
ラーメン 650円 ヤサイ ニンニク
昨日、小雨降る中、藤沢まで行ってきました。
東京駅から東海道線に乗って藤沢駅着は13:00ちょい前

そこからさいかやの裏を通ってお店まで直線道路を歩く事10分弱。
到着すると外待ちは4名程
おっ、すいてるじゃんと思って並んでいると中には・・・・・
10名以上立待してます(汗)
でも回転は結構速かったかな、30分チョイで着席です。
カウンターは数えると14席。
この位あるとやっぱいいですね
初めてなので麺少なめでは無くノーマルでコールはヤサイ、ニンニクでお願いしました。
見た目量的にはちょっと少なめかな
まずはスープ
超乳化タイプです
麺はやわらかめでそんなに太くはありません
豚は厚切りの柔らかいのが2枚 これは良いですね~
ちょっと味が薄めだったんで卓上のカネシを少しかけて完食しました
これってどこかと同じ味だなって考えてたらそうそう
市原のちばからと同じ味ですよ!
直系カネシを使わないであの味がだせるちばからはやっぱ偉大なのか!?
でも臨休大杉ですけどね(笑)
昨日、小雨降る中、藤沢まで行ってきました。
東京駅から東海道線に乗って藤沢駅着は13:00ちょい前

そこからさいかやの裏を通ってお店まで直線道路を歩く事10分弱。
到着すると外待ちは4名程
おっ、すいてるじゃんと思って並んでいると中には・・・・・
10名以上立待してます(汗)
でも回転は結構速かったかな、30分チョイで着席です。
カウンターは数えると14席。
この位あるとやっぱいいですね
初めてなので麺少なめでは無くノーマルでコールはヤサイ、ニンニクでお願いしました。
見た目量的にはちょっと少なめかな
まずはスープ
超乳化タイプです
麺はやわらかめでそんなに太くはありません
豚は厚切りの柔らかいのが2枚 これは良いですね~
ちょっと味が薄めだったんで卓上のカネシを少しかけて完食しました
これってどこかと同じ味だなって考えてたらそうそう
市原のちばからと同じ味ですよ!
直系カネシを使わないであの味がだせるちばからはやっぱ偉大なのか!?
でも臨休大杉ですけどね(笑)

流石に大の大人が平日昼間にそんな人間ではいけません
横浜で3時前~用事があったのでちょっとその前に行ってみました
たまたま行った時間が良くて外待ち少なかったけどもう少し遅かったらアウトでした。
かえる時には外待ちで10人以上いましたからね