akiponの小部屋

ソロでおきらくのーてんきな管理人の日々の徒然ゲーム日記
要はチラシの裏

あすたーるじぃあ~♪

2024-06-15 19:36:56 | DQX
・・・えっときょうだいが創った扉から本当のイマジナリーなNPCを出現させて
レベルと親密度を上げていく・・・でしたっけ?
やばい、まさかPaliaの無節操恋人フラグよりやばいの出してくるとは思わなかった
♯Paliaはもう全然触ってないけど

とか言いながらやっちゃってはいるんですが・・・
まぁシステムそのものは王家の迷宮・・・というより中期の魔塔だから
多少放置プレイできるのもあるんでしょうけど
ひと回りして心回収して終わるだけだけど新密度上げるのが面倒くさいの一言に尽きる

久々アニメ

2024-05-21 12:47:22 | 徒然日記
2年位前にアマプラ加入したのでそのころから思い出してはアニメ鑑賞
・・・とはいっても加入当初はなろう話題作の「転スラ」と
転スラ作者が感化されたと言っていた「OVERLOAD」をまとめて観たくらい
でもアニメを見るなんて何10年振りだろう・・・と思ったけど
そういえばどこかで「エヴァンゲリオン」纏め見したなぁ・・・いつだったか忘れたけど
ちなみに個人的にはOVERLOADのほうが楽しく観られました

最近思い出したようにまた纏め見
まずは「SPYxFAMILY」
・・・うーんうーん、自分には合わなかったな、特にアーニャのパートは
ヨルと黄昏のかみあわないギャグは面白いと思ったけど
次に「薬屋のひとりごと」
なんていうか内容もタイトルもまんまだから仕方ないんだけど
猫猫の思考がとにかく説明口調なのがかなり気になったかな
正直演出としてのギャグ部分もかなりズレてるように感じたし
あとちょっと祭事関連の流れがなぁ・・・あまりにも警戒心なさ過ぎて
次は「葬送のフリーレン」
今回の纏め見のきっかけだった作品で、
テーマが死んだヒンメルに会いに死者の地へ行くっていう少女向きなのが刺さったわけだけど
1期終わって続きが気になるかと言われたら微妙な気持ちになる作品でした
まぁ「魔王討伐後の後日譚」が新しい!みたいに騒がれてたのが
結局は主人公活躍モノじゃんねぇという醒めた感じになったのが大きいのかも

個人的に新作で観て見たいのは「ダンジョン飯」かなぁ
原作終わったらしいしアニメ完結したら観ようかと思ったけど
どうやら今期分では終わらないらしいと聞いて後回しにするか考え中

どうしたどうした

2024-04-01 10:24:47 | DQX
Ver7.0、普通にまともに話が流れてるじゃねーか!(待て
いやぁマジでVer6なんだったの状態
まぁ中弛みとかしりすぼみとかも多いので油断はできないのですが(何様
ゼネシア、PV見たときは絶対敵対だと思ってたけどルティアナの姉神、ねぇ
父神グランゼニスも早々にご登場と情報盛り沢山でしたね

プレイ前ポルテは末っ子で実体を駄馬、宝珠にアンルシアの力かなと思ってましたが
ルーラ石のためにウェ男とぷく子でVer5ストーリー進めてた時ふと
「もしかしてヴァルザード絡みじゃね!?」←髪の色的な意味で
・・・と思ってはみたものの動機が弱すぎるのがなぁ
ジャゴヌバの船に行く動機がそのあたりにあるのかもと思ったけど
大魔王になって根源と記憶が共有されるのならありかもだけど
かつてのアストルティア民の怨嗟ぐらいしか受け取ってなさそうだしなぁ

ポルテの師匠のセリフから父神の対応にかなり不満がある感じだけど
果たして中の人はだれなのやら
今回はちょっと今後を楽しみにしてみようかなと思いました、まる


直前に鳥山明の訃報でびっくりしましたが
個人的にはそのあとに流れてきたいのまたむつみの訃報のほうに驚きを隠せませんでした・・・
ご冥福をお祈りします

ばれんたいん

2024-02-20 16:57:53 | DQX
そう
ビルダーズ1Steam版の発売日ですね!
というわけで夜中の2時にポチってやってます
スマホ版準拠で2の仕様に近いという話ではありましたが
やっぱり2と比べると・・・特にダッシュの遅さが・・・
でも章ごとにプレイできる仕様はいいですね!
2はからっぽ島の絡みから難しそうではあるけれど
クリアフラグの処理をちょっといじって1と同じ仕様にしてくれないかなぁ・・・
1もなかなか陰鬱なお話でいいですねぇ・・・(ぇ
YouTubeでプレイ動画何度か見ましたがやっぱ自分でやるとまた新鮮ですね

