
13/04/30に秋葉原で撮ってきたフィギュア立体視あれこれ、その6
■オーキッドシード すーぱーそに子 ソニコミパッケージver.
1/5スケールってのは珍しい気がする


顔の造形もちょっと珍しい気がします。



12月発売予定ですって。
■回天堂 大帝国 レーティア・アドルフ 水着ver. リペイント
リペイントってことで再販版です。
以前に発売されたときの展示の記事はこちら。



水着とミュールの色が白くなってるぽい
タミヤとグッドスマイルカンパニーの企画モノ。
そういえばあったなぁ。
生ワンホビのときは面白かったけど、改善されてるんだろうか?
正式名称は、ねんどろいどぷち×ミニ四駆 セイバー drives スーパーセイバー スペシャル



Comic快楽天表紙絵鳴子ハナハル西川千春
ギリギリでもなくアウトっぽい?
とりあえず全部サムネイルにしておいて
消されちゃったらその後で考えよう。


去年の8月にサンプル展示がされていて
近日案内開始とあったんですがまだ未定っぽいです。
以下は8月の展示。

コトブキヤのアイアンマン、まだ原型っぽいですね

やっと今回で4/30のあれこれは終わりです。
そして、終わりはやっぱりセガプライズ。
セガプライズめだかボックス ハイグレードフィギュア


ランキング参加中です。
よろしければ1クリックほど。
にほんブログ村
以上、13/04/30に秋葉原で撮ってきたフィギュア立体視あれこれその6でした。
■オーキッドシード すーぱーそに子 ソニコミパッケージver.
1/5スケールってのは珍しい気がする



顔の造形もちょっと珍しい気がします。



12月発売予定ですって。
■回天堂 大帝国 レーティア・アドルフ 水着ver. リペイント
リペイントってことで再販版です。
以前に発売されたときの展示の記事はこちら。




水着とミュールの色が白くなってるぽい
タミヤとグッドスマイルカンパニーの企画モノ。
そういえばあったなぁ。
生ワンホビのときは面白かったけど、改善されてるんだろうか?
正式名称は、ねんどろいどぷち×ミニ四駆 セイバー drives スーパーセイバー スペシャル




Comic快楽天表紙絵鳴子ハナハル西川千春
ギリギリでもなくアウトっぽい?
とりあえず全部サムネイルにしておいて
消されちゃったらその後で考えよう。








去年の8月にサンプル展示がされていて
近日案内開始とあったんですがまだ未定っぽいです。
以下は8月の展示。



コトブキヤのアイアンマン、まだ原型っぽいですね

やっと今回で4/30のあれこれは終わりです。
そして、終わりはやっぱりセガプライズ。
セガプライズめだかボックス ハイグレードフィギュア


ランキング参加中です。
よろしければ1クリックほど。


以上、13/04/30に秋葉原で撮ってきたフィギュア立体視あれこれその6でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます