goo blog サービス終了のお知らせ 

時の過ぎ行くままに・・・

昭和の学生時代からの好きな店思い出話、そして、平成・・・はまってしまった愛すべき?フィリピン・・・

終焉

2009-03-07 17:27:06 | Weblog
PCが死んだ。
ACアダプターから、白煙をあげて・・・

まるで、自分の近未来を象徴するように。


そんな折、沖縄娘と北海道娘が復活した。

しかも、奇跡のように、同じ店のグランドオープンにエントリー(泣)


そして、新北海道娘までゾンビのように現れた(号泣)


神よ!
私に何を望んでいるのですか?

この電話とメールの試練は、何を意味しているのですか?

GOD WONT BLESS ME

DVD3連発

2009-02-21 10:06:20 | Weblog
グレムリン2

53点


20歳の頃、高校生の女の子と見に行ったものの続編。

見終わった後喫茶店で、
「邦題もグレムリンズだよね~」
などと話したことを思い出した^^

ドタバタが売りであろうが余りにも・・・



もののけ姫


78点

もののけがいっぱい♪



ロッキーザファイナル


90点

やっぱり俺

ロッキー好きなんだな~

R-1ぐらんぷり

2009-02-18 18:19:25 | Weblog
おもしろかった^^

去年は、芋洗坂係長のインパクトにやられたが、他には何もなかった。
なだぎの2連覇にも納得できず・・・

今年のレベルは、格段にあがった。

私としては、COWCOWの伊勢丹じゃないほう(笑)が完璧に壷だった。


確かに面白かったが、審査方法には疑問が・・・

はじめに高得点をつけすぎて、あとでぼろぼろ(笑)

M-1のように、3組で決勝をやったほうが良いのでは?

引退

2009-02-16 18:20:24 | Weblog
ダイワスカーレットが引退した。

非常に残念だが、産駒の子達の活躍を楽しみにしよう。

バレンタインは、メール4件、チョコ3個で終了。


さて、今回は原作既読の2作品。

チームバチスタの栄光

60点

原作者は、間違いなく天才である。
デビュー以来、傑作を大量生産している(笑)

映画化に際して良く言われることだが、キャラが立っていない。

また、自分にとって致命的なのは、竹内結子の魅力が分からない(殴)

主人公を女性に変えてまで・・・



椿山課長の7日間

85点

冒頭で、バチスタの高階院長と3丁目の淳之助が現れたのには、苦笑した。

浅田次郎もまた、天才である。

本作は、前述の2人を含めて配役も納得。

もう1度見ても良い出来だと思う。

ALWAYS

2009-02-14 09:20:46 | Weblog
3丁目の夕日である。
続編と同時に見た。

友人は、続編は面白くないと言っていたが・・・

1本目  80点

続編   95点

彼は見たのか?

続編のほうが抜群に良い!

爆笑ではないが笑えるし、号泣ではないが泣けた。


さて、携帯の待ち受けにハートがあらわれた(笑)

夜には7姫に逢いに行こう。

その前にDVDを返さねば・・・

おもひでぽろぽろ

2009-02-07 16:15:57 | Weblog
これにも もののけは出てこなかった。
宮崎監督以外の作品のパターンか?
これも常識なのか?

72点

エンドロールが流れてからの展開で、10点アップ。


さて、たぬ経由味珍。
チームが続々登場して、半分追加して終了。

悪魔の水にやられて、ふらふらと7姫のもとへ・・・

娘たち5人に、フライドチキンを振舞う羽目になり、1セットで帰るもオオガミ。

まぁ、しょうがないか(泣)

ぼくんち

2009-02-06 10:18:54 | Weblog
西原理恵子作の巻末漫画の映画化。

78点

観月ありさに
『ま○こ』と叫ばせ、孔雀の求愛ダンスをさせただけで合格!

惜しむらくは、子役の女の子が下手過ぎ。
世の中には、上手い子役がたくさんいるのに・・・


返す刀で 耳をすませば

スタジオジブリでもののけが出ない作品をはじめて見た(笑)

70点

感動するには、年を取りすぎたということか・・・


7姫からの優しいメールを子守唄に就寝。

千と千尋の神隠し

2009-02-04 16:30:29 | Weblog
初見。87点!

とにかく、石炭を運ぶ奴らがカワユイ(殴)
エンドロールで豪華な声優陣を見てまた感動。

まさか、釜じいを菅原文太兄いが・・・

昨日久々にAちゃんと電話で話す。
今は新宿にいるらしい。

逢うことはないだろうが、良い娘なので幸せになって欲しい。

今の私では、7姫だけでもいっぱいいっぱい

久々に

2009-02-03 22:00:40 | Weblog
携帯に画像が出現。
枡に豆が・・(笑)

数年ぶりにレンタルビデオの会員になる。
新規開店で1本150円!

2本借りて帰る。

『有頂天ホテル』  80点
面白い。
映画館で見てもお得感か?


『大日本人』   3点
松本人志の才能を知るものとして、残念というより無念!

150円でも見ないで返却のほうがベター(泣)

返却して、新たに4本!

次回はジブリ中心。

連敗

2009-01-02 00:30:59 | Weblog
大晦日元旦と、マージャンで連敗。
2日ともやる予定がなかったので、想定外の出費。

ところで、大晦日の携帯には除夜の鐘がいた。
元旦になると、門松になっていた^^

大晦日に、2人のピーナから、ニューイヤーメールをもらった。
元旦になって、別のピーナから 来年もよろしくメールが来た。

そりゃ、連敗するわな○TL