andern

思ったことを書き連ねます。

flickr用ツール

2005-04-20 | Weblog
以前flickrの紹介記事を書きましたが、flickrの魅力にはflickr用のツールの開発がしやすいというのもあって、いくつか備忘録もかねて載せて置きます。

  • Color Fields Colr Picker
    これはFlickrに登録されている写真を「色」で選び出してくる、という非常に面白いツールです。色相環からある色を選ぶと、それをぴったり表す写真が選ばれてくるものです。百聞は一見に如かず。

  • Longline Tool
    flickrのlonglineというグループには「線」が含まれる写真が登録されていて、その中からいくつか選んで線をつなげていく、というソフト。これも百聞は一見にしかず。
    (参考)Flickrの写真を使って線を繋いでいく "Longline Tool" - Connectに日本語での説明が載っています。GJ。

  • firefox用拡張flickrfox
    自分、自分の所属するグループなどの写真をサイドバーで閲覧できるfirefox用拡張です。

  • flickr graph
    flickrでの人同士のつながり(contact)を視覚的に表すツールです。
    (私はcontactがいないので真ん中にぽつーんとひとつだけ。…(´・ω・`))

    ##追記(2005/04/20)新しく以下のものを追加しました。
  • Spell with flickr
    英単語なんかを入力すると一つ一つのスペル(アルファベット)を表す写真を選んで来るツール。
    (例)flickr

  • Flickword
    英文なんかを入力すると一つ一つの英単語を表す写真を選んで来るツール。

  • Flickr Postcard Browser
    タグを検索して写真をポストカード風のアルバムにして表示するツール、これはスゴい…。動きもサクサクだし。

  • Flickr Related Tag Browser
    Flickr Postcard Browserと同じサイトで公開されているツール。タグを検索して写真を表示したり、そのタグと関連せいのあるタグを表示してその写真を見たり、これもスゴいツールだ。

    ##ネタ元flickrスレッド - 2chです。
    ##元は2月19日の記事です。

  • 最新の画像もっと見る