だらだら手帖

何気ない感情を書き留めておくためのBLOG

継続できる英会話教材

2011-07-02 01:49:41 | 日記
英会話教材を選ぶポイントとして、それが継続できるかどうかを考慮することですが、「継続できる教材」とはどのような教材でしょうか?継続できるということは、英会話を学習するという“意欲”をもち続けているということです。要するに、学習する意欲を維持できるもの、または、意欲をアップさせてくれるものが、継続できる教材なのです。それでは、どんな教材だったら、意欲を保てるのでしょう?それは、英語力向上のために役立っていると実感できるもの、おもしろい内容のもの、興味が沸いてくるものなどです。具体例をいくつか挙げてみます。「実力に適している教材」・・・自分の実力よりも難易度の高い教材では、理解できなくて途中で嫌になってしまいます。逆に、簡単過ぎるものだと、つまらなくて続きません。「これは少し難しいかな?」くらいの教材がちょうど良い教材でしょう。「英語を学ぶ目標に合った教材」・・・特に学びたいと思う分野の英語がある人や、アメリカの大学に進学したいと思っている人なら、それらを専門とした分野の教材を進んで取り組めるはずです。一方、日常英会話をマスターしたいと思っている人が、ビジネス英語の教材を手にしても、やる気がおきずに継続しないでしょう。「内容がおもしろい教材」・・・おもしろくて楽しいと思える教材なら、集中力がわいてくるはずです。自分の好みで教材を選択するのも重要なことです。どの教材が一番良いという正解はありません。どのような勉強方法が自分に最も合っているか考慮して、使う教材を選びましょう。

コメントを投稿