ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

ルイーダの酒場に冒険の仲間を探しに行ってきました!

2017-12-01 22:48:27 | ■おいしい話・・・
16歳になりアリアハンから旅に出てはや・・・
と、先日家族で六本木にあるルイーダの酒場に行ってきました。

当時は、冒険者を仲間に入れ身ぐるみはがして道具屋に売り、別れてまた別の冒険者を仲間にするという残酷な遊びをしていたものです。

ここルイーダの酒場はドラゴンクエストをテーマにしたバーで、お酒以外にもちょっとしたお料理をいただけるお店。

娘がDQ11をプレイしてここに来たがっていたので予約してしまいました。
通常は1か月前の予約が必要だったのですが、たまたまキャンセルがあった様で予約が出来ました!
まぁ、ちょっと娘の誕生日プレゼントには早かったんですけどね。



店内にはあの堀井雄二さんのサインが!
しかし、娘は無反応・・・
そういうことではないらしい(笑)



店内はそれほど広くなく。
こういったロトの盾と剣?が飾ってあったり、ドラゴンクエスト関連のフィギアが飾ってあったりします。



でも、目的はこのお店の料理なんです。
かわいいドランゴンクエストのモンスターの形をモチーフにした料理の数々。



こちらは「スライムベスおろしの和風ハンバーグ 」
スライムベスがとってもかわいいです!
レンジでチンしてるだけなのかと思ったのですが、意外にもきちんと調理していて普通においしかったです。



それと「ゴールデンスライムのデミオムライス」
食べるのがもったいなくなってしまいそうです。
でも、なんかまねして作れそうですよね。



料理が出てくるまで結構時間があるので店内を冒険に。
店員さんも荷物を装備品といったり、店内をフィールドと言ったりそれなりにこだわりがあるようなのですが・・・

一番のこだわりが・・・
この扉の中のトイレに詰まってました。



宝箱風の戸棚に



なんと勇者様が!



トイレ内の注意書きがどれも凝っているんですね。
全て紹介しちゃうと楽しみが半減してしまうと思うので、他はぜひ訪れて探してみてください。

そうそう、宝箱は開けてみるといいかもです・・・



そして、ようやく娘の頼んだ「スライムパンケーキ~目覚めし五つの種族ソースを添えて~」が現れまた!
限定商品で時間がかかるとは言われていたものの・・・
1時間以上待たされて出現。



それと「ももんじゃのアイストリュフ 」も現れました!
これも新作らしくスタッフも作るのが初めてだったみたい・・・



そしてこちらも新作の「イチゴと抹茶のスイーツロールキャタピラー」
なかなかかわいいですよね~

時間制の予約だったのですが、このデザートモンスターが現れたのが終了時間の数分前・・・
なんとなくせかされた気分でいただいたのがちょっともったいなかったです。

料理はどれもおいしく、そしてとても可愛らしく大満足だったのですが・・・
オペレーションがとにかく悪くて残念でした。
一応、これから行かれる方に予め伝えとくとストレスがないかなぁと。

→ルイーダノ酒場のHPはこちらから








最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。