きらめきはこえ

写真とイラストのブログ

16-0526 まずはCDの音から

2016-05-27 03:31:19 | 日記
世の電気屋さんの家電オーディオコーナーは、どこもかしこもハイレゾハイレゾ、、、

残念ながら、私はネットオーディオまで手を出していないのですが、SACDやBDソフトの音声は一種のハイレゾ音源だと言えます。

そのハイレゾ音源は、結構いい加減な再生環境でも、いい音で再生されます。


しかし、従来のCDをそれなりにいい音で再生しようと思ったら、少しだけ努力する必要があります。


ハイレゾ再生時だといい音だと思ったのに、CDを再生したとたんアラが出てしまうとしたら、、、。

逆にいうと、そのCDの再生がいい音で再生できれば、ハイレゾ音源はもっといい音で再生されるということです。


ですから、ハイレゾ音源を更に高音質で再生しようと思ったら、まずはCDの再生でいい音が出ることがスタートラインだと思います。




それで、久しぶりにCDを再生してみたら、案の定、あまり良い音ではありませんでした。



先日、部屋の模様替えを、、、、


物を移動しただけ、、、とも言えるのですが、一応、部屋のレイアウトを変えたと解釈します。


その影響でCD再生の環境が変わってしまったのです。



「何がいけないのだろう??」と、いろいろ試してみたのですが、スピーカーとスピーカーの間に雑誌をたくさん山積みしていたのですが、それをどかして左右のスピーカー間に、ちゃんと空間を作ってあげたらかなり音が良くなりました。




前は、山積みの雑誌でCDプレーヤーが見えませんでした。


左右のスピーカー間に空間を作ったら、かなり改善しました。



スピーカーは、2007年に買ったモニオの初代ブロンズ6です。

アンプ、CDプレーヤー、スピーカーも、すべて価格の安い入門機です。


それでも、充分すぎる音質に満足しています。




あとは、それなりにボリュームを出すことです。このCDプレーヤーはSACDも再生できます。


CDが良い音で再生できるなら、SACDやBDソフトの音源はもっといい音で再生されるはずです。


さてさて、CDをそれなりに満足できるレベルで再生できるようになりましたので、今度はBDソフトを再生してみようと思います!


やっぱり、基本が大事ですね。



(*^_^*)





16-0524 オーディオ三昧

2016-05-24 22:22:15 | 日記
ささやかな幸せ


最近は、あまりにも仕事で疲れてしまい、自宅に引き篭っています。



昼間はひたすら爆睡をしているのですが、夜勤明けの日の夜だけは、次の日が休みということもあって夜更かしして、買ってきたライブBDやアニメのBDを鑑賞しています。


幸いにも私の自宅は一軒家で、しかも周りの家が離れているという事もあってオーディオの音量をライブハウス並みの音量で楽しむことができます。(それだけ田舎だということですが、、、汗)


さすがにライブハウス音量で聴いていたら耳がおかしくなりますので、それなりに楽しめる音量でということになりますが、夜中の1時2時にかなりの音量で楽しめるので、それがある意味幸せなことであります。


夜勤みたいな仕事じゃなければ、昼間に存分に楽しめるのですけど仕方がありません。

夜勤明けに無理して昼間にBDを見ようとしても、どうしょうもない睡魔にウトウトしてしまいますし、意識もとぎれとぎれになりますので、ちゃんと楽しむことができません。


昨年の7月に再就職を果たして以来、お給料を頂くとひたすらBDばかりを購入していました。


そして、去年の年末に新型のAVアンプを買ってからは、更にライブ系のBDばかりを買い漁りました。

無職状態が5年ちかくありましたので、その間に買えなかったBDなど、いろいろと、、、。


プロジェクターで80インチスクリーンに投影し、5.1chで再生して鑑賞するのが楽しくて仕方がありません。


今も昔も収入が少ないので、買い揃えるオーディオ機器はどれも入門機の安い機種ばかりですけれど、それでも映像や音楽を楽しむには充分すぎる性能です。


どんな趣味でも言えることですが、楽しむということはその人の意識しだいで、満足出来るかどうかのレベルが変わってきます。


オーディオ機器も、こだわればキリがない世界です。

CDプレーヤーひとつとっても、数万円の安いものから100万円を超えるハイエンドな物までキリがありません。


しかし、「楽しむ」という意識がなければ、いつまでも満足することがありません。

「楽しむ」ということと、「こだわる」というのは違うもので、その両方がバランスされてはじめて満足することだと思います。


「楽しむ」ことと「こだわる」ことは、ある程度どちらも大事です。


そうすると、数万円の安い入門機でも、充分満足することができます。
(個人差はあるかもしれませんが、、、)


しかし、もっと大切なことは、その趣味を楽しむことができる「環境」そのものが一番大切であり、ありがたいことだと気が付きました。


それは、趣味を楽しむことができる、「時間」があること、楽しむことができる「健康」であること、そして趣味を続けられる「収入」があること。。。。



こんな幸せなことはありません



今の私は、月収手取り14万円くらいの収入ですが、父親がアルバイトをしている御蔭で、毎月2万円から3万円くらいは自由に使えます。

ほとんどの人には給料が安すぎると言われますけど、私は5年間まったく再就職出できませんでしたので、働けるだけで本当に幸せです。

なんとか生活がギリギリできる収入があるだけで、ありがたいことです。


父親がアルバイトを辞めてしまったら、こんな贅沢はできなくなってしまいます。

また、私がいつクビになってしまうか分かりません。


こんな状況はいつまでもあるものではないのです


だからこそ、今の状況に「感謝」しないといけないのです


とても、ありがたいことなのです




ありがたい、、、ありがたいです、、、。




「足るを知る」



これからも、無理のない程度にライブBDやアニメのBDを買って、幸せな時間を楽しみたいと思います。



いつまで、こんな状況でいられるかは分かりませんが、、、




すべて、なるがままに








えっ??


貯金しろって??


えへへ、、、



確かにそうですね!


てへへ、、、