羊飼いな日々

仕事も家庭も子育ても、
のんびり気ままに行きましょう~

イースターウサギのポチ袋

2008-03-12 08:44:50 | 作り方・紙関係(折染・星・折り紙)

ロッタちゃん はじめてのおつかい ロッタちゃん はじめてのおつかい
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2000-11-23
イースタークラフト (シュタイナー教育クラフトワールド) イースタークラフト (シュタイナー教育クラフトワールド)
価格:¥ 2,625(税込)
発売日:1999-04

  

そろそろイースターが近付いてきましたね。今年のイースターは3月23日だそうです。いつもより早い感じですね。(参考:イースターの日)

我が家では、季節のテーブルをイースターバージョンにする他、羊毛フェルトで作ったウサギやヒヨコなどを飾ったり、イースターエッグを作って飾ったりします。

そもそも、キリスト教のお祭り、復活祭は、日本ではあまり馴染みがありません。私もシュタイナー教育を学ばなかったら、しようとは思いませんでした。

復活祭は、宗教を超えて人間すべてに大切な祝祭であるとわかり、それからは毎年簡単に祝うようになりました。と言っても、海外のように派手にはしませんけどね。

  

イースターのお祭りといえば、スウェーデンの映画でリンドグレーン原作「ロッタちゃん」を見ていただくと、いいと思います。冒頭の映画と、シリーズでもう一本あります。イースターがどちらだったか、ちょっと忘れてしまいましたが。どちらもお勧めの映画ですよ。

  

私と子羊たちの大好きな映画です。イースターだけでなく、クリスマス、季節のイベントがまとめられていて、飾り付けもとても参考になるんですよ。

  

イースターエッグの作り方は、

卵の上下に、キリで穴をあけて、とにかくプープー吹き、中身を出します。(酸欠で倒れないように注意してね出した中身はホットケーキにして食べたりします)

絵付けは、シュトックマーの透明水彩絵の具の三原色(ターコイズプルー、マゼンタ、イエロー)を使用し、色を付けます。マジックで描いてもいいし、玉ねぎの皮を濡らして貼り付けて色を染める・・なんて方法もあります。

乾かしたら、1センチほどに切ったモールを糸の真ん中に縛りつけて穴に差し込み、吊るします。これを枝に吊るして完成です

  

イースターの朝に、チョコを隠しておいて、子どもたちが探すということも、小さい頃はしていました。

今は、お菓子だけではさみしいかなぁと、、小銭を少し入れたポチ袋をお楽しみに用意して、チョコと一緒に置いてあげる、なんてことをしています。

これにうってつけの、とってもカワイイうさぎのポチ袋を折り紙で作れるのを発見しました。以前ご紹介した、「素敵な実用折り紙」の本にあった作り方です。

  

詳しくは本を参考にしていただくとして、簡単に・・・。

Img_6708 こちらです。(目は描かなくてもいいです)

15センチ×15センチの折り紙一枚でできます。

  

  

  

  

 

作り方は・・

Img_6704 写真を参考に、3番まで折ります。

  

  

  

  

  

  

  

  

Img_6706 こんな感じに折っていけば、できます。

子どもでも大丈夫。

色を変えて、いろんなウサギのポチ袋を作りたいですね。

  

イースターには、ぜひお子さんと挑戦してみてくださいね。

  

  

さて、今年のイースター、季節のテーブル作りをしなくては。

どんな風にしようか、とっても楽しみです。

その前にまたまた、ロッタちゃんの映画を観たくなりました。


羊飼いの誕生日の顛末

2008-03-12 00:31:10 | 子羊・日常の様子

今日3月11日は羊飼いの誕生日です。朝まですっかり忘れていました。

昨日、息子羊が嘔吐・下痢騒ぎがあり、それどころではなかったのです。

何もしないでおこうかとも思いましたが、せっかくの誕生日。ケーキと好きなものでも作ろうと思いました。

さて、午後になり、元気になった息子羊。暇をもてあまし、娘羊のベネッセのチャレンジの付録に目をつけました。それは「勾玉作成キット」です。

一緒に作ろうと言われているから、いいよねぇ、作っても

Img_6680 と、ご機嫌で支度をはじめました。

洗面器に水をくんだり、ビニールと新聞紙を引いたり、こんなこと、普段はしないのにね。

Img_6681 さて、作り始めました。

水につけたり、紙やすりでこすったり。

結構重労働、でも面白いように削れていきます。

途中、だんだん飽きて私にバトンタッチ。楽しいんですよ、これが。

形ができ始めたころ、娘羊が戻ってきました。そして、勾玉を見ると急に怒り出し

なんで、作るの?」と、ぷんぷん。

ごめんねー、でもここまで出来ているから後らくでしよー?

すると娘羊、無言で勾玉を削りだし、

だって、これはママへプレゼントしようと思ってたんだよ、自分で作りたかったのに・・・

ごめんね。ママが悪かった。娘羊しばらく一生懸命泣きながら作っていましたが、だんだん気分が戻ってきたようです。やれやれ。ごめんねホント。

さて、もう一つ、娘がくれたものが、これ。

Img_6678 Img_6685  チャボの卵であります。        

 

 

右がチャボの卵です。私も初めて見ました。学校でチャボを飼っていて、生き物係りの娘羊、今日は特別、もらってきたのだそうです。中身は、こんな風。黄身が大きくて白身が少ないですよね。味は特にどうということもなし。卵であります。

いよいよ、夕食です。

Img_6689_2 今夜は、手巻き寿司、

サラダ、木綿豆腐のふきのとう味噌、

紅茶豚、その他。

が並びます。こうみると結構豪華ですね。

  

    

  

  

  

Img_6700 紅茶豚は、我が家のご馳走にかかせない、子羊たちの大好物です。

作り方は、カンタン

ブタ肩ロース塊肉を、圧力釜に入れ、紅茶のティーバックと一緒に20分煮て、10分蒸すと完成です。

玉ねぎのスライスを引いた上に紅茶豚を載せ、醤油・酒・酢・みりんで作ったたれをかけます。おいしいので、ぜひ作ってみてくださいね。日持ちもしますので。

  

  

  

Img_6690_2

さて、バースデーですが、今回はシフォンケーキにしました。ローソクは1本。年齢で立てたらケーキが見えなくなっちゃう・・・

と、いうことで、一本で。

  

  

  

  

  

Img_6703

                    

なんと、切り分けたら中身はチョコのシフォンケーキ。しかも間にクリームもはさんでありました。

得した気分です。

  

  

  

  

  

  

  

Img_6695 誕生祝い、子どもたちも美味しそうに食べてくれたので、ホントにやって良かった。

  

 

  

  

  

    

   

   

   

Img_6693 そして・・・。

子羊たちから、私にプレゼントまで・・・。

とっても、うれしいなぁ・・・。

息子羊は手作りのコマ。

娘は封筒に入れた出来たての勾玉をくれました。

  

  

  

Img_6694 この勾玉、すごく上手に出来ているね。

どこにつけようかな。考え中です。

急に開いた自分のご褒美誕生会でしたが、こんなに子どもたちからも祝ってもらって、うれしいです。

来年もいい誕生日を過ごせますよう。