箱根駅伝2日目は、テレビで観てから、恒例のOB主催の打ち上げ会に出席してきました。
私が現役の時代も、それ以前から、箱根駅伝初出場の時から、40年以上、駒澤大学は玉川ホールで箱根駅伝終了1月3日に、ご苦労さん会をやっています。
良い時も、悪い時も変わらず続けている伝統行事です。
駒澤大学は、皆さんご存知かと思いますが、往路5位 復路3位 総合3位 でした。
今年は、3位以内が社交的事例目標でしたが、(内心はもちろん優勝ですが)チャンスがあれば優勝できるチームだったので、下限目標は達成というところですかね。
1・2年生が16人中10名という若いチームなので、来年以降が楽しみです。『早稲田大、東洋大は、来年も強いが、それを止められるのは、駒沢大しかない』と思っていると力強く、挨拶の中で言っていました。大八木節炸裂ですね・・・ 嬉しいけど・・・
1区で選手への給水を手渡す時に選手と接触してバランスを崩して転んでしまったようにテレビでは、見えましたが・・・
実際は、ハムストがピリッときて、痛いと思ったとたんにあんな場面になってしまったようです。私の同期の日塔治療院が箱根の山に登っていましたので、軽い肉離れ状態との事、治療し、テーピングを巻いての復路の戦いだったようです。
しかし、このことを聞いて、他人事とは思えず、私も選手の記録を取っている時に急に走ってやるかもしれませんので・・・・
まあ、釘に引っかかってスッテンコロリンの実績のある私なので、気をつけないとな。
大八木は、駒沢、ヤクルトでの後輩ですが、私と年は同じなので、話すと為口ですので、来年からは、コーチにやらせるといっていましたが、忘れて、また、やるのかな?さすがに、東洋大の酒井監督は、颯爽と渡していたな~~~、まあ、どうでも良い場面でしょうが、テレビに見られるのでいやですね。
でも、彼には駒沢大学OBとして感謝しています。
毎年、優勝を争うチームとして15年以上にわたって応援しテレビを見れるのですから、嬉しく思っています。
今年もニューイヤー駅伝ヤクルト 箱根駅伝駒沢大と、素晴らしい正月を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
今年も、皆様にとって良い年でありますように、お祈りいたします。
私が現役の時代も、それ以前から、箱根駅伝初出場の時から、40年以上、駒澤大学は玉川ホールで箱根駅伝終了1月3日に、ご苦労さん会をやっています。
良い時も、悪い時も変わらず続けている伝統行事です。
駒澤大学は、皆さんご存知かと思いますが、往路5位 復路3位 総合3位 でした。
今年は、3位以内が社交的事例目標でしたが、(内心はもちろん優勝ですが)チャンスがあれば優勝できるチームだったので、下限目標は達成というところですかね。
1・2年生が16人中10名という若いチームなので、来年以降が楽しみです。『早稲田大、東洋大は、来年も強いが、それを止められるのは、駒沢大しかない』と思っていると力強く、挨拶の中で言っていました。大八木節炸裂ですね・・・ 嬉しいけど・・・
1区で選手への給水を手渡す時に選手と接触してバランスを崩して転んでしまったようにテレビでは、見えましたが・・・
実際は、ハムストがピリッときて、痛いと思ったとたんにあんな場面になってしまったようです。私の同期の日塔治療院が箱根の山に登っていましたので、軽い肉離れ状態との事、治療し、テーピングを巻いての復路の戦いだったようです。
しかし、このことを聞いて、他人事とは思えず、私も選手の記録を取っている時に急に走ってやるかもしれませんので・・・・
まあ、釘に引っかかってスッテンコロリンの実績のある私なので、気をつけないとな。
大八木は、駒沢、ヤクルトでの後輩ですが、私と年は同じなので、話すと為口ですので、来年からは、コーチにやらせるといっていましたが、忘れて、また、やるのかな?さすがに、東洋大の酒井監督は、颯爽と渡していたな~~~、まあ、どうでも良い場面でしょうが、テレビに見られるのでいやですね。
でも、彼には駒沢大学OBとして感謝しています。
毎年、優勝を争うチームとして15年以上にわたって応援しテレビを見れるのですから、嬉しく思っています。
今年もニューイヤー駅伝ヤクルト 箱根駅伝駒沢大と、素晴らしい正月を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
今年も、皆様にとって良い年でありますように、お祈りいたします。
國學院(神道)は前田監督
僧侶vs神主の対決は楽しみ
大八木監督vs前田監督は師弟対決。本家と分家(笑)
名岐駅伝(中日新聞共催)では皇學館大(神道)ですね
神さま仏さま
駅伝が好きなんですよ!
http://ekidendaisuki2010.blog133.fc2.com/?m&cat=17&cr=3d6202b9b3372c9e6a2df9b0a85d30e4