andern

思ったことを書き連ねます。

flickr - 写真共有サイト

2005-02-15 | Weblog
flickr(フリッカー)を使い始めてみました。

flickrとは、簡単に言えば無料(or有料サービスもあり)の「写真の公開・共有サービス」のひとつです。
それだけなら似たサービスは他にも色々とありますが、flickrならではの機能があります。

ひとつ挙げておくと、「Tag(タグ)を使った共有機能」。
写真をアップロードするときに「その写真を形容する言葉」(表現が難しい)としてTag(タグ)を入力しておきます。たとえば、夕焼けの写真であれば「sunset sky evening」などなど。
すると、空に関する写真を見たいと思った人が「sky」という単語を頼りにその夕焼けの写真を見に来る。そして、見た人が「赤く」てきれいだと思ったなら、その写真に「red」というタグを追加する。そうすると、赤系の写真を見たい人が「red」という単語を頼りに…。
といった感じに写真にタグを追加することで写真の共有が広がっていくわけです。

他にもコメントをつけあったりグループに参加したりと、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)的な側面もあったり、ウェブログとの連携機能など、flickrならではの機能が満載で、全世界的にflickrはかなりの人気を博しています。

詳しくはブロガーに人気の写真共有サイト『Flickr』 - Wired Newsを一読しておくといいと思われます。

##一応私も作ってみました。
Photos from andern - Flickr

最新の画像もっと見る