東日本実業団陸上から1週間
クラブの事業として開催する『阿見アスリートクラブかけっこフェスタ』
その中の『トップアスリートスポーツ教室』阿見町少年少女陸上競技教室
康成に講師役をやってもらいました。
小学生に教える姿、成長しましたね~~
そして、長い列ができるサイン会もやり、子供達のTシャツ、カバンなどにサインを書いているその姿に時代の流れを感じました。
クラブを創設した頃
ヤクルトの当時の安田大監督にお願いして、選手をアスレッコクラブに派遣してもらいました。
康成は小学2年~3年生頃
ダニエル・ジェンガ選手(現ヤクルトコーチ)
石毛豊志選手(現ヤクルトコーチ)
現役時代に練習会に来て、陸上教室をやってくれました。
嬉しかったですね~~~
幼い頃の康成もアスレッコTシャツにヤクルトの選手達にサインをもらって喜んでいたことは、昨日のことのように思い出されます。
その後もダニエル選手の活躍、石毛選手の活躍などをいつも気にしていました。
『父ちゃん、俺、速くなれるかな?オリンピックに行けるかな』と時々、私に確かめるように聞いてくるのです。
私は
『康成、お前ならきっと速くなると思うよ』といつも言ってあげました。そうすると、それは、それは、嬉しそうな顔をするんですね~~~決してお世辞ではなく、私も彼の素質に魅了させられてもいましたので、まあ、親バカ??なのかもしれませんが?信じて後押しをしていた小学生の頃・・・・
思い出しますね~~
先日の東日本実業団陸上でも安田大監督(現日本薬科大監督)ダニエルコーチなどにも声をかけてもらっている姿にまたまた、感動してしまいました。
クラブで育つということの時代の流れに感動、幸せを感じるものであります。
いつしかオリンピック出場という夢が、目標に変わり、努力をする姿に変わりました。
小さい頃の大きな夢に一歩一歩近づいてくる、そんな思いでスポーツ教室を見ていました。
クラブの事業として開催する『阿見アスリートクラブかけっこフェスタ』
その中の『トップアスリートスポーツ教室』阿見町少年少女陸上競技教室
康成に講師役をやってもらいました。
小学生に教える姿、成長しましたね~~
そして、長い列ができるサイン会もやり、子供達のTシャツ、カバンなどにサインを書いているその姿に時代の流れを感じました。
クラブを創設した頃
ヤクルトの当時の安田大監督にお願いして、選手をアスレッコクラブに派遣してもらいました。
康成は小学2年~3年生頃
ダニエル・ジェンガ選手(現ヤクルトコーチ)
石毛豊志選手(現ヤクルトコーチ)
現役時代に練習会に来て、陸上教室をやってくれました。
嬉しかったですね~~~
幼い頃の康成もアスレッコTシャツにヤクルトの選手達にサインをもらって喜んでいたことは、昨日のことのように思い出されます。
その後もダニエル選手の活躍、石毛選手の活躍などをいつも気にしていました。
『父ちゃん、俺、速くなれるかな?オリンピックに行けるかな』と時々、私に確かめるように聞いてくるのです。
私は
『康成、お前ならきっと速くなると思うよ』といつも言ってあげました。そうすると、それは、それは、嬉しそうな顔をするんですね~~~決してお世辞ではなく、私も彼の素質に魅了させられてもいましたので、まあ、親バカ??なのかもしれませんが?信じて後押しをしていた小学生の頃・・・・
思い出しますね~~
先日の東日本実業団陸上でも安田大監督(現日本薬科大監督)ダニエルコーチなどにも声をかけてもらっている姿にまたまた、感動してしまいました。
クラブで育つということの時代の流れに感動、幸せを感じるものであります。
いつしかオリンピック出場という夢が、目標に変わり、努力をする姿に変わりました。
小さい頃の大きな夢に一歩一歩近づいてくる、そんな思いでスポーツ教室を見ていました。