かなり間があいてしまったけど、夏休み色々。
吉野の上市の花火大会。

恒例の川遊び。

浅い所で少し泳ぐ。
向こうの方は流れが早いから、これ以上は行かないようにしっかりと教え。

夜、花火が始まる前に灯籠流し。
写真はないけど、川原でみる花火大会は迫力満点でした。

そして、おぢばがえり。
ジョニーは泊まり、私とジョージくんは日帰りで参加。
幼稚園の時から参加してて、毎年の恒例となりました。
1日中遊ぶのは疲れるけど、いい体験をさせてもらってます。
お友達が住む那智勝浦へ。


寄り道で、鬼ケ城。

紀宝町海ガメ公園。
お兄ちゃんはDSがしたいから、ホント車から降りて来なくなりました。
1年ぶりの友達に会えて、私も子供達も楽しい時間が過ごせました。
今年は日帰りなので、ゆっくりはできなかったけど。

帰りは、きよもん湯。
温泉はいいし、家族風呂があるので最近はここが多いです。

近所の友達とファミリープールへ。
なかなか日程が合わず、習い事があるから3時で我が家だけ帰るという強行スケジュールで。
夏休みは忙しい~

イトーヨーカ堂にも。
閉店してしまうので、最後にって事で。
閉店セールをしてたので、交代で買い物にも行ったりで。
子供達は、ずーと最終まで遊んでいました。
小さい時に近所に住んでいたんだけど、引っ越しして今は違う小学校になったけど、いつまでも仲良くしてくれたらいいなぁ。

奈良健康ランドにできた、はしゃキッズ。
幼稚園小学校に、無料のプレオープンチケットが配布されたのでお友達と。
子供達は勝手に遊び、親同士はひたすらしゃべってるという、あるあるで。
今年も一杯遊んだなぁ。
もっと長ければいいのに、夏休み。
吉野の上市の花火大会。

恒例の川遊び。

浅い所で少し泳ぐ。
向こうの方は流れが早いから、これ以上は行かないようにしっかりと教え。

夜、花火が始まる前に灯籠流し。
写真はないけど、川原でみる花火大会は迫力満点でした。

そして、おぢばがえり。
ジョニーは泊まり、私とジョージくんは日帰りで参加。
幼稚園の時から参加してて、毎年の恒例となりました。
1日中遊ぶのは疲れるけど、いい体験をさせてもらってます。
お友達が住む那智勝浦へ。


寄り道で、鬼ケ城。

紀宝町海ガメ公園。
お兄ちゃんはDSがしたいから、ホント車から降りて来なくなりました。
1年ぶりの友達に会えて、私も子供達も楽しい時間が過ごせました。
今年は日帰りなので、ゆっくりはできなかったけど。

帰りは、きよもん湯。
温泉はいいし、家族風呂があるので最近はここが多いです。

近所の友達とファミリープールへ。
なかなか日程が合わず、習い事があるから3時で我が家だけ帰るという強行スケジュールで。
夏休みは忙しい~

イトーヨーカ堂にも。
閉店してしまうので、最後にって事で。
閉店セールをしてたので、交代で買い物にも行ったりで。
子供達は、ずーと最終まで遊んでいました。
小さい時に近所に住んでいたんだけど、引っ越しして今は違う小学校になったけど、いつまでも仲良くしてくれたらいいなぁ。

奈良健康ランドにできた、はしゃキッズ。
幼稚園小学校に、無料のプレオープンチケットが配布されたのでお友達と。
子供達は勝手に遊び、親同士はひたすらしゃべってるという、あるあるで。
今年も一杯遊んだなぁ。
もっと長ければいいのに、夏休み。
楽しみにしていた夏休み。
もうあと少ししかなーい!
もっと遊びたーい!
夏休みになるまでは、どこにもお出かけせずでブログに書く事も何もなかったけど、夏休みに遊んだ事、少しずつ書いて行こうと思います。

三重県の国府の浜へ行きました。
今日はいいお天気だー!