2を先にやってるとフリービルドはあまりやる気にはならないかな
ビルダーアイっぽい機能はカーソル合わせるのがなんか難しいし・・・

paliaとか

2024-01-22 21:16:47 | ねとげ雑感
というわけで今は畑のお手入れにログインする程度となりました
たまに好感度上げにいくけど、メンドクサイ

ハウジング用マップがちょっと意味不明すぎる
ガゼボ手に入れるまでに権利書での敷地開放と新規マップ5つ購入しないといけないのに
♯計8マップとかさぁ・・・どうしろと
マップは人工物以外はすべて同期されてて森の中の一軒家とかの雰囲気を作れない状態
♯植樹できるやんと思うだろうけど成る木はすべて同じ大きさなので初期状態のナチュラルさが出せない
さすがに購入マップは初期状態だろうと思ってたら違ってたので激萎え中
まじこの複数マップは何を目指して作られたんだ・・・?


と思ってたらパルワールドだっけ?いきなりポケモンもどきの同系出てきましたねぇ
あっちにそこそこ流れ込みそう
Paliaでも虫取りがいまだLv8な自分は(ガーデナーはLv31)まぁ・・・向いてないのでw



今はBackpackBattlesを黙々とw

ひさびさ

2024-01-02 20:55:46 | DQX
あけおめことよろ(殴
なんか新春早々すごい災害が起きまくってますが被害が最小限であるように願ってます・・・


前回からクリスマスと正月のイベントアイテムだけ貰いにキッズタイムログイン
何度かあったDQXTVですこしはVer7の情報が出たようですが、見る気力はなく
まぁでもゼニアスが本当に9世界なら
個人的にはポルテは末っ子グランゼニスで9の爺を助けるか倒すかするために行くのかなと
Ver6のシナリオはあまりにも稚拙で考えを放棄するレベルだったけど
Ver7はそうではないことを祈りたいですね
無理だって?うん自分もそう思う(待

創失ってなんか小難しい言葉使ってるけどさぁ
そういう意味ではビルダーズ2はほんとよくできてたよね
平易な表現ですべての記号に意味があって表現も明確で無駄がない
もちろん元になるナンバリングがあって強固な設定がすでに作られていただからだろうけど
そういう意味では10数年培ってきた設定が存在するDQXだって同じだからね
これまで培ってきたものを生かすことができるか否かでここまで差がつくとはねぇ
しかも移籍してきたぽっと出が生かせて、居座ってるのが生かせないというのも・・・

Ver4の時だっけ?
これからは大人でダークな話を作るとか言われてワクワクしてたのがウソみたい
これまで出てきたシナリオに関する開発側のいろいろな反応と言い
結局は視野の狭い内輪での寒い受け狙いに終始するスタッフと
それを俯瞰した立場で指摘できない上役という立ち位置から脱却できないままなんでしょうかねぇ

言いたくないけど指輪物語とかの古典作品すら読んだことがないシナリオスタッフがいそう
孫引きひ孫引きの漫画やアニメ、web版なろう読んで満足してそうな、そんな感じ
しかも数すらこなせてないレベル
語彙がなさすぎとか展開(表現)がオカシイとか着地点そこなのって印象がVer6はすごく強い
・・・まぁ英雄の死一つ取っても、異口同音の苦情の意図も理解せずズレた反応何度もしてるし
その意味で文句言われているんだろうと決めつけてて理解する気が最初からない感じなのが
さらに炎上を誘ってて、商法なのかな・・・とちょっと勘ぐってみたり
♯ものすごい逆効果な炎上だけどな

れっつぱりあん!

2023-12-28 06:06:56 | ねとげ雑感
というわけで、PC版Palia始めて見ました
ベータ開始のころは日本語未対応だったのでやらなかったのですが
最近STEAMゲー積むのが趣味になってるうちのトドが
緩い生活系ないかなーとのたまったので勧めてみたら「日本語対応してるぞ?」と言われて
見に行ったらスイッチ版が出る直前だったという・・・w

泳げないのとフラグ処理がお粗末なのとテキストが洋ゲーらしいフレーバーに溢れてるのと
♯ローカライズあるあるですがせめて1人称は統一してほしいですね
キャラがもろ海外!っていうのを除けばそれなりに自由度は高いし移動の制限もほぼないです
一番の不満はツールの切り替えが面倒くさいことでしょうか
♯なんでマウスのホイールで選択させなかったんだろう
スイッチ版開始の序盤で資源の奪い合いが熾烈ですが
スキルを上げることにより多少改善される仕様なのでまぁマシかなと
課金が見た目だけだけど、デザインが微妙なのがなぁ・・・結構課金服着てる人多いけどね
うちは正式サービスになったら買おうかなと・・・
♯円安なのにショップはドル表記でガクブルw
♯レートが謎すぎるのでせめて円表記で購入したい・・・w

