山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんこ達に囲まれた日々の色々なこと。

即興BGM演奏

2018年10月27日 21時50分56秒 | 音楽いろいろ
今日は、神戸映画資料館で開催の、
神戸発掘映画祭、
「知られざる表現主義映画の傑作」の、即興BGM演奏でした♪( ´▽`)



少し早めに、久しぶりの神戸映画資料館へ〜



シアター内のセッティング確認後、



館長さんに、珈琲をご馳走になりました(o^^o)



お客さん、どれくらい来られるのかなぁ。。。
っと、ぼーっと珈琲を飲んでたら、
別会場での上映が終わって、こちらに移動して来られたお客さんで、
資料館の中は、みるみるいっぱいになりました(*^o^*)



私がBGM演奏した「朝から夜中まで」という無声映画は、
ドイツ表現主義の方向を極度に推し進めた意欲的な作品…っということなので、
今週は、ドイツ表現主義の作曲家、シェーンベルクの音楽をいっぱい聴いて、
即興BGM演奏に臨みましたo(^_-)O



指からでまかせ(*^◯^*)即興シェーンベルク風演奏69分一本勝負!!

終演後、映画資料館の田中さんに、
「すごく良かった(^O^)」って言って頂けて、ホッとしました(*^^*)

シェーンベルクを聴いたり弾いたりしながら、
もともと、こういう現代音楽が
大好きだったことを、思い出した一週間でした^ ^

終演後、館長さんと田中さんと(^-^)/



今日は、新長田のワインショップ
マイソムリエさんが、出張出店されていました。



田中さんもマイソムリエさんも、久しぶりの再会になりました(*^^*)

即興BGM演奏、とっても楽しかったです!
ありがとうございました(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする