goo blog サービス終了のお知らせ 

まるこの部屋

新米ママの不安で
ウキウキな毎日☆

てすと〓〓

2012-06-25 21:35:35 | Weblog


無事です。

2011-03-12 13:08:35 | Weblog
当時お兄ちゃんは保育園、ポロリはやっと昼寝をし、隣の部屋で旦那がいたのでポロリは寝かせたまま保育園にお迎えに行く寸前でした。

するど少し揺れだし、もうおさまるだろうと様子を見つつ、寝てるポロリに覆い被さっていたら凄い揺れだし旦那も部屋に来てポロリを抱っこし机にもぐりました。

軽い物が落ちる程度だったけど、とうとう来たか…と思った。

揺れてる間、まるおの事ばかり考えてた。

ゆれながらも
『まるお大丈夫かなぁ~』

ずっとそればかり。

幸い保育園は近くて揺れが落ち着いてポロリを抱っこしお迎えにいきました。

大泣きしてた

ママもホッとして泣きそうなったけど

『もうみんな一緒だよ大丈夫だよ
て抱きしめた。

迎えに行っても強い余震がきて、園児たちは床にうつ伏せに寝てた。

他の園児たちのママはお迎えにいけたのかな?

子供に会えるまで気が気でないよね
子供も早くママパパに会いたいよね

こんな時家族一緒にいれる事がほんとありがたかった。

数分遅かったらエレベーターに閉じ込められ、みんなと離れ離れになってたかもと思うとゾッとしたよ。

テレビをみて胸が苦しくなります。

自然の力は容赦ない。

どうかどうか、一人でも多く助かりますように…

もうこれ以上被害が広がりませんように…


お亡くなりになられた方、ご冥福を心からお祈り申し上げます。


このブログ見てるかわからないけど岩手の友達大丈夫ですか?
メールが返信ないのですが誰かチャーミー夫妻の安否を知ってる友達いたら教えて下さい。


地球よ…もう許して下さい…お願いします。

七五三〓

2010-12-02 10:51:56 | Weblog
我が子の成長は嬉しいもんですなぁ

昨日祈祷もすませて、ひと段落

ポロリは祈祷中太鼓の音にも反応せず爆睡ぶっこいてくれてたので助かりました。

これからも健康にすくすくのびのび育ちますように




七五三〓

2010-12-02 10:46:46 | Weblog
我が子の成長は嬉しいもんですなぁ

昨日祈祷もすませて、ひと段落

ポロリは祈祷中太鼓の音にも反応せず爆睡ぶっこいてくれてたので助かりました。

これからも健康にすくすくのびのび育ちますように

ダブルパンチ

2010-10-24 21:03:57 | Weblog
急に寒くなったせいか
まるお、木曜日の夜からおねちゅ

金曜日の朝は熱が落ち着いたから保育園いかせ、迎えにいったら冷えピタして目がウルウル熱の顔

下の子ポロリは鼻水タラタラ&指をはさんで爪がはがれた為、小児科と外科をハシゴ…


今日はまるお元気やけど39.8℃

ポロリ38.8℃

2人して熱高いし

まるおは痙攣起こした事あるから寝てる間もハラハラドキドキ

うなされてるしぃ~

31日運動会楽しみやったけど、無理かもなぁ~

まるおが復活しててもポロリが長引きそう…

もしくは私が風邪ひいてそ


まるお頑張って練習してるのに、見に行ってあげたいなぁ~


早くよくなりますように

断乳6日目。

2010-10-06 13:57:41 | Weblog
6日たちました~

おっぱい断ち成功


断乳成功かと思いきや、ミルクあげてたら断乳にならないらしい


でも夜中起きるし、離乳食たべんからミルクで続行


めちゃめんどいんスけどぉ


ちょっと母乳辞めたん後悔やけど、一歳越えてから色々わかってきて、泣きも激しいので早めにオパイ断ちできて良かったかな


離乳食は食べんのに、食べちゃイカンもんは良くたべる

ミニカーのタイヤとか埃とかなんかの破片とかね


ゴックンせんかったから良かったけどぉ~


ポロリン君は一歳の誕生日を迎えた3日後三歩歩き、10日後には18歩歩き、今はお部屋だとヨチヨチ歩く

キャワイ


でも危なっかしいがな

兄ちゃんが頑張って作ったブロックも破壊しに行き、お兄ちゃんは良く怒り泣きをしてます


はぁ~男同士の兄弟喧嘩は凄そうやな

一歳だべ(*^o^*)

2010-09-23 00:20:14 | Weblog
日はかわってしまったけど一歳のお誕生日おめでとう

あっという間やったなぁ~


成長

●まだ伝い歩きやけどもうすぐ立ちそう

●ミッキーどこ?ていうとマミーポコを探してミッキーを指差す

●あっちむいてホイていうと指をホイっと横にする。顔も下にむける(笑)

●お願いします、ごちそうさまっていうと手を合わせて頭を下げる

●自分が飲んだ哺乳瓶をママの口に押し付けてきて飲め飲めと進める


こんな感じかな


相当自我が出てきたみたいで、気にいらないと吠える吠える

次男坊はなんかツエ~な

度胸というか肝がすわってるというか

頼もしい男の子でごじゃります

なんかオモロいことないかな…

2010-08-14 00:22:21 | Weblog
主婦の戯言やけども


毎日チビちゃんズといれて幸せやけども


やっぱ刺激は薄れてくるよねぇ~


子連れやと行くとこ限られるし


テレビは教育テレビが主(韓国ドラマは見てるで


接する人は旦那か保育士さんかスーパーのおばちゃん位…



刺激……そらないやろ




平和すぎて平和ボケしとるんやろなぁ~



人間は無い物ねだりやな。



これ以上の幸せなんか無い位やのに



隣の芝生が青く見える。


ふと独身の頃に戻りたくなる



ライブやったり、友達と酒のんで騒いだりしてたあの頃に…



楽しすぎたあの頃に…




なんて事を書いてチビちゃんズの寝顔を見たら申し訳なくなるな



チビちゃんズめちゃ愛してるよ

久々☆

2010-07-22 11:04:31 | Weblog
読んでくれてる人いるかなぁ~?

久しぶりです

別のブログ書いてたら
こっち忘れてた

ポロリは今日で10ヶ月
早いもんで、伝い歩きまでするようになったよ

立つとお兄ちゃんの机に手が届くから、盗み食いしようとして大変

あと
「にっぽんチャチャチャ」

っていうとニコニコして手を叩く

オバハン萌え萌えですわ

ママが見えなくなると号泣するから、トイレも我慢がち…

ご飯作る時はおんぶ…

夜はこまめに起きるようになって、ひたすら沿い乳で体ガッチガチ


24時間体制でポロリに尽くしております


まるおは保育園楽しく通ってますよ

しっかり食べて、ひとりでトイレにも行くようになった

少しずつ手がかからんくなってきた分ポロリの相手ばっかりして、まるお寂しい思いさせてる気がするよ…

もっと遊んであげたいのにごめんよ…まるお…


でも2人は健康でスクスク育ってまぁ~す

保育園

2010-05-07 20:52:49 | Weblog
昨日からまるお保育園デビューです

出発からお別れまで終止悲鳴泣き&座り込みの反撃にでてましたが、ママがいなくなった途端に泣き止んでたらしく、ホッとした


まだまだ連れて行く時は大暴れで大変そうやけど、お迎えにいくと笑顔で先生達にも挨拶して帰れたし大丈夫かな

園に風邪ひきさんが5人程いるみたいで(薬が5人分あったのをみた)いつウチに持って帰ってきてもおかしくないなぁ~

まだおたふくやら水疱瘡の注射してないから怖いねぇ~