おわた

2023-10-16 02:39:01 | DQX
サブクエ1つ(破界篇やらないと出ないクエ)残して他終了
本編もさることながらサブクエもなぁ・・・
写真撮り終わらないと出ない必須クエとか殺意しかわかなかったな

とにかくチグハグだったね、いろんなものが
Ver6から始まる物語のプロローグという立ち位置だったらしいけど
すべてをぶん投げて叩き壊して終わった印象しかなかった
最後まで徹底されてた天使が無能の極みだった点以外なーんも残らない
線は点と点の細やかな繋がりでできているのに
点でドーン、ドーンと置くだけで前後の繋げ方が雑だしキャラの性格も統一されてない
とにかく点で盛り上がればそれでいいという甘さしか見えない
なんつうかVer3あたりからあった違和感がここに極まれりって感じ
結局シナリオ班総とっかえでもしない限り変らなさそうだし構成の質はもう諦めるしかないのかも
7でせっかく集めたライターも結局残ったのは本当に残り物だったってことなんだろうね
今のスタッフは藤澤元Dがリーネのセリフ書き直した理由も多分いまだに理解してないんだろうな

ひさびさ超DQXTV見た

2023-09-20 00:58:32 | DQX
ストーリーに関してはほとんど情報収集できなかったぞ・・・
Ver7が未来の話、という噂を確認したかったのだが

いい地味程度が多かったけどほぼエンドの要素で
エンドは最初から不参加なので視聴するんじゃなかったなと今は後悔しきり
つーか直接ステータスが上がる源世庫が今後もアップデートされる話を見て
正直そろそろ辞め時なのかなとも・・・
♯最初は自身がオンライン時だけ加算されるんだと思ってたんだけどねぇ・・・


課金要素が増えるという話で確かになかなかのえぐさだったけど
こんな露骨なのを入れないといけないくらい切羽詰まってるんだなぁと
♯まぁガチャクジに比べたらはるかに良心的だとは思うけど
♯そういうことをしないという触れ込みで当時の疲れたゲーマーを引き入れた過去もあるからねぇ
まぁ会社そのものが爆死ソフト連発で株価がやばい上そのフォローもしつつ稼がないとって感じだからね
多少強気価格なのは仕方ないのかもしれません
原神とかある今それをしてどうなるのかちょっと興味はありますが
♯人が減ってるとしたら理由は間違いなくアレでしょうからねぇ
♯自分みたいにあの辺は絶対インストールしない勢もいそうだけど

しかしDQやFFはもうちょっと大切に扱うかなと思ってましたけど全然でしたねぇ~
特にここ数年の使い捨てっぷりは呆れるばかり




さらにちょーひさびさにお話感想広場見た
やっぱみんな思うよなぁーという筋の通った辛口コメが多かったのが印象的
あれ見て何を思うのか成田チーフに問いたいトコロ
シナリオ以外の出来がいいだけに本当に残念
♯でもDQユーザーが一番求めてるのはシナリオの出来なんだよね・・・

サブクエまで終了(既視感

2023-06-29 19:28:59 | DQX
というわけで、Ver6.5前半の配信ストーリー終了
うん、なんでこの量を分けたのかが素朴な疑問
しかももうストーリー忘れかけてる自分のオツムがかなりまずい感じ
やばいぐらい頭に入らなくなったなぁ・・・
ほんと今Verは引き込む何かが(自分にとって)どこにもないのがつらい
Ver通してユーライザ重苦しくてキモいとか思ってたのに
今回のミトラーの限界オタク化がさらにキモかったのがまたつらい
♯確かに最初からそういうキャラ表現なんだけどさぁ・・・

まぁ次どうなるのか、楽しみ・・・になるといいなぁと思いつつ







マイクラしてます(ゑ

著作権表記

(C)2012-2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved. ---------- このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。 (C)Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved. (C)2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ---------- (C)2008 BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc. このページ内におけるECOから転載された全て のコンテンツの著作権につきましては、株式会社ブロッコリーとガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社および株式会社ヘッドロックに帰属します。 なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。 ---------- THE LORD OF THE RINGS ONLINE(C) SHADOWS OF ANGMAR(C)interactive video game (C)1995-2008 Turbine, Inc. and patents pending. All rights reserved. Middle-Earth Poster Map (C)2008 The Saul Zaentz Company, d/b/a Tolkien Enterprises (SZC), under license to Turbine, Inc. All rights reserved. "The Lord of the Rings Online", "Shadows of Angmar", The Watcher logo, "The Lord of the Rings" 及びキャラクター、イベント、アイテム、場所の名前はSZCの登録商標または商標で、Turbine, Inc. が使用許可を受けたものです。Turbine及びTurbineロゴは米国及びその他の国における登録商標または商標です。 SAKURA Internet及び SAKURA Internetロゴはさくらインターネット株式会社の商標です。その他記載されている会社名、製品名、ロゴ等は各社の商標または登録商標です。その他すべての商標はそれぞれ所有者の所有物です