ちーちゃんの紫陽花日記

気まぐれに、時々、ブログ書きたい

梅田ランチ&雨上がりの花(エラブユリと紫陽花)

2023-06-04 20:32:54 | 日記

梅田ランチ

学生時代の友人と梅田で待ち合わせ

人の多さにびっくり!

コロナが5月8日から「5類感染症」になったのを待って

ちょっと不安感もありながら、街へのお出かけはワクワクします

阪急グランドビル最上階=31階のFaroイタリアンレストラン へランチに行きました

 

久しぶりのフルコース6000円がサービス期間につき3500円

            満席でした

どれも美味しく、お腹いっぱいになって すぐ近くのビル阪急ツインタワーズノースへ

エレベーターは80人乗りとかで広~い 15階スカイロビーで、お喋り

階下には御堂筋、向かいは改装された阪神デパートが見えます

左手には、小さく大阪城も見えます

ふたりとも、デパートでウインドウショッピングを大いに楽しみました

阪急祝祭広場では、生のバイオリン演奏を聴くことも出来て満足しました 

デパ地下で、おかずを買って、再会を約束して帰路を急ぎました

       

  梅田駅の同じホームには雅な特急列車 撮影してる人多数

  これに乗って、京都にも行きたくなりました

  Yさん、来れずに残念でしたね 次回はまたご一緒しましょうね

 

                                    

 

雨上がりの花(エラブユリと紫陽花)

 マンション前の遊歩道横の花壇に、今年は百合が植えられていました

 

   

  雨上がり、青空の下、綺麗に咲いていました 

   

  

               アップで何枚か撮った中の一枚 

  

 半月前の蕾 ネームプレートにエラブユリと書かれていて、楽しみにしていました

 調べたら、沖縄の永良部島で自生していたのを、大事に育て増やしていった鉄砲百合だそうです

 えらぶゆり リンク貼りました 民謡でも歌われているそうです

 永良部島のえらぶゆりの群生、見てみたいですね

 ここでも、毎年咲いてくれますようにと願っています 

 

   

         近くで、紫陽花も可愛いく咲いていました   

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MIHO)
2023-06-04 21:32:34
久し振りに学生時代の友人とランチ出来て良かったですね。
美味しそうですね~
写真だけでも、お腹がいっぱいになりました。
久し振りの梅田ブラ・・・楽しいけど疲れませんでした?
立派なユリ・・鉄砲ゆりも、地域で名前が付くんですね。
白いゆり・・・気持ちが洗われます。
Unknown (YOKO)
2023-06-04 21:48:15
雅洛••乗ったことあります👌。
京都でランチだけして、帰りは、普段の阪急電車で〜。
近鉄電車にも「近鉄特急あをによし」と言う電車がありますよ。これは、特急料金が要ります。こちらは、車内が素敵でした👌。

雨上がりの花(エラブユリ)
••3枚とも、よく撮れてますね〜👌
私も、📱で、撮りましたが、上手く撮れなかったです。
毎年、咲いて欲しいですね〜❤️

紫陽花は、大好きな花で、今📱の待ち受けが、紫陽花です♥
街好きです (miho様)
2023-06-09 10:30:34
街好きです
徒歩圏に街があるところで育ったので、街に出ると嬉しいです
学生時代の友人と出会うと、お互いに元気が出ます
近くの、散歩も楽しいですね
エラブユリも見れたし、季節の花に癒されます
阪急電車 (yokoさま)
2023-06-09 10:38:32
阪急電車も、魅力的ですね
よく乗って出かけられていたんですね
エラブユリ、今年初めて見れて、とても綺麗だったので何回も撮りに行きました
朝のほうが綺麗と思っていたけど、夕方のほうが写真写りが良かったり・・・意外でした
アングル替えて撮るのも面白いですね
Unknown (花ちゃん)
2023-06-19 14:36:22
いいですね6000円ののランチですかでも期間中3500円とはよかったですね。それは満席になりますよ。
楽しい時間を過ごせてよかったですね
私もマンションのお庭で白いユリの花を
見つけたとき綺麗と驚きました
エラブユリというんですね.
B棟の男性が植えられたそうですが、ユリは球根だから来年も又咲いてくれるでしょうね。マンションの周りがお花で綺麗になっていいですね
ちょっと贅沢に (はなちゃんへ)
2023-06-22 20:29:52
コロナ禍の生活から抜け出して、ちょっと贅沢に街に出てコース料理を食べました
充電出来た気分です
エラブユリ、爽やかで綺麗でしたね
球根だから、毎年咲いてくれますね
楽しみが増えました
植えてくれた方に感謝ですね

コメントを投稿