だけをみてがんばってほしいです。あと3試合だもの!!!

これから帰国されるのですね。
帰国されたら、ナビスコの映像とか見れるのですか?
たっぷり優勝の幸せにひたってください!!
おつかめさまです。
あたたかいお言葉ありがとうございます (ニータン好きのジェフサポ)
2008-11-10 01:03:35
はじめまして。
いつも楽しみに拝見しています。
詳細なレポートと数々のニータンの写真、
本当にありがとうございます。

今日は九石ドームデビューでした。
明日の仕事が休めなかったので、
北九州空港経由で先ほど千葉に戻りました。

トリサポの多いこと!最上席までびっちり。
ナビスコ旋風の余韻を感じました。
どちらの選手からも、勝ちたい気持ちが切ないほど伝わってくる試合でしたね。

あと一歩で勝てないもどかしさを味わいつつ、
必死で応援している身としては、今日の文章は
涙が出そうなほど嬉しく感じました。

ぜひ、今後の試合で大分は優勝、千葉は残留できることを心から願ってます!
One Heart,Big Challenge&WIN BY ALL!
一人ニタニタ (Tassy)
2008-11-10 01:29:07
はい。
Fマリサポのカミさんに頼んで録画してもらっています。
今年は、Fマリの成績が悪いので、家庭内紛争にならない程度に、ひトリニータニータします。
残って欲しい!そして来年こそは・・・ (じじ)
2008-11-10 10:53:22
今日も会社で千葉に勝てないのは何故か?についてタバコタイムで話したけれど、兎に角勝ちたいが得点する気がしない。何故か魔物がゴール裏にいて押し返しているような状況ということで、結論がでません。
ただ、残留して欲しい。来年リベンジしなければならないので。
「残留」の弾幕が何か考えさせられるものがありました。
ありがとう (N丸)
2008-11-10 18:05:17
千葉サポです。大分にはいけませんでしたが、ジェフサポが一つになっていたと聞いて嬉しい気持ちになりコメントさせてもらいました。今チームは苦しいところにいますが、驚くことにチームは一つになっているんです。
ホームではそれを実感しています。
もちろんアウェーでも。そういう気持ちが他のサポーターの方に感じてもらえたことを本当にうれしく思っています。

これからお互い3試合、気持ち次第で運命は変えられます。願いは叶います。

トリニータがナビスコを制覇したように、九州から遠い国立まで、大分サポの皆さんは遠征にも苦労したと思います。でもそれを苦ともせず勝つことを信じたサポの気持ちが選手に届いたように。千葉サポも力の限り気持ち送ります。

ありがとうございました。ぜひ来年も戦いましょう。もちろん千葉が不敗神話伸ばしますが。
残留してほしい (バンビーナ)
2008-11-10 18:33:26
どんなにいい試合をしてもどうしても千葉に勝てないなんて、ホントに不思議。何が何でも勝ちたいのに、負ける感じはしないのに何故か勝てないんですね。
トリニータサポになって以来、何度も降格の危機に怯えてきたので、今、残留争いをしているチームのサポさん達の気持ちを考えると、胸が痛くなります。毎日、息を詰めて緊張感と千々に乱れる思いで過ごしていることでしょう。個人的には、私もジェフには絶対残留してもらいたいと願っています。勝手ながら、ジェフのようなチームが降格したらいけないと思います。自分のチーム以外ではジェフが好きという人達は沢山いますし、トリサポの中にも来季も九石ドームに来てほしいと思っているサポさんも大勢いると思うのです。。
リーグ優勝という大冒険の最終段階にジェフとの1戦が組まれていたというのは因縁のような感じがしました。最高のエンディングを迎えるために是非ともジェフを乗り越えて欲しかったと思いますが、これからの大勝負、しっかり見届けたいです。最後に笑うのは、きっときっとトリニータです。
ニータン好きのジェフサポさん^^ (midori)
2008-11-10 21:51:09
はじめまして。
コメントありがとうございます^^

大分までいらしてくださったんですね!!
おつかめさまでした。
昨日はニータンは忙しそうでしたが、皆さんのところへご挨拶にいけたでしょうか。。

本当に、いい試合をみさせてもらいました。
試合内容が白熱していたという意味でもいい試合でしたし、それ以上に、双方の必死さがすごくて。
勝利はえられなかったけれど、あんな試合をみせられたら、またいこう!って思えます。
選手たちがこんなにがんばってくれてるんだ・・自分たちもとことんついていこうって思えます。

今はとてもつらい時期だと思いますが、がんばりましょうね。どこよりもトリサポはその気持ちがわかりますから・・。
Tassyさん^^ (midori)
2008-11-10 21:53:44
奥様はマリサポさんですか・・w
いつも、「夫婦でトリサポでいいなあ」って思いますが、「夫婦で他サポ」はどんな感じなんですかねw
家庭内に他サポの友人がいるって感じ??
なかなか贅沢な環境でうらやましいですwww
じじさん^^ (midori)
2008-11-10 21:56:28
コンプレックスなんですかねえ・・。
ほんとにここまで勝てないと、なにか精神的なものなのかと思ってしまいます。

でも、昨日の千葉は強かったですね。
ミラー監督になって、本来の力を取り戻したのでしょうか。
来年こそ、来年こそ・・だから勝ち逃げは許されませんよね。

コメントを投稿