*TabelogTabilog*

   あっちに行ったらコレ食べたい♪

   そっちに行ったらアレしたい♪

   プチDRIVEのネタ探し☆

和気町民のりんご園に行ってきました

2008-10-01 10:28:51 | *くだもの*
食べ放題大好きの父親が体脂肪計を買ってきました

そろそろ自分の樽型の体型に疑問を感じ始めたらしい(遅い)

父親、ドキドキして測定器の上へ

【体脂肪率】:30.4%

‥‥‥

【内臓脂肪レベル】:21

内臓脂肪レベルの基準がよく判らないので取扱説明書で確認です
「内臓脂肪レベルが10以上は生活習慣病の危険性上昇」

‥‥‥

軽~く基準値クリアです


測定データを見て父親が宣言しました

「りんごダイエットをしよう!」と
父親の熱い希望で≪和気町民のりんご園≫に行ってきました☆
時間無制限でりんごが食べ放題です

どうやら父親は『りんごダイエット』の意味をよく理解できていないようだ


国道374号から≪大芦高原温泉 雲海≫方面に向かう山道を10分程上ると到着です

300円で時間無制限でりんご食べ放題!

去年まではもう少し値段が高かったんですが、今年(2008年)から安くなったんです

諸物価が上昇しているので、りんご狩りくらいはリーズナブルに楽しんで頂きたいから、とのこと

太っ腹ですね

つがる

こんな真っ赤なペカペカりんごが食べ放題なんです!

最初の内は食べるのも忘れて綺麗なりんごの写真を撮ってました


写真を数枚撮って振り返ると、父親が早くも3玉目を食べ終わろうとしている

やはり父親は『りんごダイエット』の意味をよく理解できていないようだ

さんさ

自分たちが行った時は、『つがる』と『さんさ』がメインでした

自分は汁気の多い『さんさ』の方が好みです

酸味と甘みのバランスが良く、食味はナカナカ

やたか

この品種はまだ食べるには早いので採らないでね、と受付の方に言われました

あぁどんな味だったんじゃろ?

アルプス乙女

りんご園の脇の植込みにちっこいりんごもありました

食べても良かったんかな?


これから以下↓のような品種が食べ頃になってきます

『アルプス乙女』:8月末~10月末

『やたか』:9月中旬~10月中旬

『シナノスイート』:9月中旬~10月中旬

『シナノゴールド』:9月中旬~10月中旬

『あきばえ』:9月中旬~10月中旬

『国光』:9月中旬~10月中旬

『紅玉』:9月中旬~10月中旬

『ゴールデンデリシャス』:9月中旬~10月中旬

『王林』:10月初旬~11月初旬

『ふじ』:10月初旬~11月初旬

『陽光』:10月初旬~11月初旬

『むつ』:11月初旬~12月初旬


皆さんもりんごダイエットしに和気に行きましょう!



和気町民のりんご園

住所:岡山県和気郡和気町南山方144-15
TEL:0869-88-1447
営業時間:10:00-15:00
定休日:開園期間中(8月中旬~12月初旬)は無
駐車場:有(50台くらい?)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はっきりとは憶えてないけど (kawarayasan)
2008-10-01 20:55:01
ずいぶん昔にこのあたりでキノコ狩りをした覚えがありますね。
備前カントリーはその後何回かゴルフで来たことはあるんですが。
りんごダイエットですか、りんごだけなら痩せますわなぁ。
秋ですねぇ (シャオ)
2008-10-02 08:19:02
*kawarayasanさん*
果物狩りもいいですが、キノコ狩りも面白そうですね
食欲の秋なのでついつい食べ過ぎてしまいそうなんですよね
ゴルフの打ちっぱなしに行ってカロリー消費します
Unknown (はやみん)
2008-10-04 09:10:42
で、
リンゴダイエットは成功しましたか
お持ち帰りってありました?
家でリンゴタルトしたいなぁ〓
こんにちはー (シャオ)
2008-10-08 02:36:09
*はやみんさん*
返事遅くなってすいません!

父親なんですが、毎日体脂肪測定器に乗ってはため息をついてますね
というか、むしろ増えたような気がします
でもリンゴ園での食いっぷりを見て、「しょうがないかな」と思いました

りんごお持ち帰りありますよー☆
1㎏(3~4玉)が480円だった気がします
りんごタルトいいですね
上手くできたら写真アップして下さい