goo blog サービス終了のお知らせ 

SPORTS! SPORTS! 寝てもさめても

16年目突入。ビッグイベントに心躍らせながら、草の根のスポーツの面白さにも目覚めている今日この頃です。

まもなく開幕 夏の甲子園

2011年08月06日 | 高校野球

まもなく、
待ちに待った夏の甲子園が始まります。

今年はいつもの年とはちょっと違う・・・・・・
といわれていますが、
選手たちにとっては何も変わることがない、
いつもと同じ"熱い"夏になるでしょう。

初日の第1試合から、
『甲子園初見参』健大高崎が登場。
雰囲気に飲まれなきゃ、
いいですけどね。

ワタシが心配しているのは、
特に監督さん。

平常心、平常心!

いつもの力が発揮できるといいですね。

あの場所にたった選手たちの引き締まった顔。
大好きです。

実は試合のあい間のベンチの入れ替え、
ワタシの大好きな瞬間です。

試合が終わったチームの選手たちの顔と、
いよいよ始まるぞといった次の試合の選手たちの顔。
このコントラスト、
なんともいえません。

さあ、みんな。
『あの日と呼べる』
日をすごしてください。

輝け!球児たち!

さあ、
はじまるぞ!!!!!!

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショック止まず・・・・松田... | トップ | 【一瞬の夏、一生の記憶】 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
開幕 (まろくん)
2011-08-07 07:49:42
こんにちは。
いつも楽しみに読んでおります。
私にとって一年で最も楽しく、落ち着かない季節の到来です。ましてや二年ぶりにご贔屓の日大三が登場していますので。
センバツの時にも思いましたが、スポーツの持つ力は大したものです。
若い子たちが真剣な眼差しでグラウンドを駆け回る姿を見ていると、本当に勇気が湧いてくる気がします。

また、大会歌『栄冠は君に輝く』を開会式では「さあ、始まるぞ!」とワクワクしながら聞き、閉会式では「ああ、今年の夏も過ぎて行くなあ」と一抹の寂しさを持って聞くのもよいものです。

今年は生まれ育った岩手の花巻東と、大好きな日大三を応援することになりますが、でも、毎年そうであるように、全ての試合に心を打たれる何かが、今年もきっとあることでしょう。
全ての選手たちが、よいコンディションのもと試合ができるよう祈ります。
返信する
始まりましたねえ (まめちち)
2011-08-13 13:23:22
まろくん様、すっかりコメント遅れてしまい、すみません。
7日から甲子園に行って、試合を堪能して来ました。やっぱり高校野球は面白いですね。最後まで楽しめそうな夏ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

高校野球」カテゴリの最新記事