阿見AC日記

阿見アスリートクラブで起こった出来事、試合速報、お知らせ、などなど

インターハイへの道 次のステージ大会へ

2019年05月01日 | 楠康夫 理事長
インターハイの戦い第1弾に挑戦したメンバーは18名
都・県大会に駒を進めたのは14名でした。
出場したメンバーはお疲れさまでした。
全国大会までの一発勝負!
怪我無く、事故なく、病気なく

茨城県大会に駒を進めたメンバーは以下の通りです。
【県南高校】
男子
佐々木翼(霞ヶ浦3年)100m200m400mリレー
薄 光洋(土浦三3年)800m
兼子ヒロヤ(霞ヶ浦3年)三段跳び
坂本レン(霞ヶ浦2年)走り高跳び
湯原海斗(霞ヶ浦2年)リレー
宇野 彬(土浦二3年)八種競技

女子
名越有彩(土浦日大中等3年)100m200m
佐々木綾乃(霞ヶ浦2年)100m200m
篠塚美来(東洋大牛久1年)800m1500m
石倉 月(土浦湖北1年)400mリレー

【県西高校】
古澤育巳(下妻二2年)800m
新井諒太(下館一2年)八種競技 110mH 400mH
中山和海(下妻一1年)800m

東京都大会に駒を進めました。
東京第二支部
高橋創(筑波大付属2年)800m リレー

第2弾は、
茨城県大会 5月16~19日 笠松運動公園陸上競技場 
東京都大会 5月12.11.18.19日 駒沢公園陸上競技場

残念ながら、次に進めなかったメンバーは、7月の個人別選手権を目指し
頑張っていこう!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。