思ったよりも人が少ない。ラッキー。

ジョージくんも今年はお兄ちゃんのお下がりの板で。
海に入って数分で大粒の雨が降ってきたけどすぐに止みました。

シャー!!
パパに板を押してもらって何回も。

吹っ飛んだりもしたけど頑張ってました。

早く次に行きたくて自分で板を持つ。


こんな風に立てる日が来るのかどうか…

二人とも長い間ずーっと楽しみました。
帰りは、伊勢のみたすの湯に寄りました。
あと少しの夏休みでもう一回行けたらいいなぁ。
夏休みが始まって3週間くらいたったのかな?
前半に色々遊んでたので、順番バラバラになりそうだけど更新して行こうと思います。
数年ぶりに、3泊で旅行に行った話しやら…お楽しみに。
もうあと少ししかなーい!
もっと遊びたーい!
夏休みになるまでは、どこにもお出かけせずでブログに書く事も何もなかったけど、夏休みに遊んだ事、少しずつ書いて行こうと思います。

三重県の国府の浜へ行きました。
今日はいいお天気だー!

思ったよりも人が少ない。ラッキー。

ジョージくんも今年はお兄ちゃんのお下がりの板で。
海に入って数分で大粒の雨が降ってきたけどすぐに止みました。

シャー!!
パパに板を押してもらって何回も。

吹っ飛んだりもしたけど頑張ってました。

早く次に行きたくて自分で板を持つ。


こんな風に立てる日が来るのかどうか…

二人とも長い間ずーっと楽しみました。
帰りは、伊勢のみたすの湯に寄りました。
あと少しの夏休みでもう一回行けたらいいなぁ。
夏休みが始まって3週間くらいたったのかな?
前半に色々遊んでたので、順番バラバラになりそうだけど更新して行こうと思います。
数年ぶりに、3泊で旅行に行った話しやら…お楽しみに。
5月24日、ジョージくん4歳のお誕生日でした~。
幼稚園年少さんです。
5月は、14日、20日、24日と誕生日が続きます。
あ、20日は私です。
30代前半が多い年少クラスのママの中で、41歳!頑張ります。(笑)
ホールケーキはお兄ちゃんの誕生日で食べたので、

ショートケーキに。

プレゼントは、うまれてウーモ。

温めると、たまごの中からウーモがくちばしでコツコツと殻をわって、生まれます。

生まれたウーモです。
おしゃべりしたり、遊んだりできます。
2日くらいは遊んでたけど、今はもう遊びに来た友達しか遊んでないような…(汗)
4月から幼稚園に行き始めたジョージくん。
お友達もたくさんできたみたいで、色んな子の名前が出てくるようになりました。
まだまだボタンが上手くできなかったり、着替えにモタモタしたりだけど、幼稚園に行き初めて凄く成長しました。
家では歌ったり踊ったりも全くしなかったけど、参観ではちゃんとやっててビックリです。
できない事もあるけど、ゆっくり頑張って楽しく幼稚園に通ってくれたらなぁと思います。
幼稚園年少さんです。
5月は、14日、20日、24日と誕生日が続きます。
あ、20日は私です。
30代前半が多い年少クラスのママの中で、41歳!頑張ります。(笑)
ホールケーキはお兄ちゃんの誕生日で食べたので、

ショートケーキに。

プレゼントは、うまれてウーモ。

温めると、たまごの中からウーモがくちばしでコツコツと殻をわって、生まれます。

生まれたウーモです。
おしゃべりしたり、遊んだりできます。
2日くらいは遊んでたけど、今はもう遊びに来た友達しか遊んでないような…(汗)
4月から幼稚園に行き始めたジョージくん。
お友達もたくさんできたみたいで、色んな子の名前が出てくるようになりました。
まだまだボタンが上手くできなかったり、着替えにモタモタしたりだけど、幼稚園に行き初めて凄く成長しました。
家では歌ったり踊ったりも全くしなかったけど、参観ではちゃんとやっててビックリです。
できない事もあるけど、ゆっくり頑張って楽しく幼稚園に通ってくれたらなぁと思います。