こんにちは。
秋ですね
お昼間はまだ汗ばむほどの暑さながら、朝夕の冷え込みはなかなかのものです。
私はつい先日、自転車で梅田から天王寺まで走っていました。
夜の9時前、もうすぐ天王寺!
ふと走り心地に違和感を感じ、身体をねじ曲げておそるおそる後ろのタイヤを見ると、
Oh, パンク。
こんな時は i phoneを駆使して自転車屋さんを調べるも徒歩圏内には見当たらず、
天王寺の大型ショッピングセンターに電話して聞いてみるも、自転車屋さんは入っておらず、
しかもインフォメーションのお姉さんによると、この時間に営業している自転車屋さんは天王寺近辺にはないとのこと。。。
結局天王寺まで自転車と共に歩き、本体はパーキングに止めて、
修理のために後ろのタイヤだけ外して電車で持ち帰りました。
とんだハプニングでしたが、たまにハプニングがあるからこそ毎日がおもしろいですね。
さて今日は、そんなこんなで疲れた脳とからだを癒してくれる3シーターのご紹介です。
Grete Jalk (グレーテ ヤルク) 3シーター
この時代には珍しい女性デザイナーです。
多才な彼女は家具、テキスタイル、メタル製品などのデザインを手掛ける一方、建築家でもありました。
しっかりとした安定感のなかにも、どこかやわらかい印象を受けます。
そして特筆すべきはチークフレームの美しさ。
北欧らしいしっとりとしたやわらかな色合いのチーク材がよく見える
後ろ姿も自慢です。
背中のカーブや丸い脚が見てるだけで心地よいです。肘カバーも絶妙。
ちなみに、こちらはハンス ウェグナー 3シーター後ろ姿。
適度な弾力のクッション、ファブリック・フレームともにコンディションよく、
使い易いベージュの色もオススメです。
座り心地と見た目の良さを兼ねそろえたソファ、一台は置きたいものです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Grate Jalk 3シーター ¥336,000-
W2000 D780 H740 SH420 mm
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
エストニアよりすてきなプレースマットもたくさん入荷しました。
食欲の秋を思う存分楽しみましょう!
(Place mat linen100% ¥1,176 -)
お問合せはこちら ↓
ANTIKAとモダン.大阪店 TEL/FAX 06-6344-1944
ERCOL THE VINTAGE TEL/FAX06-6440-7677
〒530-0001
大阪市北区梅田2-5-25 ハービスプラザ2F
MAIL/am@antika.jp