ふーむ、なんだか書き足らぬ。珍しく。
2時になってちょっとニコニコしてから寝たいなあと思うと
無理矢理暇を潰すはめになります。
夕方から頭が痛いが原因がわからぬ。
水分不足で血圧が上がってんのかな、なんてよく思うけど、
目が悪いくせに普段メガネをかけないから、
久しぶりに外に出てメガネをかけると目玉が疲れて頭痛につながるのでは、と思う。
全部推測。
今日、どうして人間にはフェチズムというのがあるのだろうなあとおもた。
よく心理テストなんていう信憑性の疑わしい遊びでも使われるけども、
何かに執着があるということにはどういう意味があるのだろう。
くるぶしが好きな人はどうだとか、つむじが好きな人はどうだとか、
そういうことにはもう一応の答えが用意してあるんだろう。
誰に聞いたらそれを納得できる形で教えてもらえるのだろう。
いつから自分は裸足フェチなんていう人間になってしまったのだろう。
いつから自分は踏みつけフェチなんていう人間になってしまったのだろう。
まるでヘンタイじゃないか。
ご両親に謝ったほうがいいんじゃないですか。
2時になってちょっとニコニコしてから寝たいなあと思うと
無理矢理暇を潰すはめになります。
夕方から頭が痛いが原因がわからぬ。
水分不足で血圧が上がってんのかな、なんてよく思うけど、
目が悪いくせに普段メガネをかけないから、
久しぶりに外に出てメガネをかけると目玉が疲れて頭痛につながるのでは、と思う。
全部推測。
今日、どうして人間にはフェチズムというのがあるのだろうなあとおもた。
よく心理テストなんていう信憑性の疑わしい遊びでも使われるけども、
何かに執着があるということにはどういう意味があるのだろう。
くるぶしが好きな人はどうだとか、つむじが好きな人はどうだとか、
そういうことにはもう一応の答えが用意してあるんだろう。
誰に聞いたらそれを納得できる形で教えてもらえるのだろう。
いつから自分は裸足フェチなんていう人間になってしまったのだろう。
いつから自分は踏みつけフェチなんていう人間になってしまったのだろう。
まるでヘンタイじゃないか。
ご両親に謝ったほうがいいんじゃないですか。