脂最高~脂が旨味~

とーるの日常生活

G1XFOURのジャック修理

2024年03月06日 | 電気・修理


つい先日購入したばかりなのに
ジャックに刺したジャックが破損。
先っぽが中に残ってしまった。
実際はインプットジャック。
オリジナルは安っぽいプラ製。


こいつが原因。
とりあえず分解。部品を取り出す。
やはり安っぽいプラ製。


Amazonで似た部品を探すとあるではないか。
でも10個単位!無駄な出費だ。
サイズは全く同じ。


4箇所のハンダを溶かして吸引。
無事に取り付け。


少しだけ金属部分が増えてプチグレードアップ。
直りましたわ。





コメント

トイレの水漏れやっと解消

2023年09月12日 | 電気・修理


トイレの水漏れがやっと治った。
本来ならパッキンを交換すれば治るのだが
型番から調べると既に補修部品は廃盤。

交換までしばらく時間がかかるとの事。

面倒だが元栓閉めるかと回すがガチガチで回らん。

元栓と便座両方交換。
1時間かかった。

まあ水漏れでベタベタで困っていたので良かった。

コメント

秋葉原で部品購入

2023年06月25日 | 電気・修理


細々と買ってしまった。
今やAmazonでも買えるのだが
あの狭い店舗で色々みながら買うのも良いのです。

以前と比べると閉店している店舗も増えてきたので残念。


実際建物の限界か。
壊してしまったらもう復活できないだろうな。


コメント

懐かしのARIA PROⅡ VAB-430Sの修理

2023年01月09日 | 電気・修理


ボリュームポッド、トーンポッド
いずれもスカスカな感じ。
バラしてみるとかなりしょぼい。


ハードオフでポッドを購入。
450円。

かなりSCUDのパーツなのでそれなりだが
以前よりは上質感?増したかな。


コメント

Toshiba T75/BG SSD化。

2022年10月30日 | 電気・修理
ここ最近動きがすこぶる悪いので
SSD化に踏み切る


発売は2016冬モデル。
調べると2017年2月5日に購入していた。
EaseUs backup to do フリー12.0でクローン。
一度失敗。なぜか49%から動かない。
かなり時間を使ってしまったが仕方ないので再度クローン。
2度目は2時間位で終了。
1日無駄にしてしまった。
気を取り直し入替。
バッテリーを外しやたらと多いネジをとり
小さな爪を割らないように注意しながら裏蓋を外す。


今や懐かしい感じのHDD。
しかもケースはスポンジで軽く挟まっている感じ。
大丈夫か?


サムソンのSSD。
なんだかSSDはすっからかんで軽くて
ほんと大丈夫なんか?と毎回思います。

今回の入れ替えで所有しているPC全てSSD化となった。

やはり起動も速い。

あとはWi-Fiカードが遅いので交換かな?



コメント

電池が破裂しそうなiPhoneを分解する為にわざわざドライバー購入。

2022年09月09日 | 電気・修理


こいつで分解だ。


かなり沢山のビットが入っている。

頻繁に使うわけでも無いので安物。

1000円くらいか。

無事分解しバッテリーを取り出した。


コメント

PIXUS6130 B200エラー!!

2022年04月18日 | 電気・修理

何年使っているのかわからんが

ついに突然のB200エラー。

よくプリンターヘッドを洗浄すると直るような記事を見ていたが

改めて調べるといくつか記載がある。

 

どうせ古いしぶっ壊しても良いと思っていたので

適当にやってみるがなかなかエラー表示は消えない。

 

結局最終的にエラー復帰できた方法がこちら。

 

①インク交換で開けるように持ち上げる。

②ここで電源ON

③プリンターヘッドが動き出すのでそこで一度閉める。

④再度ふた?を開ける。

⑤そして再度閉じる。

これで復帰できた。

余計な出費せずに済んだ。

 

そのうちインクタンク満タンのエラーもでそうだが。

 

※調べてみると発売は2010年9月!もう12年とは・・・

コメント

PIGNOSE再起動

2022年04月17日 | 電気・修理


久しぶりに復活。

ガリが少々とバッテリーボックスに液漏れの既往。

メンテしないといけないですな。

コメント

38FD コンデンサが膨らんでダメか。

2022年03月28日 | 電気・修理


実は頂き物なんです。
思い起こすとかれこれ20年前
突然もらいました。

真空管で素晴らしいのですが
掃除を兼ねて中身を確認すると
コンデンサが膨らんでいる。

オーバーホールしたら当時の定価を超えそう。

悩ましい。

すんごい重いし。

コメント

AudioComm RAD S520N で短波放送を聴く

2022年03月09日 | 電気・修理


ここ数年老眼になってきているので
文字を読んだりテレビを見るのが億劫になりつつある。

元々ラジオは好きだったが老眼がラジオ好きを加速させている。

一般的には短波放送に馴染みがないと思っているが
夜になると特に海外の放送が良く聞こえるのでとても面白い。

海外の放送は何を話しているのか分からないのが難点だが、中国などは日本語放送も流している。
ちょいと内容がいまいちだが。

今日は北朝鮮向けに放送している「ふるさとの風」を聴いている。

短波放送は通常のアンテナでは受信しにくいのでコードの様なものでアンテナを延長する必要がある。
特に室内だと受信しにくいのが面倒ですね。

コメント