私大文系院生女の就活ブログ

私立大学かつ文系かつ院生という闇役満女の就活覚書

出版▶︎Discover21▶︎一次面接

2016-09-24 03:32:01 | 就活
【Discover21】
ES→一次面接(お祈り)

30人ほど集められ、名前順に5人ずつ呼ばれます。
(そのため待ち時間に差が生じますが、一回の面接時間が15〜20分程度なので人数の割には待たされません)

一次面接は男性面接官2人女性面接官1人の3対5の集団面接でした。
質問は全体への問いかけが2、3あり「思いついた人からどうぞ」と言われます。
個人質問があるかどうかは人それぞれでした。
(5人中3人ほど個別質問のない人もいました)
最後に逆質問の時間があり終了です。

出版▶︎幻冬舎メディアコンサルティング▶︎面接・クレペリン検査

2016-09-24 02:58:19 | 就活
【幻冬舎メディアコンサルティング】
履歴書▶︎面接・クレペリン検査(お祈り)

集団面接で、面接官は説明会で各部署の代表ででた男性2人と採用担当の女性1人で、こちらは7〜8人の大所帯でした。
(はじめに別の採用担当の男性から説明を受け「大人数でも一人一人見てるからね」と言われました)

「最初に手短に自己紹介して」と言われ、大体皆「名前・大学名・専攻・挨拶」を述べました。
それからはずっと逆質問の時間です。
こちらからお願いするとメモをすることを許されます。
(カンニングになりそうだがいいのか?と思っていました)

面接官は質問内容と回数をメモしていました。
私の回は1人3回以上が平均でした。

そのあとクレペリン検査を行い終了です。
手ごたえは一番ありませんでした。

出版▶︎宙出版▶︎GW・筆記テスト②

2016-09-18 09:37:07 | 就活
【宙出版】
ES→筆記テスト①→GW・筆記テスト②(お祈り)

グループは5〜6人の4グループ程でした。
GWの課題は『壁の向こうにあるブロックでできたオブジェをグループから1人が代表で見に行き(時間制限あり、1人2回)、それをグループごとに置かれたブロックで再現すること
(リーダーとタイムキーパーを1人ずつ必ず置く)』というものでした。
(ちなみに私はなんの役職にもついてません。ただ、時間に追われててんやわんやになるのでリーダーになるのはオススメしません。タイムキーパーは明確に役割があるのでいいかもしれません)

ちなみにめちゃくちゃ難しいです。
ほとんどのグループが形になっていませんでした。

そのあと休憩を挟み、筆記テスト②に移ります。
筆記テスト①に比べるととても簡単です。
SPI形式の推論問題のようでした。
(全問正解の自信があります)

出版▶︎宙出版▶︎筆記テスト①

2016-09-18 09:35:21 | 就活
【宙出版】
ES→筆記テスト①→GW・筆記テスト②(お祈り)

ESは小論文まで書いたのにどうやら全通のようです。
筆記テストの前に会社説明がありました。
鮨詰め状態で説明を受けトイレ休憩を挟みそのまま筆記テストに入りました。
三人掛けなので肘は当たるし用紙は捲りにくいし、隣の解答は見たくないのに見えそうだしで散々でした。

筆記テストは数学と国語で、教養や時事はなかったように思います。
数学はSPI形式で教育系でもない出版社でもこういうのでるのか…と思いました。問題数と難易度の割に時間は短めです。
数学の後に国語があり、終わった人から退出可でした。
(まぁ、真ん中の席の人は隣が立つまで出られませんが)
内容は現代文と古典(確か…)でした。
難易度は低いですし、2度解き直しても時間があまりました。